高校・ユース・その他 新着記事

【選手権】前回は5失点の大敗…草津東は昨年と同じ初戦の相手、青森山田に雪辱を果たせるか

 なんと初戦は2年連続で、青森山田との対戦だ。組み合わせが決まった時、2年生エースストライカーの渡邉颯太は「正直、『またか』と思いましたが、すぐにこれで自分たちがこの1年間でどれだけ成長できたか... 続きを読む

【選手権】「いまでも夢を見た朝には涙を…」鹿島入団内定の大器、関川郁万が1年前のリベンジを期す!

 2018年1月8日。この日の出来事は、いまでも彼の脳裏に刻まれている。 高校ナンバーワンCBの呼び声が高い、流経大柏の関川郁万。来季の鹿島アントラーズ入団が内定している注目株は2年生だった1年... 続きを読む

【選手権】第14代応援マネージャー、清原果耶さんを直撃!「埼玉スタジアムに初めて行ってみて…」

 いよいよ明日12月30日、駒沢陸上競技場で「第97回全国高校サッカー選手権大会」が開幕する。厳しい地区予選を勝ち抜いた48の代表校が全国4058校の頂点を目ざし、首都圏8会場で熱いバトルを繰り... 続きを読む

【選手権】来季の注目銘柄、東福岡の荒木遼太郎。赤い彗星の大器が抱くU-16代表の僚友・西川潤へのライバル心

 12月30日に幕を開ける高校サッカー選手権。来季のプロ入りが決まっている選手にとっては自らの力を示す場で、誰もが主役の座を虎視眈々と狙っている。その一方で下級生も自らの存在をアピールすべく、高... 続きを読む

【選手権展望】平成最後の大会がいよいよ開幕!実力伯仲のビックトーナメントを制すのはどこだ

 冬の風物詩、高校サッカー選手権がいよいよ幕を開ける。12月30日の開会式直後に行なわれる駒澤大高と那覇西との一戦を皮切りに、1月14日の決勝まで首都圏で熱戦を展開。昨年の王者・前橋育英が00年... 続きを読む

【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~DF&GK編

 年末年始の風物詩、高校サッカー選手権の幕開けまであと2日。12月30日に戦いの号砲が鳴り、選ばれし48代表校は来年1月14日に行なわれる決勝を目指す。 例年、選手権を通じて多くの選手が飛躍を遂... 続きを読む

【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~MF編

 高校サッカー選手権が12月30日に開幕し、熱戦の火蓋が切って落とされる。来年1月14日に行なわれる決勝の舞台に辿り着くのは果たしてどこか。また、個人として結果を残せば、来年6月に行なわれるU-... 続きを読む

【選手権】次世代のスター候補生を厳選!この冬ブレイク必至の逸材図鑑30~FW編

 高校サッカー選手権が12月30日に開幕する。今回で97回目を迎える年末年始の風物詩は来年1月14日に決勝を行なう。熾烈な戦いを勝ち上がり、凱歌を響かせるのは果たしてどこか。日本一を目指す48代... 続きを読む

【選手権・女子】”なでしこジャパン”候補生を見逃すな!出場32校の注目ヤングガール|関西~九州編

 前回の北海道~東海編に続いて、今回は関西から九州編をお届けする。第27回高校女子サッカー選手権大会を鮮やかに彩る、未来の“なでしこ候補生”たち。関西から九州地域までの1... 続きを読む

【選手権・女子】”なでしこジャパン”候補生を見逃すな!出場32校の注目ヤングガール|北海道~東海編

 今年で27回目を迎える全日本高校女子サッカー選手権。年内に開幕した昨年とは異なり、今回は1月3日に開幕する。夏冬制覇を目指すインターハイ女王・常盤木学園(宮城)が6年ぶりに覇権を奪回するか、そ... 続きを読む

【選手権】昨冬8強入りの結果に奢りはなし。茨城の新鋭・明秀日立が一戦必勝で日本一を目指す

 12月30日に開幕する高校サッカー選手権で、虎視眈々と上位躍進を狙うチームは少なくないだろう。昨冬の選手権で初の8強進出を果たした茨城県代表の明秀日立も、そうしたチームのひとつだ。  今年のチー... 続きを読む

超ドアップに可愛いサンタ姿も披露! 韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが貴重な最新ショットを続々公開!

 昨年末に行なわれたE-1東アジア選手権で、初めて日本のサッカーファンの前に登場。その図抜けた美貌と技巧であっという間に知名度を高めたのが、韓国女子代表のエース、イ・ミナだ。年が明けてINAC神... 続きを読む

【選手権|注目チーム探訪】個性派揃いのタレント集団「東福岡」逞しさを増し、3年ぶりの頂点へ

インターハイは3回戦で姿を消した名門校・東福岡。夏の悔しさをバネに成長を遂げ、3度目の戴冠に向けて準備は整った。―――◆◇――◇◆―――【Team Report】 長友佑都(ガラタサライ)など日本... 続きを読む

30時間のフライトを経てブラジルから群馬に到着…横浜FCユースの斉藤光毅が疲労困憊でもピッチに立てたワケ

 斉藤光毅、17歳。高校2年生ながら今季途中に横浜FCのトップチームに昇格し、飛び級でU-19日本代表に名を連ねる逸材はピッチで異彩を放った。  12月24日に行なわれたプリンスリーグ関東への参入... 続きを読む

名門復活を期す帝京が2005年以来となるプリンスリーグ関東に参戦決定!! 残る1枠は横浜FCユースの手に

 来季のプリンスリーグ関東に参入する権利を掴んだのは、U-19日本代表の逸材を擁する横浜FCユースと、名門復活を期す帝京だ。  12月24日、群馬県の前橋総合公園陸上競技場でプリンスリーグ関東の参... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ