「彼は来ない」柴崎岳のメキシコ・プーマス移籍を、クラブ番記者らが完全否定

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月27日

新天地はメキシコ以外に?

コパ・アメリカでは主将を務めた柴崎。リーダーシップも垣間見せた。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表の主将としてコパ・アメリカに出場した柴崎岳。ロシア・ワールドカップでも見せたクレバーなプレーぶりに、改めて脚光が当たっている。

 ただ、スペイン紙『MARCA』が、「コパ・アメリカで活躍したが、来季のヘタフェの構想に入ることはないだろう」と報じているように、クラブでの立場は良いとは言えず、今夏の移籍が濃厚だと見られている。

 その柴崎について、メキシコのプーマスが熱心に獲得を目指していると言われていたが、どうやら移籍が実現する可能性は低いようだ。
 
 現地時間27日、プーマスの番記者を務めているブライアン・シールズ氏は、自身のSNSで、「シバサキはプーマスのドアを叩かない」と投稿し、その理由として「彼を獲得するだけの資金はない」と指摘した。

 さらに、現地局『Televisa Deportes』のレポーター、アロンソ・カブラル氏も同じタイミングで自身のSNSを通じ、ファンからの柴崎に関する質問をふたつ取り上げて回答。「シバサキは本当に来るの?」という問いには、「彼は来ません!」ときっぱり否定。さらに「どのくらいの金額なら来てもらえる?」というクエスチョンにも、「いくら用意しても、彼は来ない…」と返している。

 また、現地メディア『ESPN』デジタル版のレポーター、マック・レセンディスさんは「プーマスが彼を獲得するという明確なソースは無い。ある関係者が、彼がチームに加わることはないと保証した」と自身のSNSで発信している。

 柴崎の新天地はメキシコ以外になるのか? コパ・アメリカの奮闘ぶりを見れば、獲得に動くクラブは少なくないだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
柴崎岳と中島翔哉の「東京五輪行き」は鉄板。コパ・アメリカで浮かび上がったオーバーエイジの残り1枠は?
「来季から彼はポルトガルに戻る」中島翔哉が強豪ポルトと“事前合意”か。現地紙が報道
東京五輪の布陣はどうなる? コパ3戦を通じて見えた必須の縦軸は冨安、柴崎、そして…
「スペイン人指揮官がずいぶん前から関心を持っている」メキシコのプーマスが柴崎岳の獲得に動く? 現地メディアが報道
「パス関連スタッツ」が大会屈指! 柴崎岳はコパ・アメリカで司令塔としての能力を証明

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ