新着記事

高校・ユース・その他

【皇后杯決勝】ベレーザが主将の一撃で浦和Lを破り、3年連続14回目の戴冠! 今季「4冠」の偉業を達成!

 第41回皇后杯(全日本女子サッカー選手権大会)は12月29日に決勝戦が開催された。NACK5スタジアム大宮で行なわれた、浦和レッズレディース対日テレ・ベレーザの一戦は、1―0で後者が勝利を収め... 続きを読む

日本代表

完敗したコロンビア戦から1か月…森保監督が語ったジャマイカ戦圧勝の要因。「厳しい二部練習を…」

[キリンチャレンジカップ]U-22日本9-0U-22ジャマイカ/12月28日/トランスコスモススタジアム長崎 0-2というスコア以上に手も足も出ず惨敗した11月のコロンビア戦からひと月あまり。相... 続きを読む

日本代表

【東京五輪世代の最新序列】久保も堂安も安泰ではない…2019年に熾烈化したポジションは?

 来年7月の東京五輪に向けて強化を進めるU-23代表は12月28日、トランスコスモススタジアム長崎でジャマイカ代表と親善試合を行なった。そして翌29日には、来年の1月8日からタイでU-23アジア... 続きを読む

メガクラブ

リバプール・サポーターの期待大!? 南野拓実に早くも応援チャントが誕生! 歌詞は自虐も込めた内容に…

 リバプールの熱狂的なサポーターたちは、来年1月1日からチームの一員となる日本代表FWの南野拓実を歓迎する準備を進めているようだ。 現地時間12月19日にリバプール移籍が決定した南野。そのデビュ... 続きを読む

特集

バルサとレアルを天秤にかけた18歳のプロフェッショナリズムに脱帽【2019日本サッカー界の衝撃5大ニュース】

 2019年もあと残りわずか。今年も日本サッカー界には様々なニュースがもたらされた。そこで今回は、ライター陣にサッカー界を揺るがした5つの出来事をピックアップしてもらった。スポーツライターの飯尾... 続きを読む

海外日本人

「トミーは日本人のイメージを覆した」冨安健洋はなぜボローニャで絶大な信頼を勝ち取れたのか? イタリア人記者が明かす【現地発】

 スポーツ紙は試合前日に予想スタメンと控えの選手のリストを載せる。それは世界どこでも共通だろう。 イタリアではそれに加えて“バロタッジョ”という欄がある。決勝投票のような... 続きを読む

Jリーグ

「目標はただひとつ」 京都が横浜のFW李忠成を完全移籍で獲得!14年ぶりのJ2挑戦に本人は…

 京都サンガFCは12月29日、横浜F・マリノスからFW李忠成を完全移籍で獲得したこと発表した。  元日本代表の点取り屋は、2004年にFC東京でプロ生活をスタートさせ、翌年移籍した柏では、すぐさ... 続きを読む

メガクラブ

「僕はナルシストではない」C・ロナウド、引退時期と映画俳優への仰天転身プランを告白「新しいことを学びたい!」

 当代屈指のスーパースターであるクリスチアーノ・ロナウドが、キャリア終幕後のプランを明らかにした。 現在35歳のC・ロナウドは、2002年にスポルティング・リスボンでプロデビューして以来、マンチ... 続きを読む

Jリーグ

「ベストを尽くします」鳥栖のMFイサック・クエンカが仙台へ完全移籍! 古巣のサポーターには…

 ベガルタ仙台は12月29日、サガン鳥栖のMFイサック・クエンカを完全移籍で獲得したことを発表した。  クエンカはバルセロナの下部組織出身のウインガーだ。来日1年目となった今シーズンは、チーム第1... 続きを読む

日本代表

「結果を出さないと、ここで終わり」U-22初選出&初ゴールの一美和成が明かした強い“危機感”

 東京五輪世代の年内最後の活動となる、キリンチャレンジカップのU-22日本代表対U-22ジャマイカ代表が12月28日、トランスコスモススタジアム長崎で行なわれ、日本が9-0と大勝を収めた。 試合... 続きを読む

日本代表

<2019ベストヒット!>「日本が守備的? とんでもない話だ!」イラン代表監督が森保Jと日本サッカーをベタ褒め!|日本代表編

 2019年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返るこの企画。今回は、今年1月に行なわれたアジアカップの準決勝を前に、対戦相手のイラン代表を率いるカルロス・ケイロス監督が語... 続きを読む

日本代表

来年1月開催のU-23アジア選手権のメンバーが発表に!欧州組からただ一人の参戦は…

 日本サッカー協会は12月29日、タイで開催されるU-23アジア選手権(1月8日~1月26日)に参加するU-23日本代表メンバーを発表した。 メンバーは、Jクラブから20名、大学生からは田中駿汰... 続きを読む

ワールド

<2019ベストヒット!>「男子は股間を掴んだりしてるじゃない!」女子アメリカ代表のエース、自身のゴールパフォ批判に猛反論

 2019年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返るこの企画。今回は、女子ワールドカップの決勝を前に、自身のゴールセレブレーションを批判されたアメリカ代表のエースが言い放っ... 続きを読む

日本代表

U-23アジア選手権は東京五輪に向けた最高の“予行演習”。森保監督が掲げるテーマは

 日本サッカー協会は12月29日、U-23アジア選手権(2020年1月8日~26日/タイにて開催)に臨むU-23日本代表のメンバー発表会見を行なった。 東京五輪出場の予選を兼ねている今大会は、ど... 続きを読む

Jリーグ

<2019ベストヒット!>「Jリーグ史上最悪」世紀の“大誤審”に批判殺到。現役選手も「こういうの減らそうよ」と苦言|Jリーグ編

 2019年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返るこの企画。今回は、J1リーグ第12節の浦和レッズ対湘南ベルマーレの試合で起きた、明らかな誤審についての記事をお届けする。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ