• トップ
  • ニュース一覧
  • 「久保のシュートは最後のスリル」イタリア紙が見たエクアドル戦、日本の”残念”なポイントとは?

「久保のシュートは最後のスリル」イタリア紙が見たエクアドル戦、日本の”残念”なポイントとは?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月25日

「エキサイティングさには欠けたけれど…」

何度もチャンスを創出した久保。代表初ゴールは残念ながらオフサイドで無効に。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 現地時間6月24日にブラジルで行なわれたコパ・アメリカの第3戦で日本はエクアドルと対戦し、1-1のドローで終了。イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は、ウルグアイのグループC首位通過を伝えるとともに、日本代表の健闘を称えた。

 イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』はこのエクアドル戦を「日本とエクアドル、両チームともに苦い結果となった」と評している。

「エキサイティングさには欠けたけれど、お互いに勝利を目指して緊張感の漂うゲームではあった。ともに勝利すれば決勝トーナメント進出を叶えることができたが、苦い結果を得ることになってしまった。

 15分にナカジマのゴールで先制していた日本は、信念をもって戦っており、勝利がふさわしかったように思う。ゴール前での落ち着きを失ったことは残念である」

 日本は1点を先制しながらも35分に追いつかれるという、悔やまれるドロー。試合終盤には何度も勝ち越し点を奪えるチャンスがあったなか、同紙が注目したのは後半アディショナルタイムのプレーだ。

「85分の中島のシュート、89分の前田大然の決定機、上田綺世らの猛攻でGKアレクサンデル・ドミンゲスを浴びせたが、大きなチャンスを逃し続けた。最後のスリルは、90+3分の久保のシュート。ボールがこぼれたところに飛び込んだが、オフサイドで無効となっている」

 祝辞を送られた久保建英は、来季からレアル・マドリーへの加入が決まっている。ヨーロッパでも引き続き注目を集める存在となりそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【エクアドル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
「拒否するようではトップにいけない!」堂安律、久保建英らの台頭に闘志! 新シーズンの目標は――
森保ジャパンのコパ・アメリカ敗退に韓国メディアの反応は?「苦々しい自己慰労」「久保は競争力を立証した」
スタッツで見る「コパ・アメリカの久保建英」。攻撃関連は軒並み大会上位、一方で課題は…
金田喜稔がエクアドル戦を斬る!「柴崎は攻撃面でもっと“パッション”を見せてほしい。久保には南米のDFも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ