田嶋コウスケ 新着記事

レギュラーCBの離脱で先発濃厚の吉田麻也 クーマン監督の信頼を得られるか

「日本は常にアジアのチャンピオンでなければいけない。そんなプレッシャーのなかで勝つのは非常に難しい。ただ、自分としては(サウサンプトンを離れる)リスクを冒して行く。アジアカップは勝たないと意味が... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「チェルチとの定位置争いは現時点で本田が有利」

 これからもずっと残っていくシーン――。  アジアカップでのPK失敗を本田圭佑はそう語った。ピッチで起こる悲劇は、時に道理や理論だけでは説明しきれない。そのことを本田は強く感じていただろう。そして... 続きを読む

バレンシア ベルギー代表の19歳FWバッカリを獲得へ

 バレンシアはPSVに所属する1996年生まれのベルギー代表FWザカリア・バッカリの獲得に近づいている。  バッカリはモロッコとの二重国籍を持つ小柄なドリブラーで、昨シーズンにPSVのトップチーム... 続きを読む

【移籍市場超速報】インテル、ムリージョの1月移籍が困難でロドルフォ獲得へ & カッサーノにジェノアからオファー

【インテル】ムリージョの1月移籍が困難でロドルフォ(サンパウロ)獲得へ  1月の移籍マーケットでCBを補強したいインテルは、すでに来夏の獲得で合意に達しているコロンビア代表DFジェイソン・ムリージ... 続きを読む

ミラン インザーギ続投を決める一方、守備と前線の補強に狂奔――ボッケッティ、アントネッリ、デストロ、ターラブト…

 1月27日のコッパ・イタリア準々決勝でラツィオに0-1で敗退したミランは、解任の噂も流れていたフィリッポ・インザーギ監督の続投を決める一方で、ウイークポイントとなっている最終ライン、そして前線... 続きを読む

【情報追加】ここでしか入手できないカードが当たる! 2015シーズンのPFLは開幕キャンペーンもアツい!

 ネット上で遊べるワールドサッカーカードゲーム、パニーニフットボールリーグ(PFL)の、2015年シーズン第1弾が、1月30日にリリースされる。カードデザインが一新され、レアル・マドリーのハメス... 続きを読む

【コッパ・イタリア】本田が強行出場するもラツィオに敗北…インザーギ体制の運命は!?

 コッパ・イタリア準々決勝は奇しくもミランにとって、先週土曜日にセリエAで完敗(1-3)を喫したラツィオとのリマッチとなった。  今年に入って不振を極めるミランは、フィリッポ・インザーギの監督生命... 続きを読む

【アジアカップ】“つなぐ”サッカルーズ、決勝への期待と不安|オーストラリア 2-0 UAE

 キックオフから14分で、勝負はほとんど決まってしまった。  3分、ルオンゴの右CKをセインズバリーが頭で叩き込む。UAEのマークはケイヒルに集中。ワンテンポあとに飛び込んできたセインズバリーを、... 続きを読む

【アジアカップ】開催国オーストラリアが決勝へ アジア王座を懸け韓国と対戦

 アジアカップは1月27日に準決勝を開催。開催国オーストラリアがUAEを2-0で下し、2大会連続の決勝進出を決めた。  準々決勝で日本の猛攻を凌ぎきったUAEを、オーストラリアがねじ伏せた。  立ち... 続きを読む

ローマ L・アドリアーノ獲得ならデストロはミランに移籍か

 ローマがシャフタール・ドネツクのブラジル代表FWルイス・アドリアーノ獲得に動いており、そのために合意済みのエジプト代表モハメド・サラー(チェルシー)の移籍をペンディングにしていることは既報の通... 続きを読む

【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「経験」では片付けられないこと

 チェンマイでの生活も1か月が経とうとしているが、朝方必ず早くに目が覚めてしまう。職業病なのかもしれないが、最近では朝の5時には必ず脳が起きてしまい、セットした目覚ましのタイマーが鳴るのをベッド... 続きを読む

【日本代表コラム】全世代がアジア8強敗退、18歳以降で広がる世界との差 抜本的改革が急務だ

 アジアカップの準々決勝敗退で、日本代表は昨年のU-16、U-19、U-21に続き、すべてのカテゴリーでベスト4進出に失敗した。  もちろん今回のアジアカップやU-19アジア選手権、どちらの準々決... 続きを読む

横河武蔵野FCジュニアが優勝した「ダノンネーションズカップ」をテレ朝チャンネル2で独占放送!

 FIFA 公認の大会で、U-12 世界一を決める国際サッカー大会「ダノンネーションズカップ」。世界32 か国で開催され、10 歳から12 歳の250 万人の子どもたちが参加するというビッグな少年・少女サッ... 続きを読む

【移籍市場超速報】どうなるシュールレ & カッサーノは中東へ? etc.

【チェルシー】ヴォルフスブルクがシュールレ獲得をプッシュ  すでにお伝えした通り、ヴォルフスブルクはドイツ代表FWアンドレ・シュールレ獲得に向けて、チェルシーに3000万ユーロ(約42億円)の移籍... 続きを読む

ミラン インザーギ解任なら後釜はモンテッラ、コンテが有力か

 1月24日のラツィオ戦に敗れて立場が危うくなっているミランのフィリッポ・インザーギ監督。27日に再びラツィオと対戦するコッパ・イタリア準々決勝の結果によっては、解任の可能性も取り沙汰されている。... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ