2019年06月25日
【ACL採点&寸評|広島】“惜敗”も逆転呼び込んだパトリックがMOM!佐々木、柏も高評価に値
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 【チーム採点・寸評】広島 6.5前半に痛恨の先制点を奪われた。勝ち抜けには3点が必要になり、柏を右SBに置いた攻撃的な4-4-2にシフト... 続きを読む
2019年06月25日
【ACL採点&寸評|広島】“惜敗”も逆転呼び込んだパトリックがMOM!佐々木、柏も高評価に値
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 【チーム採点・寸評】広島 6.5前半に痛恨の先制点を奪われた。勝ち抜けには3点が必要になり、柏を右SBに置いた攻撃的な4-4-2にシフト... 続きを読む
2019年06月25日
【ACL採点&寸評|鹿島】土居の2得点で広島をねじ伏せる。3失点の守備陣の評価は?
[ACLラウンド16第2戦]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園 【チーム採点・寸評】鹿島 5.5開始から劣勢を強いられる苦しい展開。だが、ワンチャンスを活かして、土居が貴重なアウェーゴールをねじ... 続きを読む
2019年06月25日
「久保のシュートは最後のスリル」イタリア紙が見たエクアドル戦、日本の”残念”なポイントとは?
現地時間6月24日にブラジルで行なわれたコパ・アメリカの第3戦で日本はエクアドルと対戦し、1-1のドローで終了。イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は、ウルグアイのグループC... 続きを読む
2019年06月25日
鹿島、2年連続ACL8強入り! 広島は第2戦で逆転勝利もアウェーゴール数に泣く
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は6月25日、各地で決勝トーナメント1回戦のセカンドレグを開催。エディオンスタジアム広島では、サンフレッチェ広島対鹿島アントラーズの一戦が行なわれ、広島が... 続きを読む
2019年06月25日
「拒否するようではトップにいけない!」堂安律、久保建英らの台頭に闘志! 新シーズンの目標は――
6月25日、都内で行なわれたスイスの高級腕時計ブランド『ウブロ』のチャリティーイベントに出席した堂安律が日本代表への想い、そして自身の夢を語った。 この日のイベントでは、招待された子どもたちと... 続きを読む
2019年06月25日
森保ジャパンのコパ・アメリカ敗退に韓国メディアの反応は?「苦々しい自己慰労」「久保は競争力を立証した」
エクアドルに1-1で引き分け、惜しくもグループステージ敗退でコパ・アメリカの舞台から降りることになった森保ジャパンの結果を、韓国メディアも報じている。「日本、エクアドルとドロー、コパ・アメリカ... 続きを読む
2019年06月25日
スタッツで見る「コパ・アメリカの久保建英」。攻撃関連は軒並み大会上位、一方で課題は…
18歳の久保建英にとってコパ・アメリカ2019は、A代表だと初のビッグトーナメントだった。 それでも日本が誇る天才レフティーは、持ち前の技術と判断力の良さを利して随所で存在感を発揮。大会スタッ... 続きを読む
2019年06月25日
柴崎岳と中島翔哉の「東京五輪行き」は鉄板。コパ・アメリカで浮かび上がったオーバーエイジの残り1枠は?
エクアドル戦は1-1のドローで惜しくも決勝トーナメントに進出できなかった。 だが、今大会での3試合はU-23日本代表候補の選手にとって、来年の東京五輪に向け非常に大きな経験になった。なにせ南米... 続きを読む
2019年06月25日
「日本には素晴らしいクラックがいる」「もっと見たかった」南米のサッカーファンは森保ジャパンを高く評価
6月24日、ブラジルで開催されているコパ・アメリカのグループリーグ第3戦が行なわれ、日本はエクアドルと1-1のドローに終わり、決勝トーナメント進出を逃している。 日本は3試合を終えて2分1敗と... 続きを読む
2019年06月25日
コパ・アメリカを終え、冨安健洋が絞り出した言葉。南米勢との真剣勝負に「手応えは正直ない」
[コパ・アメリカ/グループリーグ第3戦]日本 1-1 エクアドル/6月25日/ミネイロン コパ・アメリカに出場した日本は、6月24日(日本時間6月25日)のエクアドル戦を1-1で引き分け、2分1敗の... 続きを読む
2019年06月25日
【ACLラウンド16|第2戦】ベスト8に勝ち進むのは? 広島対鹿島のスタメン発表!
日本勢対決となったACLラウンド16・第2戦のサンフレッチェ広島対鹿島アントラーズのスタメンが発表された。 メンバーは以下のとおり。 広島(ホーム)GK34 中林洋次 DF2 野上結貴23 荒木隼... 続きを読む
2019年06月25日
日本戦の真裏で起きたまさかのシーン。スアレスが乱入者を食い止めたチリ代表DFの退場を要求!?【コパ・アメリカ】
日本とエクアドルが激闘を繰り広げている真裏で行なわれていたチリとウルグアイの一戦で、騒動が起きた。 現地時間6月24日に行なわれたコパ・アメリカのグループC最終節、ウルグアイとチリの一戦は、試... 続きを読む
2019年06月25日
【セルジオ越後】勝利が必要なエクアドル戦で、なぜ守備重視?森保ジャパンは点の取り方が見えない
エクアドル戦は勝たなくてはいけない試合だったけど、1-1の引き分けで日本のグループステージ敗退が決まった。残念だけど、これが実力だろう。日本は先制した後に引いてしまって同点に追いつかれた。さら... 続きを読む
2019年06月25日
エクアドル戦で“厄介”だった久保建英。特筆すべきはボールを隠すキープ術【コラム】
久保のところにボールが入ると何か起きそうな気がする。これは、エクアドル戦での感想だ。37分に左足でシュートを打った場面、68分、79分、90分過ぎに良いスルーパスを出したシーンなどがまさに&l... 続きを読む
2019年06月25日
“唯一の大学生”上田綺世が不名誉記録…「決定機でのミス」がコパ・アメリカ最多に
コパ・アメリカ2019で苦杯をなめたのが、日本代表FWの上田綺世だ。 現在20歳のストライカーは、所属する法政大学と東京五輪代表チームで決定力を見せ、2021年の鹿島アントラーズ入団も内定。コ... 続きを読む