新着記事

日本代表

中国戦の推奨スタメンは?|板倉&谷口が不安定なら3-4-3への変更も一手【記者の視点】

 1月27日にカタール・ワールドカップのアジア最終予選が再開。同日に日本は中国と、2月1日にサウジアラビアと、それぞれ埼玉スタジアム2002で対戦する。中国には前回対戦で1-0の勝利。今回も勝点... 続きを読む

日本代表

「凄いとしか言いようがない」名手・小野伸二が絶賛した日本代表戦士は?「あっと驚くようなプレーをする」

 1月24日より『WOWOWオンデマンド』で配信がスタートした「宮本恒靖×小野伸二 スペシャル対談 ~世界を知る男たち 最先端の欧州と日本の未来~」で、元日本代表MFの小野(札幌)が森保ジ... 続きを読む

海外日本人

STVV原大智が2試合連続の今季5ゴール目となる貴重な同点弾! ここ5戦で4発の大暴れ

 現地1月25日に開催されたベルギー・リーグ第25節で、日本人選手6人が所属するシント=トロイデン(STVV)が、三好康児がプレーするアントワープと敵地で対戦した。 この試合で、STVVに貴重な... 続きを読む

連載・コラム

「干渉しすぎない」指導官の下、“古くさい”サッカーで首位を走るマドリー。改善の余地があるポジションは…

 レアル・マドリーのサッカーはどこか古さを感じさせる。永遠性と言っていいかもしれない。それはビッグデータを活用しても、戦術用語を羅列しても理解することができないものだ。 ディフェンダーはゴールを... 続きを読む

日本代表

「シュートする自信も突破する勇気もない」中国のエースが日本戦でまさかの先発落ちか。自国メディアが深刻な不振を懸念「スタメンなら物議を醸す」

 1月27日に開催されるカタール・ワールドカップ・アジア最終予選の第7節で、日本代表は中国代表と埼玉スタジアム2002で対戦する。 ここまで4勝2敗の勝点12でグループBの2位につける日本は、3... 続きを読む

Jリーグ

キャプテンの打診に「やります」と即答。鹿島の腕章を託された土居聖真。「密かに狙っていた」

 実は「密かに狙っていた」。鹿島アントラーズのキャプテンを。やってみたい、ではない。「やりたい」と強く思っていた。 今季の鹿島の腕章は、土居聖真に託された。ここ数年は自ら志願も「なかなか実現しな... 続きを読む

海外日本人

「上手すぎて笑える」ベンゼマの超絶トラップ→シュートに都並敏史が驚愕!「どういう技術ですか?」

 現地1月23日に開催されたラ・リーガ第22節で、首位を走るレアル・マドリーは、ホームでエルチェと対戦。2-2のドローに終った。 2点をリードされる苦しい展開となるも、82分にルカ・モドリッチの... 続きを読む

海外日本人

「週末にはベンチにいるかも」ベルギー入りした香川真司に期待高まる! 現地紙がデビュー戦を心待ちに

 ベルギー1部シント=トロイデン(STVV)に加入が決まった元日本代表MF香川真司が、現地時間1月23日についに現地入りした。現地紙『Het Belang van Limburg』などが伝えている。 ... 続きを読む

海外日本人

「無責任にもほどがある」冨安健洋の再負傷で、強行出場させたアルテタ監督に批判相次ぐ!「なんてピエロだ」

 チーム事情からのやむなき起用だったとはいえ、復帰と離脱を繰り返している現状から、一部のサポーターは不満を募らせているようだ。 アーセナルの冨安健洋は、1月20日に行われたリバプールとのリーグカ... 続きを読む

海外日本人

「ヨシダがスクデットを競うことも」吉田麻也、インテルやミランに移籍の可能性も?現地メディアが報道「ローマも用意はある」

 プレミアリーグで長年プレーした経験を持ち、母国の代表キャプテンとしてリーダーシップを発揮し、「守備の国」でも安定したパフォーマンスが評価され、街やサポーターに馴染もうとする姿勢を称賛されてきた... 続きを読む

Jリーグ

「襟付きカッコいい」「懐かしさもある」磐田の“新しいAdmiralの練習試合用ユニ”に脚光!

 新シーズンに向け、ジュビロ磐田は現在、鹿児島でキャンプを実施。1月24日には、いわてグルージャ盛岡と練習試合を行ない、10-1で大勝を収めた。新戦力の杉本健勇のハットトリックや大注目ルーキー古... 続きを読む

海外日本人

「ハセベがいないと安心できない…」長谷部誠を“先発起用しない”フランクフルト指揮官の采配に、現地メディアが嘆き節!

 現地時間1月21日に行なわれたブンデスリーガ第20節で、フランクフルトはビーレフェルトをホームに迎え、0-2で敗れた。この試合での選手起用について、現地メディアや記者の間では、指揮官の采配を疑... 続きを読む

Jリーグ

指揮官は「代える理由がありません」ときっぱり。福岡を牽引するキャプテンと副主将4人の存在意義

 アビスパ福岡は1月24日、2022年シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 腕章を託されたのは、3年連続で前寛之。副主将は昨季に引き続き、宮大樹、渡大生、輪湖直樹、ドウグラス・グローリ... 続きを読む

日本代表

期待される直接FK弾に久保建英が持論。「決めてみて、改めて難しさは分かった」

 自分がキッカーを務めることが多いからこそ、その難しさを痛感している。 最近の日本代表では、セットプレーからの得点だけでなく、直接FKによるゴールも限られたものになっている。そうした現状のなか、... 続きを読む

Jリーグ

今野泰幸の新天地が『キャプテン翼』のチーム・南葛SCに決定!稲本潤一とのダブルボランチにファン期待

 関東1部リーグに属する南葛SCは1月25日、元日本代表の今野泰幸の加入を発表した。 同日に39回目の誕生日を迎えた今野は、東北高から2001年にコンサドーレ札幌(当時)へ加入。初年度から出場機... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ