Jリーグ 新着記事

【鹿島】これぞ“ACL男”の仕事ぶり! セルジーニョが振り返る値千金の決勝ゴール

[ACLラウンド16第1戦]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ  ACLでは相変わらずの勝負強さだ。  初のアジア制覇を成し遂げた昨季は、決勝トーナメントで5試合連続ゴールを達成。今季もグループリー... 続きを読む

【ACL採点&寸評|広島】変化なき攻撃で鹿島を崩せるわけがなく、軒並み低調な評価に

[ACLラウンド16]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ 【チーム採点・寸評】広島 5一瞬の隙を突かれて前半の内に失点。ボールを持たされても、一定のリズムで進む攻撃に得点の匂いはなく、成す術がない... 続きを読む

【ACL採点&寸評|鹿島】セルジの一撃で広島に先勝。だがMOMは技巧派アタッカー

[ACLラウンド16第1戦]鹿島1-0広島/6月18日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6一進一退の攻防を続けた前半にワンチャンスを活かして先制に成功する。後半は相手のミスを誘う組織的な守備がさ... 続きを読む

日本勢対決は鹿島が1-0先勝!! ACL男、セルジーニョの決勝ヘッドで2年連続8強へ前進!

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は6月18日、各地で決勝トーナメント1回戦のファーストレグを開催。県立カシマサッカースタジアムでは、鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島の一戦が行なわれ、... 続きを読む

【ACL速報】日本勢対決、鹿島がセルジーニョ弾で先制! 広島相手に1点リードで後半へ

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は6月18日、各地で決勝トーナメント1回戦の1stレグを開催。県立カシマサッカースタジアムでは、鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島の一戦が行なわれている... 続きを読む

名古屋のU-20日本代表、菅原由勢がオランダ1部AZへ期限付き移籍!二度のW杯が海外志向のきっかけに

 J1の名古屋グランパスは6月18日、クラブに所属するU-20日本代表DFの菅原由勢がオランダ1部のAZアルクマールに期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間は1年となる。 現在18歳の... 続きを読む

【ACLラウンド16】注目の日本勢対決! 鹿島対広島のスタメン発表!

 日本勢対決となったACLラウンド16第1戦の鹿島アントラーズ対サンフレッチェ広島のスタメンが発表された。 メンバーは以下のとおり。 鹿島(ホーム)GK1 クォン・スンテ DF5 チョン・スンヒョン... 続きを読む

「学ばなければいけない」 中島翔哉が惨敗で感じた王者チリとの「違い」【コパ・アメリカ】

[コパ・アメリカ/グループリーグ第1戦]日本 0-4 チリ/6月17日/エスタジオ・ド・モルンビー 日本代表は6月18日(日本時間)、コパ・アメリカの初戦でチリ代表と対戦。大会2連覇中のディフェンデ... 続きを読む

「現在の状態はすべて監督である私の責任」J2最下位に沈む岐阜が大木武監督の退任を発表

 J2のFC岐阜は6月18日、大木武監督の退任を発表した。  大木監督は日本代表のコーチを務めるなど指導歴が豊富で、岐阜の監督に就任して今季で3年目。チームにポゼッションスタイルを植えつけていたが... 続きを読む

「予想以上の大差での敗戦」キャプテンの柴崎岳はチリ戦の大敗に何を思ったか?

 コパ・アメリカの日本代表対チリ代表の一戦は日本時間の6月18日8時から行なわれ、日本が0-4で敗れた。 日本はチリの個の能力に苦戦しながらも、久保建英や中島翔哉を中心とした攻撃でチャンスを窺う... 続きを読む

【ACL展望】鹿島×広島|ベスト16で早くも日本勢対決!昨季の対戦は広島が勝ち越しているが…

ACLラウンド16 第1戦鹿島アントラーズ - サンフレッチェ広島6月18日(火)/19:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズACL成績(グループE):2位 勝点10 3勝1分2敗 9... 続きを読む

3日間のオフも「シゴト、マイニチ」。多忙を極めるチャナティップ、戦列復帰も「こんなに怪我が続いた記憶は…」

 北海道コンサドーレ札幌はどうしてしまったのだろうか。怪我と隣り合わせの競技とは言えども、故障者の数が尋常ではないのだ。  昨季リーグベストイレブンに選出された“チームの顔&rdquo... 続きを読む

【毎節恒例】「突撃SDカメラマン」今節のJリーグを盛り上げたサポーター特集!

 6月8、15、16日に行なわれた以下のJ1&J2の試合で「サッカーダイジェストカメラマン」部隊が各チームのサポーターを取材!取材に協力してくれたサポーターたちをご紹介します!6月8日/J2第1... 続きを読む

【山形】首位攻防戦で決勝アシスト! ニューヒーローは“首位”東京からやってきた「持ってる」右ウイングバック!

[J2リーグ18節]山形1-0水戸/6月15日/NDスタ  勝点33で並ぶ首位・水戸と2位・山形の直接対決。J2前半戦の天王山は、息詰まる緊迫の90分をホーム山形が1−0で制した。  ひ... 続きを読む

【清水】篠田監督の“修正力”に脱帽。ふたつの決断から読み解く横浜戦の勝因とこれからの戦い方

 6月15日、清水エスパルスが89分からの2ゴールで横浜F・マリノスに3-2で逆転勝利を収めた。試合開始前の両者の順位は清水の18位に対し、横浜は3位だったのだから、今節の対戦のなかでも番狂わせ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ