新着記事

Jリーグ

プロ1年目にA代表選出の荒木隼人が、大学時代に「凄く強かった」と認めるエアバトラーは?

 広島の荒木隼人は昨季、順風満帆なシーズンを送った。前半戦こそ控えが多かったものの、得意のエアバトルで強さをアピールすると、後半戦からリベロに定着。プロ1年目ながら、24試合に出場した。さらに、... 続きを読む

Jリーグ

イニエスタの魔法にかけられた2018年8月11日。気づいたら立ち上がり唸っていた

 いつも試合中は冷静に戦況を眺め、選手に採点をつけていくタイプだ。ゴールが生まれても滅多なことでは表情を変えない。少なくとも自分ではそう思っている。 しかし、これまで思わず立ち上がったゴールがい... 続きを読む

ワールド

「C・ロナウドは同僚やアシストに興味がない。メッシは…」悪童カッサーノが2大スター比較に持論!

 常に比較され続けているのが、現代サッカー界の2大スター、リオネル・メッシとクリスチアーノ・ロナウドだ。 どちらが世界最高のプレーヤーなのか? 元イタリア代表アントニオ・カッサーノが『Sky Spo... 続きを読む

Jリーグ

【秘蔵フォト裏話】美人妻とのラブラブショットは“逆オファー”で実現!

 昨季はシーズン途中の加入ながら、12試合で8ゴールと非凡な決定力を見せ、横浜F・マリノスのリーグ優勝に大きく貢献したFWエリキ。来日初ゴールとなる24節・名古屋戦で決めた鮮やかなバイシクルシュ... 続きを読む

Jリーグ

【J1選手輩出数 大学別ランキングTOP10】昨季3冠の名門・明治大は1位タイ。同率トップの大学は?

 今季の明治大卒の新人は、安部柊斗(FC東京)がACL初戦(vs蔚山現代)でスタメンを飾り、瀬古樹(横浜FC)がリーグ開幕戦(vs神戸)でいきなりプロ初ゴールを奪取。他にも森下龍矢(鳥栖)が開幕... 続きを読む

Jリーグ

勝手な先入観は一瞬で消え去り…。シャルケ時代に垣間見た「内田篤人が愛される理由」

 これまで数多くのインタビュー取材をしてきた。緊張感が張り詰める空間で取材を進める中で特に印象深かったのが、内田篤人とのやり取りだ。とにかく話が上手い。こちらの質問に嫌な顔をせず、絶妙な言葉で切... 続きを読む

海外日本人

「日本の音楽や童謡を…」ザンクトパウリ宮市亮が現状や香川真司について語る!

 ドイツ2部のザンクトパウリに所属する宮市亮。新型コロナウイルスの影響でリーグは中断中だが、条件付きでのチームトレーニングが22日に再開したため、いずれ参加すると見られている。 そんななか、27... 続きを読む

Jリーグ

Jリーグ村井チェアマン「ウイルスの恐ろしさを再認識」。専門家の見解を受け「無観客試合」検討へ

 JリーグとNPB(日本野球機構)合同による第6回 新型コロナウイルス対策連絡会議が4月23日に行なわれ、その後ウェブ上での会見が実施された。 4月7日、同日から5月6日までの1か月間、7都府県に... 続きを読む

ワールド

「メッシを見たことがないのか?」アルゼンチンのレジェンドが選んだベスト11がまさかの物議!

 元アルゼンチン代表MFの投稿が物議を醸している。 アルゼンチンの名門リーベル・プレートで1970年代に活躍したレジェンドで、1978年のワールドカップを制したアルゼンチン代表のメンバーでもある... 続きを読む

ワールド

「サイコーだよ!」D・ルイスの誕生日を同僚オーバメヤンが祝福! “ちびダビド”登場に大反響

 4月22日に33歳の誕生日を迎えたのが、アーセナルのDFダビド・ルイスだ。新型コロナウイルスの影響で自宅待機をしているベテランは、当日に自身のSNSに分身5体と“共演”... 続きを読む

Jリーグ

現実味を帯びる“無観客試合”に浦和の2選手は…「二度と経験したくない」「モチベーションは全然違う」

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、Jリーグは2月末から延期中だが、4月が終わりに近づいた今も、再開時期が読めない状況だ。 村井満チェアマンはこれまで無観客試合について「最後の最後まで手... 続きを読む

Jリーグ

【番記者コラム】クラブを変えた出来事――名古屋グランパスを真の勝者へ導いた“闘将”

 あれから10年の月日が経とうとしている。Jリーグ創設から17年間、オリジナル10として戦い続けてきた名古屋グランパスの悲願とも言えたリーグ優勝の栄冠を手にしたのは2010年のことだ。 それまで... 続きを読む

Jリーグ

【秘蔵フォト裏話】ブラジル5人衆。みんなを集めてくれた頼れる男とは…

 昨季は15年ぶり4度目のリーグ制覇を果たした横浜F・マリノス。試合後、スタンドを一周する際、ポルトガル語に堪能な弊社カメラマンがチアゴ・マルチンスに声をかける。「チアゴ! チアゴ!」 場内は歓喜... 続きを読む

メガクラブ

ベロン、ジェンバ=ジェンバ、クレベルソン…ファーガソンのマンUが「失敗した補強」を英紙が特集!

 13度のプレミアリーグ優勝と2度のチャンピオンズ・リーグ制覇などマンチェスター・ユナイテッドに数々のタイトルをもたらしたサー・アレックス・ファーガソン監督。この稀代の名将は、ピッチ上の采配だけ... 続きを読む

Jリーグ

強く記憶に刻まれた90分間。柏が示した脇役の重要性と…【記者回顧録】

 記憶に強く残っている試合がいくつかある。そのひとつが、2011年11月3日に日立柏サッカー場で行なわれた柏対新潟の一戦だ。シーソーゲームでも、タイトルが懸かったゲームでもない。柏が新潟を4-0... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ