新着記事

高校・ユース・その他

「ジャンケンで決めた」緊迫した場面で直接FKの権利を得て鮮やかにゲット! 明秀日立のエース石橋鞘は夏冬連覇の“水先案内人”となれるか【選手権】

[高校選手権1回戦]明秀日立(茨城) 2-0 徳島市立(徳島)/12月29日/等々力 エースとして絶対に譲れなかった。 明秀日立の1-0で迎えた後半26分。ゴールから20メートルあたりの位置でFKを... 続きを読む

海外日本人

「リバプールにとって信じられないほど重要な選手」遠藤航の“驚異的スタッツ”に現地メディア感嘆!「彼がアジアカップに出場するのは何と残念なことだ」

 リバプールの遠藤航は、アレクシス・マカリステルの故障を追い風にスタメン出場を重ね、攻守に好プレーを披露。ここにきて一気に評価を上げている。 そんななか、リバプールの専門サイト『ANFIELD W... 続きを読む

高校・ユース・その他

システム変更で7発大勝! 昌平MF土谷飛雅が語る4-4-2の利点。正確なサイドチェンジ連発も「ファーに出すことによって...」【選手権】

[高校選手権1回戦]昌平(埼玉)7-0 奈良育英(奈良)/12月29日/埼スタ 12月29日、第102回選手権の1回戦で昌平は奈良育英と対戦。前半11分に小田晄平の右足弾で先制すると、同25分の土... 続きを読む

高校・ユース・その他

伊東純也ばりの縦突破、プロ顔負けのサイドチェンジ。魅力満載の宮川昇太が丸岡戦の最後に繰り出した“必殺技”とは?【選手権】

[高校選手権1回戦]佐賀東(佐賀) 1-0 丸岡(福井)/12月29日/味フィ西 2023年12月29日、第102回全国高校サッカー選手権大会の1回戦、佐賀東と丸岡の一戦が味の素フィールド西が丘で開... 続きを読む

高校・ユース・その他

「結果を出せなかった...」レギュラー落ちの悔しさを噛み締めた高川学園の“次期10番候補”。ポルトガルに旅立った兄に刺激を受け、捲土重来を期す【選手権】

[高校選手権1回戦]市立船橋(千葉) 4-1 高川学園(山口)/12月29日/柏の葉 高川学園の「次期10番候補」の2年生FW、行友祐翔の選手権は、40分間のプレーとノーゴールで幕を閉じた。 ベンチ... 続きを読む

高校・ユース・その他

0-3から怒涛の反撃!最後は観客全員が腰を浮かすも…帝京三監督が語る敗因「子どもたちの判断のなかで…」【選手権】

[高校選手権1回戦]帝京三(山梨)2-3 初芝橋本(和歌山)/12月29日/駒沢 帝京三は12月29日、初芝橋本と初戦で対戦。2-3で接戦を落とし、悔し涙をのんだ。 試合の入りでつまずいた帝京三は... 続きを読む

高校・ユース・その他

後半2発で初戦突破に貢献。神戸弘陵10番・北藤朔のエースとしての自覚と責任【選手権】

[高校選手権1回戦]仙台育英(宮城) 0-4 神戸弘陵(兵庫)/12月29日/ニッパツ 12月29日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた仙台育英と神戸弘陵の一戦は、4-0で後者が勝利し、2回戦進出を決... 続きを読む

高校・ユース・その他

「監督やコーチに止められても...」市立船橋のFW郡司璃来がハットトリックを達成した背景「誰よりも長く自主練をしている自信があります」【選手権】

[高校選手権1回戦]12月29日/市立船橋(千葉)4-1 高川学園(山口)/柏の葉 世代屈指のスピードとシュート技術。まさに圧巻の活躍だった。 12月29日、高校選手権の1回戦で市立船橋と高川学園... 続きを読む

高校・ユース・その他

矢板中央の井上拓実主将が敗戦後、相手監督に伝えた“感謝”の意味「自分は大阪から覚悟を持ってきました」【選手権】

[高校選手権1回戦]矢板中央(栃木)0-1 東海大大阪仰星(大阪)/12月29日/等々力「自分は大阪から覚悟を持ってきました。本当に栃木に来て良かったなと思います」 矢板中央のキャプテン井上拓実は... 続きを読む

海外日本人

「カマダの出番だ」ライバルの負傷で鎌田大地に現地メディアが注目「次のフロジノーネ戦とウディネーゼ戦が重要な試合に」

 訪れるチャンスをモノにできるか。 鎌田大地が所属するラツィオは現地12月29日、セリエ第18節でフロジノーネとホームで対戦する。この試合で鎌田は先発が予想されている。ポジションを争うルイス・ア... 続きを読む

日本代表

「悔しくて全然チェックしていない」日本代表で“出場ゼロ”のMFが明かした本音。なぜ森保Jの試合を見なかったのか

 元日に開催されるタイ代表との親善試合に向けて調整中の日本代表は12月29日、千葉県内で2日目のトレーニングを行なった。 練習後の取材に応じたサンフレッチェ広島のMF川村拓夢は、今年6月に初めて... 続きを読む

高校・ユース・その他

県大会までは応援団長だったが...帝京長岡のFW谷中習人が値千金の2発!「もっと先の景色を見たい」と意気込み【選手権】

[高校選手権1回戦]帝京長岡 3-2 長崎総科大附/12月29日/柏の葉公園総合競技場 12月29日、第102回高校サッカー選手権の1回戦が各地で開催され、柏の葉公園総合競技場では帝京長岡(新潟)対... 続きを読む

高校・ユース・その他

「右足で触って相手を誘う」巧みなテクニックで前橋育英の攻撃を牽引した1年生MF平林尊琉。「次はゴールとアシストができるよう頑張りたい」【選手権】

[高校選手権1回戦]前橋育英 3-1 立正大淞南/12月29日/ニッパツ三ツ沢球技場 12月29日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた第102回高校サッカー選手権の1回戦で、立正大淞南と対戦した前橋育... 続きを読む

ワールド

ミランとサンパウロのOBが一堂に会し、「30年ぶりのトヨタカップ」が実現!頭髪が薄くなり、恰幅が良くなった者も少なくないなか、あのMFは…【現地発】

「30年の歳月を経ても、彼らの輝きは損なわれていない」  そのことをつくづく感じさせられた夜だった。  2023年12月16日、サンパウロ対ACミランの試合がサンパウロの本拠地モルンビー・スタジアム... 続きを読む

海外日本人

「それをしないと使ってもらえない」堂安律が力を入れるフライブルク指揮官からの要求「攻撃はすごく評価してくれている」【現地発コラム】

 サッカーの1シーズンは長い。どんなチームにも調子のいい時と悪い時が訪れる。では悪い時にどんな対応策を見出し、そこから抜け出すのか。クラブの真価が現われるところだ。 日本代表の堂安律がプレーする... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月21日号
    8月7日発売
    25-26 欧州各国リーグ開幕ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ