• トップ
  • ニュース一覧
  • 名古屋のU-20日本代表、菅原由勢がオランダ1部AZへ期限付き移籍!二度のW杯が海外志向のきっかけに

名古屋のU-20日本代表、菅原由勢がオランダ1部AZへ期限付き移籍!二度のW杯が海外志向のきっかけに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月18日

U-20W杯では右サイドバックとして活躍

オランダ古豪への期限付き移籍が決まった菅原。ここからステップアップできるか注目される。写真:滝川敏之

画像を見る

 J1の名古屋グランパスは6月18日、クラブに所属するU-20日本代表DFの菅原由勢がオランダ1部のAZアルクマールに期限付き移籍することを発表した。期限付き移籍期間は1年となる。


 現在18歳の菅原は、名古屋下部組織の出身。当時高校3年生だった昨季開幕戦でJ1リーグデビューを果たし、昨季は主にセンターバックとして13試合に出場。今季はここまでリーグ戦の出場はないが、カップ戦5試合に出場している。また今年5月に開幕したU-20ワールドカップでは、右サイドバックとして活躍。チームの16強入りに貢献もしている。

 菅原はクラブ公式サイトを通じて「このたび、AZアルクマールという歴史あるクラブに期限付き移籍することとなりました。アンダー世代ですがワールドカップという舞台を2度経験した際に"世界で闘いたい、活躍したい"という気持ちが芽生えました」とのコメントを発表。二度のワールドカップを通じて海外への想いを膨らませ、今回の移籍につながったようだ。

 さらに菅原は自身のさらなるステップアップへの決意や、風間監督をはじめとするクラブスタッフや育ててくれたアカデミーへの感謝の想いを表わしている。以下は、菅原のコメント全文。
「今回お話をいただき、そのチャンスだと思いました。世界中の選手と真剣に闘うことの楽しさ、激しさ、厳しさは僕の中で常に刺激となるものでした。そして僕自身が選手として、人としての殻を破り、成長するには日本を出て世界に行かなければいけないと強く思いました。

 僕は名古屋グランパスのアカデミー出身選手です。風間監督をはじめ7年間で多くの方々と出会いご指導いただき、本当にこの名古屋グランパス、グランパスアカデミーで育ていただき感謝しています。

 だからこそアカデミーの選手もここまで出来るぞ、ここまで来れるんだぞと、グランパスアカデミーの存在価値を示さなければいけませんし、僕にはその責務があります。

 そして世界一のファミリーの皆さん。シーズン途中にチームを離れるご報告になってしまい、申し訳ございません。また、このタイミングで今回のチャレンジを理解してくれたクラブにも感謝しています。

 いつもどこからでも熱い声援を本当にありがとうございました。僕の夢はこのクラブでリーグ優勝をすること、日本一のクラブにすること、そしてこのクラブで引退することです。その為にもこのチャレンジを応援いただき見守ってください。僕は必ずグランパスにこの恩をお返ししたいと思います。

 僕はこのクラブを心から愛しています。しっかりとファミリーの皆さんにいい報告が出来るように頑張ります。行ってきます!!」

 
【関連記事】
【U-20W杯】日本がフェアプレー賞を受賞! FIFA公式が「ファンの心を掴んだ」と称える
「弱冠18歳の少年が…」「マドリー・ファンを喜ばせる」スペイン紙がチリ戦の久保建英を大絶賛!
【U-20W杯総括】主力不在も強敵揃いの“死の組”を突破。一方で宿敵に突き付けられた決定的な差
【U-20W杯|日本代表の通信簿】最高A評価は中盤のふたり。韓国戦で痛恨ミスの菅原は…
チリ戦で久保建英が悔いたワンプレー「言い訳をすると…」【コパ・アメリカ】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ