• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本の驚くべき偉業だ」驚異の24得点2失点!無双する日本代表に韓国脱帽! “日韓の差”に嘆き「韓国代表の混乱はまだ終わっていないのに…」

「日本の驚くべき偉業だ」驚異の24得点2失点!無双する日本代表に韓国脱帽! “日韓の差”に嘆き「韓国代表の混乱はまだ終わっていないのに…」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2025年03月28日

「相手のパワーを逆手に取る術を身につけた」

史上最速でワールドカップ出場を決めた森保ジャパン。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 周知の通り、日本代表は2026年北中米ワールドカップへの出場を史上最速で決めた。

 ここまでアジア最終予選で6勝2分け、24得点2失点と無双。タレント力を生かして、他を圧倒した。

 この戦いぶりに感服したのが韓国メディア『SPOTV NEWS』だ。「『カタールの屈辱』が日本を変えた。白熱した議論と修正を経て、ワールドカップ優勝は冗談ではない」と題した記事を掲載。「日本代表は、苦難を乗り越えて教訓を学び、分析し、変化しなければならないことを示した」と賛辞を贈った。

 同メディアは、日本がベスト8で敗れたカタール開催のアジアカップを回想。「優勝候補が敗退したことで、森保一監督への不信感が高まった。しかし、日本は監督の能力を責めるのではなく、その原因を徹底的に分析した」と綴った。

「これがパワーで押し戻されないことへの問題意識の洗練につながり、最終予選では相手のパワーを逆手に取る術を身につけて勝利を収めた。6勝2分けで圧倒し、本戦進出を決めたのだ」

【画像】日本代表のサウジアラビア戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介! 最高点は初スタメンの20歳など4選手。MOMはリンクマンとなった15番
 一方で、ここにきて3試合連続ドローと失速している韓国代表にも言及。「アジアカップ4強敗退以後、混乱がまだ終わっていないと指摘を受ける韓国は何を得たのか、変えなければならないのか、まだ整理が必要に見える」と日本との差を嘆きつつ、こう締め括っている。

「たとえワールドカップ優勝という目標が冗談にされていたとしても、目的に沿って事実を検証する。これぞ日本の驚くべき偉業だ」

 アジアカップの準々決勝敗退を糧にし、レベルアップした森保ジャパンにライバルも脱帽の様子だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【記事】「日本がこれをするのか?」「アジア初の挑戦だ」森保ジャパンのW杯“ポット1狙い”に韓国メディアが驚き!「壮大な夢を抱いている」

【記事】「あれは反省してます」久保建英が報道陣を爆笑させた一言「気にしてたらね、サッカーやってられないんで」

【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開! 
 
【関連記事】
「凄まじかったよ…」埼スタで直撃!サウジメディア記者が脱帽した日本代表戦士は?「彼がナンバーワンだ」
「日本代表は試合を投げ出していた」サウジに勝点1を与えた森保ジャパンを“同組”中国のメディアがまさかの批判!「主力をローテーションさせ…」
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「練習みたいな感じだった」久保建英も困惑したサウジ戦の“想定外”。なぜ日本代表は2年4か月ぶりに無得点に終わったのか。アジアの強豪がまさかの…
サウジの壁を攻略できず第二次森保ジャパン初の無得点。三笘や守田よりも“不在”の影響を感じた選手が…【担当記者コラム】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ