• トップ
  • ニュース一覧
  • ベトナム戦の推奨スタメンは?|Jでは別格の上田綺世をCFに。三笘薫の先発起用は今すぐ試すべき【記者の視点】

ベトナム戦の推奨スタメンは?|Jでは別格の上田綺世をCFに。三笘薫の先発起用は今すぐ試すべき【記者の視点】

カテゴリ:日本代表

内田知宏

2022年03月28日

層の厚さとチーム力の底上げが必要不可欠

内田記者が選定したベトナム戦の推奨スタメン。

画像を見る

 前節のオーストラリア戦で勝利し、7大会連続7回目のワールドカップ出場を決めた日本代表。予選ラストマッチはホームでのベトナム戦だ。首位通過のかかる一戦に、森保ジャパンはいかなるメンバーで挑むか。報知新聞社の内田知宏記者に、推奨スタメンをセレクトしてもらった。

――◆――◆――

 カタール・ワールドカップへ向けたテストに重きを置きたい。まず試してもらいたいのが上田綺世のCF起用だ。Jリーグではすでに格の違いを見せつつあり、ミドルシュートに入るモーションは日本人選手ではなかなか見られないほど速く、球質はいかにも重そうで精度も高い。そしてパスを引き出す動き出しは、判断の速い日本代表ではさらに輝くと見る。

 次に三笘薫の先発起用。オーストラリア戦では途中出場から2得点を挙げた。相手の疲労具合はあったにせよ、10分もあればゴールの1つや2つ決められると感じさせる突破力、決定力が長い時間でも生かせるか。
 
 課題とされる守備の強度はどうか。近くに良さを引き出せる田中碧を置いて先発から見る必要がある。日本の攻撃力を飛躍的に上げられる存在だけに、今すぐに試しておくべきだ。

 目標のワールドカップ8強入りを実現するためには、層の厚さとチーム力の底上げが必要不可欠。本大会まで8か月。最終予選最終節のベトナム戦で若い彼らを起用し、結果を残すことができれば、本大会まで予定される6回のテストマッチで新戦力の起用もしやすくなる。ワールドカップ出場が決まった今、予選では消化試合となるが、本大会に向けて一つのきっかけにしたい。

取材・文●内田知宏(報知新聞社)

【PHOTO】三笘、久保、上田らスタメン入りに向けてアピール!トレーニングを続ける日本代表!

【独自映像】ベトナム戦のスタメン判明!?急遽フルメニュー公開となった日本代表トレーニング!
 
【関連記事】
「なぜニホンはこれほど強いのか?」日本代表のW杯7大会連続出場に中国メディアが見解!「我が国も体格では劣っていないのに…」
「本当に先進国なのか」吉田麻也が語る日本代表の存在意義「サッカーファミリーみんなで変えていきたい」
「言語道断、恥、はしたない」W杯予選敗退のイタリア、ロッカールームの汚さを母国メディアが酷評!「敗戦の悔しさでは正当化できない」
「選ばれたのは日本人だ」久保建英のマドリー復帰は“確実”と現地報道!代わりにアセンシオかL・バスケスを放出と見解
ベトナム戦の推奨スタメンは?|様々な「実験」にトライ。不測の事態に備え、右ウイングに久保建英を推す【記者の視点】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ