• トップ
  • ニュース一覧
  • 森保Jとドローの中国代表指揮官、E-1直前に父親が死去していた事実が判明。中メディアは感嘆「この精神の半分でもあれば、我々が落ちぶれることはなかった」

森保Jとドローの中国代表指揮官、E-1直前に父親が死去していた事実が判明。中メディアは感嘆「この精神の半分でもあれば、我々が落ちぶれることはなかった」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2022年08月01日

「中国のサッカー関係者は恥ずかしい思いをしているだろう」

日本から勝点1を奪った中国代表のヤンコビッチ監督。写真:塚本凜平(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 中国代表は日本で開催された先のE-1選手権を、1勝1分け1敗の3位で終えた。

 2選手を除いてU-23代表という若手主体のメンバーで臨み、韓国には0―3で敗れたものの、日本戦では大健闘のスコアレスドロー。香港には1-0で勝利し、ポジティブな結果を残した。

 本来はU-23代表の監督ながら、このE-1の中国代表を指揮し、その手腕を高く評価されたアレクサンダル・ヤンコビッチ監督は、大会直前に父親を亡くしていたという。
 
 7月30日に、中国のポータルサイト『捜狐』などが伝えたところによれば、ヤンコビッチ監督の父親は、チームが日本に出発する3日前の13日に逝去。サッカー協会は、セルビアに帰国して葬儀を済ませ、急いで戻ってくることを勧めたが、指揮官は残って指導することを選んだようだ。

 記事は、「中国サッカーに対するこの責任感に、中国のサッカー関係者は本当に恥ずかしい思いをしているだろう。その精神と振る舞いの半分でもあれば、中国サッカーがこんなに落ちぶれることはなかった」と伝えている。

 そのような状態で毅然と指揮を執り、森保ジャパンから勝点1をもぎ取ったヤンコビッチ監督のプロ精神は賞賛に値する。A代表監督就任の待望論が出ているのも当然だろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【PHOTO】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【E-1選手権PHOTO】日本0ー0中国|粘り強い守備に手を焼きスコアレスドロー
【関連記事】
「欧州とは違う」日韓戦惨敗で揺れる韓国。英雄パク・チソンが旧態依然のシステムに苦言。「最も深刻だと感じるのは…」
「日本に嘲笑されて恥ずかしくないのか?」日韓戦で“0-3”4連敗の韓国代表、母国メディアの批判は収まらず!「かつては我々を恐れていたのに…」
「“アジアの虎”が日本の前では“おとなしい猫”」惨敗の韓国代表、母国記者が日韓の格差に嘆き!「かつてチョン・テセが『日本はフィジカルが弱い』と言っていたが…」
「明らかに侮辱している」スタメン総入れ替えの森保ジャパンに中国メディアが怒り!「バカにしすぎだ」
「まるで野球のよう。見たくない」中国のエースが発した母国リーグを貶める発言に衝撃!「不満を漏らした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ