佐々木が見事なゴラッソを突き刺す。

【警告】広島=荒木(54分)、佐々木(65分)、D・ヴィエイラ(80分)、柏(82分) 鹿島=三竿健(27分)、名古(35分)
【退場】広島=中林(74分) 鹿島=なし
【MAN OF THE MATCH】パトリック(広島)
[ACLラウンド16]広島3-2鹿島/6月25日/広域公園
【チーム採点・寸評】
広島 6.5
前半に痛恨の先制点を奪われた。勝ち抜けには3点が必要になり、柏を右SBに置いた攻撃的な4-4-2にシフト。このチャレンジが奏功し、逆転に成功したものの、アウェーゴールの差で敗退した。
【広島|採点・寸評】
GK
34 中林洋次 4.5
33分のシュートには反応できず、ゴールを許した。74分には飛び出した際に土居を倒してレッドカード。勢いが広島に傾きかけた時間帯に痛恨の退場だった。
DF
2 野上結貴 5.5
イージーなトラップ、キックミスが目についた。16分には、FKからのヘディングを惜しくもGKに止められてしまった。
23 荒木隼人 5.5
ビルドアップは正確で、対人でもセルジーニョらと五分五分の戦いを演じた。だが、失点も含め、要所でギアを上げてくる鹿島の迫力ある攻撃には対応できなかった。
19 佐々木翔 6.5
72分、高い位置を取り、こぼれ球を拾った森島からパスを受ける。冷静なコントロールから左足を振り抜き、強烈なゴラッソを突き刺した。
【チーム採点・寸評】
広島 6.5
前半に痛恨の先制点を奪われた。勝ち抜けには3点が必要になり、柏を右SBに置いた攻撃的な4-4-2にシフト。このチャレンジが奏功し、逆転に成功したものの、アウェーゴールの差で敗退した。
【広島|採点・寸評】
GK
34 中林洋次 4.5
33分のシュートには反応できず、ゴールを許した。74分には飛び出した際に土居を倒してレッドカード。勢いが広島に傾きかけた時間帯に痛恨の退場だった。
DF
2 野上結貴 5.5
イージーなトラップ、キックミスが目についた。16分には、FKからのヘディングを惜しくもGKに止められてしまった。
23 荒木隼人 5.5
ビルドアップは正確で、対人でもセルジーニョらと五分五分の戦いを演じた。だが、失点も含め、要所でギアを上げてくる鹿島の迫力ある攻撃には対応できなかった。
19 佐々木翔 6.5
72分、高い位置を取り、こぼれ球を拾った森島からパスを受ける。冷静なコントロールから左足を振り抜き、強烈なゴラッソを突き刺した。
MF
40 川辺 駿 5.5(67分OUT)
的確なポジショニングでルーズボールをよく拾った。しかし、33分には縦パスをカットされてカウンターを食らい、失点につながってしまった。
5 吉野恭平 5.5(76分OUT)
川辺と適切な距離を維持しながら、中盤のバランスを上手く保った。だが、1失点目の場面では、鹿島の一瞬のスピードに振り切られ、バイタルエリアを突かれた。
27 清水航平 5(HT OUT)
味方との細かいパスワークで攻撃に絡んだが、局面を打開するだけの仕掛けをできず。見せ場がないまま、前半で交代となった、
18 柏 好文 6.5
前半は左ウイングバックで、後半は右サイドバックでプレー。高いポジショニングを取り、66分には右サイドからピンポイントクロスを上げて、パトリックのゴールをアシストした。
40 川辺 駿 5.5(67分OUT)
的確なポジショニングでルーズボールをよく拾った。しかし、33分には縦パスをカットされてカウンターを食らい、失点につながってしまった。
5 吉野恭平 5.5(76分OUT)
川辺と適切な距離を維持しながら、中盤のバランスを上手く保った。だが、1失点目の場面では、鹿島の一瞬のスピードに振り切られ、バイタルエリアを突かれた。
27 清水航平 5(HT OUT)
味方との細かいパスワークで攻撃に絡んだが、局面を打開するだけの仕掛けをできず。見せ場がないまま、前半で交代となった、
18 柏 好文 6.5
前半は左ウイングバックで、後半は右サイドバックでプレー。高いポジショニングを取り、66分には右サイドからピンポイントクロスを上げて、パトリックのゴールをアシストした。