• トップ
  • ニュース一覧
  • W杯得点王の“ロシアの英雄”が母国の軍事侵攻を非難「プロパガンダを信じている元妻はもはやゾンビ。地獄へ…」

W杯得点王の“ロシアの英雄”が母国の軍事侵攻を非難「プロパガンダを信じている元妻はもはやゾンビ。地獄へ…」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年03月28日

「ウクライナは兵器を必要としているんだ」

94年のW杯で得点王に輝いたサレンコ氏。(C)Getty Images

画像を見る

 1994年のワールドカップで得点王を獲得した元ロシア代表FWオレグ・サレンコ氏が、母国のウクライナへの軍事侵攻について非難した。ウクライナのメディア『Sport』が伝えている。

 ウクライナ人の父とロシア人の母を持つサレンコ氏は、ロシア代表の一員としてアメリカW杯に出場。カメルーン戦で1試合最多得点記録となる5点を挙げるなど、3試合で6ゴールをマークし、グループステージで敗退したチームの選手として初めてトップスコアラーに輝いた。

 ただ、ウクライナ代表でもプレーした経験のある名手は、この戦争に反対しているようだ。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領のプロパガンダを信じ込んでいる最初の妻との関係を断ち切ったことを明かしている。

「私には家族の状況がある。それは、一般的ではない。私はロシアで生まれ、人生の重要な時を過ごした。そこには1つ目の家族がいる。最初の妻と息子だ。私はすでに最初の妻を地獄に送った。彼女はもはやゾンビで、クレムリン(ロシア政府)のプロパガンダを信じている」
 
 2番目の妻の息子はイタリアにいることを明かしたサレンコ氏は、最近スペインのジャーナリストから94年W杯について尋ねられ、「そのロシア代表には、5人のウクライナ人、2人のオセット人、そして2人のベラルーシ人がいたと答えた」と話している。

 そして、ウクライナの名門ディナモ・キエフでもプレーした52歳は、こう訴えている。

「私は西側の記者にこう言う。軍事侵攻を止めるために、もっとあなたたちの国民や政府に圧力をかける必要がある。(ロシアへの)制裁は制裁でしかない。ウクライナは兵器を必要としているんだ」

 両国に深い思い入れがあるサレンコ氏は、ウクライナ側に立って、ロシアの暴挙を非難している。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【画像】ウクライナの強豪シャフタールが公開したキエフの惨状
【関連記事】
「次元が違う、アホちゃうか」本田圭佑、ロシア侵攻問題への批判に反論「まともな議論ができる人がこれほど少ないとは」
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「あなたが媚びている人々が子供たちを殺している」“永久追放”のウクライナ元主将に元妻が怒りの投稿「ロシアで払う税金がミサイルに使われているのに!」
「ロシアのプロパガンダは20年以上前からだ」ウクライナの英雄レブロフがプーチン政権を辛辣批判「国民は冷蔵庫とTVがあれば快適だと…」
「練習場で涙が出た」ウクライナのエースがロシア侵攻について胸中を告白「ちょうど家族をキエフへ送り出してしまい…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ