2015年12月06日
武藤は攻守で勝利に貢献するも、数度の逸機には悔いを残す――ハンブルク 1-3 マインツ
12月5日のブンデスリーガ第15節、ハンブルクの本拠地に乗り込んだマインツが、アウェーチームの定石を踏んだ見事なリアクションサッカーを披露。90分にCKから失点を喫するも、3ゴールを奪う完勝を... 続きを読む
2015年12月06日
武藤は攻守で勝利に貢献するも、数度の逸機には悔いを残す――ハンブルク 1-3 マインツ
12月5日のブンデスリーガ第15節、ハンブルクの本拠地に乗り込んだマインツが、アウェーチームの定石を踏んだ見事なリアクションサッカーを披露。90分にCKから失点を喫するも、3ゴールを奪う完勝を... 続きを読む
2015年12月06日
マハレズのハットトリックで快勝のレスターが首位再浮上! 岡崎は出番なし…――スウォンジー 0-3 レスター
12月5日(日本時間12月6日)、プレミアリーグ15節が行なわれ、岡崎慎司の所属するレスターはアウェーでスウォンジーと対戦し、3-0で快勝した。 前節のマンチェスター・U戦は引き分けだったもの... 続きを読む
2015年12月06日
【福岡】5年ぶりのJ1昇格へ。躍進したチームを率いる井原正巳監督の現実的思考に迫る!
就任1年目からしっかりチームを掌握し、アビスパ旋風を巻き起こした指揮官の手腕は、見事というほかない。昨季16位のクラブを5年ぶりのJ1昇格に導いた井原監督の哲学に迫る。 ――◆――◆―― ――福岡... 続きを読む
2015年12月05日
【移籍専門記者コラム】イカルディ売却への布石。インテルが猛アタックするボカの逸材カレーリ
今夏の段階では、マウリツィオ・ザンパリーニ会長のパレルモが獲得に最も近いところにいると言われていた。かつてはエディンソン・カバーニ(現パリSG)やパウロ・ディバラ(現ユベントス)を発掘するなど... 続きを読む
2015年12月05日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.11~2001-02シーズン ~
無冠に終わった前シーズンの途中、ロレンソ・セラ・フェレールの解任を受けて指揮権を引き継いだカルレス・レシャックが、そのまま監督として迎えた2001-02シーズン。捲土重来を期して臨んだシーズン... 続きを読む
2015年12月05日
【JリーグCS決勝|採点&寸評】大仕事の浅野が文句なしのMOM! 3試合連続ゴールの今野も評価に値
【チーム採点・寸評】広島 6.5先制を許す展開は想定外だったが、そこから我慢強くチャンスを窺う様はまさに今季の象徴。スーパーサブの浅野、同じく途中出場した柏がチームを救ったあたりも、広島らしかった... 続きを読む
2015年12月05日
2年ぶりの王座奪還!【広島】CS決勝で勝負を決める一発! 浅野拓磨は”寿人越え”を目指す
「今の拓磨は、経験を重ねれば重ねるほど、それを自分の血肉に変えている。まるで貪欲な獣のように」 森保監督の浅野評である。アマゾンの王者〝ジャガー〞を異名に取る若武者にとって、それは最高の褒め言葉... 続きを読む
2015年12月05日
【JリーグCS速報】広島×G大阪|広島が2年ぶりのリーグ制覇! 2戦合計4-3でG大阪を下す
Jリーグチャンピオンシップ決勝・第2戦の広島対G大阪は12月5日、エディオンスタジアム広島で19時35分にキックオフされた。【CS決勝 第2戦 PHOTOハイライト】広島 1-1 G大阪 G大阪は第1... 続きを読む
2015年12月05日
2年ぶりの王座奪還!【広島スペシャル対談】青山敏弘&森﨑和幸 「”優勝”を伝統にしていきたい」
キャプテンとしてチームをまとめる青山敏弘と、生え抜き16年目の”ミスター・サンフレッチェ”森崎和幸。2シーズンぶりにJリーグ王者に返り咲いた広島が誇る、ボランチコンビの... 続きを読む
2015年12月05日
【JリーグCS】スタメン発表! パトリックは再びベンチスタート! 広島は第1戦と変わらず
Jリーグチャンピオンシップ決勝の広島対G大阪は12月5日、エディオンスタジアム広島で第2戦が行なわれる。 試合に先立って、両チームのスターティングメンバーが発表された。G大阪は第1戦で退場処分... 続きを読む
2015年12月05日
【JリーグCS展望】決勝・第2戦|広島-G大阪|2点以上が必要なG大阪は、パトリックの先発が濃厚。広島は十八番の堅守速攻で2年ぶりの戴冠を狙う
チャンピオンシップ決勝・第2戦サンフレッチェ広島-ガンバ大阪12月5日(土)/19:30/エディオンスタジアム広島(第1戦は3-2で広島が勝利)サンフレッチェ広島年間成績:1位 勝点74 23勝... 続きを読む
2015年12月04日
【移籍マーケット最新事情】今冬にもJ1移籍? ステップアップを狙うJ2有望株10選
J2での下積みを経て、J1へと飛躍し、そして日本代表へ――。そんなステップアップを遂げる選手はいるのか。来季の昇格が決定している大宮と磐田、そしてプレーオフ決勝に進出した福岡とC大阪を除く18... 続きを読む
2015年12月04日
【ビッグクラブの回顧録】“あの時”のバルサを振り返る Vol.10~2000-01シーズン ~
前節の不振の責任を問われ、22年にわたって会長を務めたジョゼップ・ルイス・ヌニェスが辞任。それまで副会長だったジョアン・ガスパールが後任に選出された。 ルイス・ファン・ハールに代わる新監督は、... 続きを読む
2015年12月04日
【インタビュー】ジェローム・ボアテング「ペップの下で“世界最高のディフェンダー”になりたい」
守備だけでなく攻撃での貢献も求めるバイエルンのジョゼップ・グアルディオラ監督の指導は、「世界最高のディフェンダー」を目指すうえで、むしろプラスに働いているという。ジェローム・ボアテングがピッチ... 続きを読む
2015年12月04日
【リーガ現地コラム】バレンシアの再建へ――。新人監督ガリー・ネビルの大いなる挑戦
バレンシアにガリー・ネビルがやってきた。 リーガ・エスパニョーラ13節のセビージャ戦の後に、ヌーノ・エスピリト・サント監督が辞任を発表。その後任としてバレンシアに招かれたのが、G・ネビルだ。契... 続きを読む