• トップ
  • ニュース一覧
  • 「壊滅的な誤りだった」日本人エースの移籍希望告白にOBが苦言「アメリカまで行って言う必要はなかった」

「壊滅的な誤りだった」日本人エースの移籍希望告白にOBが苦言「アメリカまで行って言う必要はなかった」

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年09月19日

「とても素晴らしいことをやってきた」とも

前田の告白は小さくない反響を呼んだ。(C)Getty Images

画像を見る

 セルティックからの移籍希望を告白したことに、OBから苦言が寄せられた。

 前田大然は日本代表合流時、夏のマーケットでクラブに移籍を志願していたことを明らかにしている。名前こそ明かさなかったが、個人合意に達していたクラブがあるとも告白。移籍市場最終日までセルティックに願い出ていたという。

 希望は通らなかった。前線の補強が進んでいなかったセルティックは、前田の移籍を認めなかったのだ。だが、1月に古橋亨梧が退団して以降、CFとしてゴールを量産し、昨季の得点王と年間最優秀選手に輝いたエースがクラブを去るつもりだったことは、現地で大きな議論を呼んだ。

 OBのフランク・マカベニーは、日本代表FWが舞台裏を明かしたことを批判している。専門サイト『67 HAIL HAIL』によると、ポッドキャスト『Let Me Be Frank』で「マエダがああやって告白したことは、本当に壊滅的なまでの誤りでしかなかった」と話した。
 
「アメリカまで行ってあんなこと言う必要はなかった。言うべきではなかった。(移籍を許可されていたかもしれないとの見方は)分かるけどね。マエダはとても素晴らしいことをやってきた」

 騒がしいシーズン序盤となった前田は、前半戦で結果を残していけるのか。そして冬のマーケットでどのような身の振り方をするのか、注目される。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】前田大然の豪快ダイビングヘッド弾→物議を醸したゴールパフォ

【記事】彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】
 
【関連記事】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
「なんて図々しいんだ」移籍志願を告白した日本人FW、ゴールパフォが物議「センセーショナル」「彼は出て行きたい。でも…」
「オファーがあった」「個人としては合意した」前田大然、代表合流の遅れは移籍交渉だったと明かす。契約が成立しなかった理由は?「最終的に…」【現地発】
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!
彼がいないとここまで違うのか。完敗の日本代表は「生命線」の不在が大きく影響した【担当記者コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ