日本代表 新着記事

日本代表の3月シリーズで初選出・復帰が期待される13人。ブンデス7発のFW、ドイツで躍動するボランチ、2年連続二桁得点の23歳…

 いよいよ今月、2026年北中米ワールドカップのアジア最終予選が約4か月ぶりに再開する。 6節を終えて5勝1分けの日本代表は、2位のオーストラリアに9ポイント差をつけて、首位を独走。3月20日の... 続きを読む

「MFで得点王は凄い」「今までにいないタイプ」槙野智章が“規格外”の19歳日本人に驚嘆! 将来のバロンドール獲得も「あるんじゃないですか」

 元日本代表DFの槙野智章氏がメインコメンテーターを務めるABEMAの「ABEMA スポーツタイム」で、なでしこジャパンの19歳を激賞した。「凄かった」と称えたのが、先日のコロンビア戦で、開始18... 続きを読む

「日本には優秀な人材が多すぎる」欧州85発の点取り屋もW杯に出場できず…現在も“当落線上”の状況に海外驚き!「同情する」「彼の居場所がないなんて」

 日本代表FW古橋亨梧のインタビューが中国で反響を呼んだ。 今冬にセルティックからレンヌへ移籍した30歳のストライカーは、『Lemino Football』のインタビューの中で、2022年カタール... 続きを読む

日本を破ったオーストラリアがU-20アジア杯で初優勝!「選手たちにとって大きなご褒美」と指揮官もご満悦

 中国で開催されたU-20アジアカップは、オーストラリアの初優勝で幕を閉じた。 オーストラリアはグループステージで3連勝を飾って首位通過。ノックアウトステージでは準々決勝でイラクに3-2で競り勝... 続きを読む

「文武両道タイプだ。三笘薫みたい」鄭大世が日本代表に“いずれ絶対入る”と確信している19歳の逸材「俯瞰できて、情報を取り入れる。僕の辞書にはない」

 コアメンバーがほぼ固まっている森保ジャパンに新たな風を吹き込みそうな選手は? その質問に元Jリーガーの鄭大世氏は「いずれ絶対入る」とそう強調して“RB大宮アルディージャの若き逸材&... 続きを読む

「別格」「遠藤航の後継者は彼しかいない」ボランチがアキレス腱になるかもしれない森保ジャパンに”必要な人材”とは?

 元Jリーガーの鄭大世氏がFC町田ゼルビア在籍時に「別格」と感じた選手のひとりが、佐野海舟(現マインツ)だ。ボール奪取の名人だった彼が鹿島アントラーズ移籍を機に「奪ってから仕掛けられるようになっ... 続きを読む

「非の打ち所がない」「堂安律、伊東純也とポジションを争える」W杯戦士が森保ジャパンに“マストで呼ぶべき”と太鼓判を押す24歳アタッカー「1対1で仕掛ける力があり、クロスの精度が半端なくて、点も取れる」

 北中米ワールドカップのアジア最終予選を戦う日本代表は、2025年3月20日にバーレーン、同月25日にサウジアラビアといずれもホームで対戦する。次のバーレーン戦に勝てば本大会出場が決まるシチュエ... 続きを読む

【総括】U-20アジア杯を戦った“新・調子乗り世代”の強みと課題は? 船越監督は要望「帰ってすぐファイティングポーズを取ってほしい」

 2月中旬に中国の深圳で幕を開けたU-20アジアカップ。若き日本代表は準決勝でオーストラリアに0-2で敗戦。優勝を逃したものの、上位4か国に与えられるU-20ワールドカップの出場権を獲得した。最... 続きを読む

【U-20日本代表|23選手&監督の通信簿】最高評価「S」は2人。中島洋太朗や道脇豊は不完全燃焼だった

 中国で開催されているU-20アジアカップで、船越優蔵監督が率いる日本はグループステージを1勝2分けの成績で2位通過。ノックアウトステージの準々決勝ではイランをPK戦の末に下し、上位4か国に与え... 続きを読む

「正直、落ち込んだ」日本代表FWが衝撃の“W杯メンバー落選”を回想「悔しかった」「CLの移動の日で…」

 レンヌの日本代表FW古橋亨梧が『Lemino Football』のインタビューで、2022年カタール・ワールドカップのメンバー落ちを回想した。 当時、セルティックのエースとしてゴールを量産してい... 続きを読む

“谷川萌々子と長谷川唯の比較”は無意味。FIFA女子ランク1位も撃破したニールセン体制下のなでしこジャパンで戦術の絶対軸は…

 2025年2月27日(現地時間)に開催されたSheBelieves Cupでなでしこジャパンがオーストラリア代表(4-0)、コロンビア代表(4-1)に続き、FIFA女子ランク1位で同大会5連覇中... 続きを読む

「えっ、マジ!?」長谷川唯がアメリカ戦で信じられない“超絶ダブルトラップ”。この技巧を成立させた影の立役者は?【なでしこジャパン】

 2025年2月27日(現地時間)に開催されたSheBelieves CupでなでしこジャパンがFIFA女子ランク1位で同大会5連覇中のアメリカ代表を2-1と撃破。3戦全勝で見事に初優勝を飾った。... 続きを読む

FIFA女子ランク1位を衝撃のハイプレスで機能停止させたなでしこジャパン。長谷川唯と籾木結花の好連係も光ったアメリカ戦で躍動感溢れるパフォーマンス【コラム】

 2025年2月27日(現地時間)に開催されたSheBelieves Cupでなでしこジャパンがアメリカ代表と対戦。引き分け以上で初優勝となる一戦でなでしこジャパンは2-1と逃げ切り、FIFA女子... 続きを読む

U-20日本の船越監督ってどんな人? 教え子のマリノスFWが超強烈エピソード披露! ボール回しに参戦し…“全力すね毛”アピール

 横浜F・マリノスは2月26日、J1第3節で横浜FCと本拠地の日産スタジアムで対戦。最後までゴールを奪えず、2年ぶりの横浜ダービーはスコアレスドローで終わった。 同日には中国でU-20アジアカッ... 続きを読む

なでしこJは開始早々に先制も…強敵アメリカにすぐさま同点弾献上。激闘は1-1で後半へ【SheBelieves Cup】

 なでしこジャパンは現地2月26日、アメリカで開催されている『2025 SheBelieves Cup』第3節で、アメリカと対戦している。 FIFAランキング8位の日本女子代表は、ここまでオーストラ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ