新着記事

日本代表

【岩政大樹】“試合巧者”とはどんなチームなのか?メキシコにあって日本にないものとは

 日本代表はメキシコ代表に0−2で敗れ、10月から再開されたAマッチ4試合目にして初めての黒星となりました。前半いくつかのチャンスを作り出した日本代表でしたが、後半に2失点。内容も前... 続きを読む

日本代表

金田喜稔がメキシコ戦を斬る!「敵の“修正”に対応できなかった日本。経験の差が明確に出たシーンが…」

 チャンスがなかったわけではない。前半はメキシコのサッカーをやらせず、シュート数でも崩した回数でも完全に上回っていた。 ただ、自分たちが主導権を握っている時間帯で、ゴールを決められなかった。あれ... 続きを読む

日本代表

吉田・冨安の鉄板CBコンビに割って入るのは誰だ? 板倉が最も近い位置にいるが…代表で見てみたい国内組3人

 メキシコ戦は、0-2で敗れ、10月、11月の日本代表の強化試合は2勝1敗1分で終わった。 攻撃陣は、個性がある選手をいろいろ組み合わせて、相性、融合などを見ることができたし、メキシコ戦も敗れた... 続きを読む

海外日本人

フッキが中島翔哉の同僚に? 古巣ポルトが年俸150万ユーロを準備と現地報道。オファーは「コンセイソン監督の決断次第」

 中国の上海上港に所属する元ブラジル代表FWフッキが、ポルトガルの古巣に復帰する可能性があるようだ。 ポルトガル現地紙『O Jogo』によれば、フッキは契約が切れる12月31日に上海上港を退団する... 続きを読む

日本代表

柴崎&遠藤は過去最高水準の関係性。ボランチの最適解が見えた一方で、明暗を分けたベンチの差

 メキシコ代表のヘラルド・マルティーノ監督は、自ら日本戦前半の出来を酷評した。「特に20~25分間は、私が就任してからの2年間で最悪の時間帯だった。でもサッカーでは、有利な状況を結果に反映させな... 続きを読む

海外日本人

「日本のサッカーは霧に呑み込まれて消えた」ブラジルメディアが森保ジャパンを一刀両断! “失格”の烙印を押されたのは?

 現地時間11月17日、メキシコ代表と対戦した日本代表は2-0で敗れ、年内最後の公式試合を白星で飾ることはできなかった。 前半は何度も好機を作りながら得点を取り切れず、後半はラウール・ヒメネス、... 続きを読む

ワールド

オフサイド自動判定化へ!「VAR」から次のステップに向け、FIFAが新技術開発を進める

 オフサイドの自動判定化に向け、技術開発が進められているようだ。英紙『Daily Mail』が伝えている。 先日のプレミアリーグのリーズ戦では「腕がオフサイドラインをわずかに超えていた」としてゴー... 続きを読む

日本代表

メキシコ戦で突きつけられた現実。そもそも日本代表は強くない

 鎌田大地のドリブル突破からのチャンスメイク、原口元気の際どいミドルシュートなど、前半途中までは見せ場がいくつかあった。それでも終わってみれば、メキシコに0-2の完敗。吉田麻也が試合後にコメント... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】「たら・れば」の話はいらない! メキシコとの実力差は明らかだった

 日本代表のオーストリア遠征は1勝1敗に終わった。2戦目のメキシコ戦は0-2と完敗の内容で、実力差は明らかだったよね。 試合後、選手や監督のコメントでは、「前半のチャンスで得点を奪えれば、違う展... 続きを読む

ワールド

「何もできなかった」スペインに“史上初”の6点差大敗を喫したドイツ、レーブ監督は茫然…。「暗い、暗い日となった」

 かつてブラジルに屈辱を味わわせたドイツだが、今度は自分たちが苦杯をなめさせられた。 11月17日、ネーションズ・リーグのリーグAグループ4で衝撃のスコアが生まれた。2014年のワールドカップ(... 続きを読む

日本代表

U-19日本代表がJ2水戸と練習試合を実施。先制を許したものの…

 11月18日、千葉県内で合宿中のU-19日本代表候補がJ2水戸と練習試合(30分×3)を実施。試合はトータル3-1でU-19代表が勝利した。 U-19代表は開始直後、ロングボールか... 続きを読む

Jリーグ

【新潟】玉乃淳GMの今季限りでの退任を発表。積極的な補強策を一貫

 11月18日、アルビレックス新潟は、今季限りでの玉乃淳GMの退任を発表した。 2018年が16位、2019年が10位と、近年はJ2でも低迷が続いていた新潟だが、昨年末に就任した玉乃GMの積極的... 続きを読む

Jリーグ

【新潟】強化部スカウト担当の寺川能人氏が強化部長に就任。「アルビレックス新潟が必要と改めて感じていただけるよう、誠実に精一杯に」

 J2のアルビレックス新潟は11月18日、ゼネラルマネージャー兼強化部長の玉乃淳が強化部長を退任し、同日付で強化部スカウト担当の寺川能人が強化部長に就任することを発表した。なお、玉乃淳ゼネラルマ... 続きを読む

日本代表

「久保を投入し、最後の希望をかけたが…」韓国は森保J年内最終戦をどう見た?「後半に守備の不安を露出」

 現地時間11月17日、日本代表はオーストリア・グラーツでFIFAランキング11位の強豪・メキシコと対戦し、0-2で敗れた。この一戦は韓国でも報じられている。 韓国代表は今月14日にメキシコと対... 続きを読む

日本代表

「客観的に見なければいけない」メキシコ戦で、柴崎岳が痛感したこと

 ダブルボランチの一角で先発した柴崎岳が、冷静にメキシコ戦を振り返る。「簡単に言えば、自分たちは決め切れず、相手が決めたという攻撃面の違いもあれば、客観的に見なければいけない試合かなと思います。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ