2022年03月28日
「正直不安だ」英国人記者が森保ジャパンの“懸念材料”に挙げた選手は?「日本はチャンスを創出するプレーヤーは多い。だが…」
日本代表がオーストラリアに勝って、カタール・ワールドカップ出場を決めた。 個人的には、日本のオーストラリア戦にいい印象がなかった。とくにティム・ケイヒルにはよくやられていたが、その彼はもういな... 続きを読む
2022年03月28日
「正直不安だ」英国人記者が森保ジャパンの“懸念材料”に挙げた選手は?「日本はチャンスを創出するプレーヤーは多い。だが…」
日本代表がオーストラリアに勝って、カタール・ワールドカップ出場を決めた。 個人的には、日本のオーストラリア戦にいい印象がなかった。とくにティム・ケイヒルにはよくやられていたが、その彼はもういな... 続きを読む
2022年03月28日
ベトナム戦の推奨スタメンは?|Jでは別格の上田綺世をCFに。三笘薫の先発起用は今すぐ試すべき【記者の視点】
前節のオーストラリア戦で勝利し、7大会連続7回目のワールドカップ出場を決めた日本代表。予選ラストマッチはホームでのベトナム戦だ。首位通過のかかる一戦に、森保ジャパンはいかなるメンバーで挑むか。... 続きを読む
2022年03月28日
直近3試合は出番なしの柴崎岳。ベトナム戦でチャンスを得られれば「自分らしいプレー」に専心
敵地での前節オーストラリア戦で2-0の勝利を収めた日本代表は、7大会連続7回目のワールドカップ出場を決めた。3月29日には予選ラストマッチとなるベトナム戦をホームで迎える。試合前日に柴崎岳がオ... 続きを読む
2022年03月28日
「W杯の決勝で記録更新を!」49点目で2位浮上のケインを指揮官絶賛!トッテナムOBは持論「ルーニーほどではないが…」
イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督が、破竹の勢いで得点を重ねるハリー・ケインを絶賛した。英衛星放送『Sky Sports』が伝えている。 現地時間3月26日、国際親善試合が各地で行なわれ... 続きを読む
2022年03月28日
「本当に先進国なのか」吉田麻也が語る日本代表の存在意義「サッカーファミリーみんなで変えていきたい」
前節の敵地でのオーストラリア戦で2-0の勝利を収めた日本代表は、7大会連続7回目のワールドカップ出場を決めた。3月29日には予選ラストマッチとなるベトナム戦をホームで迎える。試合前日に吉田麻也... 続きを読む
2022年03月28日
「望むのは私の記録を破ること」マンU歴代最多得点者ルーニーが悩める後輩へ発破!「彼はマンチェスターの若者」
マンチェスター・ユナイテッドのレジェンドが、悩めるマーカス・ラッシュフォードへエールを送った。 ユナイテッドの下部組織出身のラッシュフォードは、2015-16シーズンにトップチームデビュー。以... 続きを読む
2022年03月28日
平畠啓史チョイス“至極の11人”|独特の存在感を放つ鈴木雄斗。「型」の動作に入った上田綺世にドキドキ【J1月間ベストイレブン・3月】
芸能界屈指のサッカー通で、J1からJ3まで幅広く試合を観戦。Jリーグウォッチャーとしておなじみの平畠啓史氏がセレクトする「J1月間ベストイレブン」。3月の栄えある11人はどんな顔ぶれになったか... 続きを読む
2022年03月28日
カタールW杯本大会への重要な一歩となるベトナム戦。東京五輪世代の大量抜擢はあるか?
「今回の最終予選は親善試合が全然できなかったので、できればもっと多くの選手にピッチに立ってもらって、チームの底上げをしながら試合に向かって行きたかった。次はそれをやって、ワールドカップ(W杯)の... 続きを読む
2022年03月28日
「選ばれたのは日本人だ」久保建英のマドリー復帰は“確実”と現地報道!代わりにアセンシオかL・バスケスを放出と見解
現在、マジョルカにレンタル中の久保建英は来シーズン、レアル・マドリーに復帰するのか。現地スペインでも注目を集めている。 そんななか、現地メディア『todofichajes.com』が27日、久... 続きを読む
2022年03月28日
外国人オーナーによるプレミアクラブ買収の先駆けとなったアブラモビッチ。あれほど愛されていたのに今では…【現地発】
英国政府から制裁を科されたチェルシーは、ロマン・アブラモビッチの後ろ盾を受けずにシーズンを戦い続けている。チェルシーのファンにとってアブラモビッチは破産寸前に追い込まれたクラブを救った英雄だ。... 続きを読む
2022年03月28日
W杯得点王の“ロシアの英雄”が母国の軍事侵攻を非難「プロパガンダを信じている元妻はもはやゾンビ。地獄へ…」
1994年のワールドカップで得点王を獲得した元ロシア代表FWオレグ・サレンコ氏が、母国のウクライナへの軍事侵攻について非難した。ウクライナのメディア『Sport』が伝えている。 ウクライナ人の... 続きを読む
2022年03月28日
「みんなイタリアが勝つと思っていた」ポルトガル代表MFが北マケドニアを警戒!「彼らには並外れた…」
ポルトガル代表MFジョアン・モウチーニョが、カタール・ワールドカップ(W杯)を懸けた最終決戦を前に、対戦相手の北マケドニアについて語った。英紙『Daily Mail』が伝えている。 現地時間3月... 続きを読む
2022年03月28日
「岡田さんには言わないで」内田篤人が初めて明かすウズベキ戦前日の“異変”「監督が部屋に来て、明日は外すと…」
元日本代表DFの内田篤人氏が、DAZNで配信中の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、ワールドカップ予選における秘話を明かした。 ゲスト出演した元日本代表MF松井大輔と共闘した201... 続きを読む
2022年03月28日
「なぜニホンはこれほど強いのか?」日本代表のW杯7大会連続出場に中国メディアが見解!「我が国も体格では劣っていないのに…」
3月24日に行なわれたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第9戦で、日本はオーストラリア代表と対戦。途中投入の三笘薫が89分、94分と立て続けにネットを揺らして2‐0で勝利し、7大... 続きを読む
2022年03月27日
「メッシは戸惑っていた」盟友も驚いたネイマールの“変貌”。 あからさまに甘やかされている状況に…【現地発】
昨夏、リオネル・メッシがパリ・サンジェルマンに加入し、練習に合流した後、最も衝撃を受けたのはネイマールの生活ぶりを目の当たりにした時だった。 2013年から2017年まで2人はバルセロナでチー... 続きを読む