日本代表 新着記事

“移籍直後”の前田大然が招集されたワケ。森保監督は「ポステコグルー監督が大然を知っているのが大きい」

 日本サッカー協会(JFA)は1月22日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選に臨む日本代表メンバーを発表。会見で森保一監督が、セルティックへ移籍したばかりの前田大然を招集した理由を明かした。... 続きを読む

「結局いつメンやん」中国戦・サウジ戦へ臨むメンバー発表にファンからは様々な声!「奥川はなんで選ばれないの?」

 日本サッカー協会は1月22日、カタール・ワールドカップ(W杯)のアジア最終予選に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 森保ジャパンは今年11月に行なわれる本大会への出場権を懸け、1月27日に... 続きを読む

W杯最終予選、中国戦・サウジ戦へ挑む日本代表メンバー23名を発表! セルティック前田や久保、冨安らを招集

 日本サッカー協会(JFA)は1月22日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 日本代表は今年11月に行なわれるW杯への出場権を懸け、1月27日に中国... 続きを読む

荒木遼太郎が代表合宿で見せた“フィニッシュ”へのこだわり。その背景にある恩師の言葉「すべてをこなしてほしい」

 心機一転の新シーズン。昨季は鹿島アントラーズで36試合に出場、10ゴールを叩き出し、ベストヤングプレーヤーに選ばれるなど飛躍のシーズンとなった。プロ3年目を迎える2022年、荒木遼太郎が力強い... 続きを読む

1本目はほぼ危なげなし、2本目は良さも課題も…森保J国内組、流経大戦の7発大勝の評価は?

 日本代表は事前合宿の5日目となる21日に45分×2本の練習試合を行なった。結果は7-0で代表が勝利を飾ったが、そうしたスコアよりも、内容面で確かな実りがあったと見られる。2本とも4... 続きを読む

「最近の高校生は何を考えているのか」長友佑都がチェイス・アンリと有意義な時間。「青春に戻りました」

 日本代表候補メンバーは1月17日から国内キャンプを実施。最終日の21日に流通経済大とのトレーニングマッチを行ない、7-0で勝利した。 試合後のオンライン取材に長友佑都が対応。国内組のみの編成に... 続きを読む

女子アジア杯、なでしこJが3連覇へ白星発進! 司令塔・長谷川唯が2G1Aと躍動、ミャンマーに5発快勝

 女子アジアカップは1月21日、グループリーグ第1戦の日本対ミャンマーが行なわれ、日本が5対0で勝利を収めた。大会3連覇へ向けて白星発進となった。 立ち上がりからボールを支配し攻勢に出たなでしこ... 続きを読む

【なでしこ速報】女子アジア杯初戦、植木理子の代表初弾で日本先制! ミャンマー相手に1点リードで後半へ

 女子アジアカップは1月21日、グループリーグ第1戦の日本対ミャンマーが17時のキックオフで行なわれている。 続きを読む

本日、なでしこJが初戦に挑む女子アジア杯。第2戦はレジェンド澤穂希が解説を担当「現状を見届けるいい機会になる」

 スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)では、1月20日(木)に開幕したAFC女子アジアカップ全試合をライブ配信する。 20回目を迎えるAFC女子アジアカップは、2023年にオーストラリアと... 続きを読む

中国代表が日本遠征メンバー29名をリストアップ! 注目は日本で合流予定の“国外6選手”

 中国代表がワールドカップ最終予選の日本戦(1月27日/埼玉スタジアム)に向けた遠征予定メンバー、29名をリストアップした。全国紙『北京青年報』が現地木曜日の夜に速報で伝えている。【画像】韓国女... 続きを読む

【日本代表】長友、大迫、酒井らベテラン勢を簡単には外せない。彼らがいまだ不動の地位にある理由

 1月27日と2月1日の2022年カタールワールドカップ(W杯)アジア最終予選の中国・サウジアラビア2連戦(埼玉)に向け、17日からスタートした国内組代表合宿が佳境を迎えつつある。 続きを読む

負傷の吉田麻也が欠場濃厚で、谷口彰悟にかかる期待。「自分も戦えるところを見せていきたい」と気合い十分

 日本代表候補メンバーが1月17日から千葉県内でトレーニングキャンプを実施。同20日に、川崎フロンターレで新シーズンも主将を担う谷口彰悟がオンライン取材に応じた。 Jリーグ王者の腕章を託されてい... 続きを読む

【女子アジア杯展望】なでしこジャパン、ハンデを乗り越え3連覇なるか! 注目は東京五輪組と新戦力の競争

 AFC女子アジアカップが、いよいよ1月20日に開幕を迎える。日本女子代表(なでしこジャパン)は、グループステージで21日に初戦のミャンマー戦、24日にベトナム戦、27日に韓国戦へ臨む。果たして... 続きを読む

日本戦を控えた中国代表に“41歳レジェンド”が電撃復帰か!? さっそく国内では賛否両論が渦巻く!

 1月27日に埼玉スタジアムで開催されるカタール・ワールドカップ・アジア最終予選、日本代表vs中国代表戦。過酷なアウェーマッチを戦う中国は1月12日に早々と再始動し、なんと52名の選手を招集して... 続きを読む

播戸竜二が最終予選に挑む代表メンバーを予想!「子供たちに見てほしい」と絶賛のSBや「招集間違いない」アタッカーも

 元日本代表の播戸竜二氏が1月19日、自身のYouTubeチャンネルを更新。ワールドカップ・アジア最終予選へ挑む日本代表メンバーを予想する動画を公開した。 日本代表は、今年11月から開催予定のカ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ