2025年03月09日
なかなか前進できなかった横浜FC。駒井善成がビルドアップの課題に言及「シャドーの立ち位置がすごく大事」
[J1第5節]横浜FC 0-2 町田/3月8日/ニッパツ三ツ沢球技場 横浜FCがFC町田ゼルビアに0-2で敗れた一戦は、ビルドアップの課題が浮き彫りになるゲームだった。 前半こそ横浜FCは、最終ライ... 続きを読む
2025年03月09日
なかなか前進できなかった横浜FC。駒井善成がビルドアップの課題に言及「シャドーの立ち位置がすごく大事」
[J1第5節]横浜FC 0-2 町田/3月8日/ニッパツ三ツ沢球技場 横浜FCがFC町田ゼルビアに0-2で敗れた一戦は、ビルドアップの課題が浮き彫りになるゲームだった。 前半こそ横浜FCは、最終ライ... 続きを読む
2025年03月09日
横浜FCに電撃加入から5日で途中出場し、確かな存在感。再起を期す山田康太は攻撃のキーマンになれるか
[J1第5節]横浜FC 0-2 町田/3月8日/ニッパツ三ツ沢球技場 横浜FCは3月8日、J1第5節でFC町田ゼルビアとホームで対戦し、0-2で敗れた。 51分の1失点目は、CB山﨑浩介が守備時に足... 続きを読む
2025年02月16日
新システム3-4-2-1ではなく4-4-2で流れを引き寄せた横浜。布陣変更を選手たちはどう感じたのか
[J1第1節]横浜 1-1 新潟/2月15日/日産スタジアム 2月15日に行なわれたリーグ開幕戦で、横浜F・マリノスはアルビレックス新潟とホームで対戦。序盤から新潟に押し込まれ、26分に先制点を... 続きを読む
2025年02月15日
「さらに成長していける」新潟指揮官は開幕戦ドローも手応えを示す。失点の場面にも言及「そこだけが非常にもったいない」
[J1第1節]横浜 1-1 新潟/2月15日/日産スタジアム 悔しいドローだ。 アルビレックス新潟は2月15日、J1第1節で横浜F・マリノスと敵地で対戦し、1-1で引き分けた。 61分まで横浜のシュ... 続きを読む
2025年02月13日
「チャンスはあった」マリノス植中朝日は左シャドーで攻守に存在感も、ノーゴールに悔しさ滲ませる「決め切れないと去年の自分と変わらない」【ACLE】
[ACLE第7節]横浜 1-0 上海申花/2月12日/横浜国際総合競技場 横浜F・マリノスは2月12日、アジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第7節で中国の上海申花と対戦し... 続きを読む
2025年02月13日
「しっかりコントロールしてくれた」初陣白星の横浜指揮官が選手たちに賛辞。さらなる成長に向けて改善点も指摘「バスケのように攻守の切り替えが早いなかでは…」【ACLE】
[ACLE第7節]横浜 1-0 上海申花/2月12日/横浜国際総合競技場 2月12日に横浜国際総合競技場で行なわれたアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第7節で、横浜F・... 続きを読む
2025年02月07日
横浜が新シーズンに向け必勝祈願。ホーランド監督も決意を口に「ひと皮もふた皮もむけて、新しくしていかないといけない」
横浜F・マリノスは2月7日、神奈川県横浜市の曹洞宗大本山總持寺(そうじじ)で2025年シーズンの必勝祈願を行なった。 中山昭宏社長らとともに、今季より横浜を率いるスティーブ・ホーランド監督も出... 続きを読む
2024年12月31日
怪我で離脱した尊敬する先輩のために。明秀日立の1年生ボランチ六﨑蓮太が継承した7番を背負い豪快ミドル弾で勝利に貢献「阿部さんに優勝を届けたい」【選手権】
[高校選手権・2回戦]明秀日立(茨城)2-0 近代和歌山(和歌山)/12月31日/ニッパツ三ツ沢球技場 見事なミドルシュートだった。 12月31日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の2回... 続きを読む
2024年12月16日
本田圭佑が日本代表でベンチ外が続く盟友・長友佑都にエール「試合に出られない悔しさはあると思いますけど…」
本田圭佑が盟友・長友佑都にエールを送った。 本田は12月15日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた元日本代表の松井大輔の引退試合に参加。松井と日本代表でともにプレーしたメンバーで構成された「JA... 続きを読む
2024年12月15日
「引退試合を機に恩返しを」稀代のファンタジスタ松井大輔が見据える指導者としてのキャリア「Fリーグとも絡みながら色々やりたい」
12月15日、横浜FCのホームスタジアムのニッパツ三ツ沢球技場で、京都、欧州、磐田、横浜FCなどでプレーした元日本代表の松井大輔の引退試合が行なわれた。 当日は、松井とクラブでともにプレーした... 続きを読む
2024年12月01日
「特別な日になった」J1通算200試合出場達成の横浜A・ロペス。指揮官への特別な想いも「シーズンの初めからやりたい」
[J1第37節]湘南 2-3 横浜/11月30日/レモンガススタジアム平塚 横浜F・マリノスは11月30日、J1第37節で湘南ベルマーレと敵地で対戦した。 横浜は27分に湘南に先制を許すが、53... 続きを読む
2024年12月01日
右SBでも強みを遺憾なく発揮。マリノスMF榊原彗悟が示した松原健、小池龍太とは別の形
[J1第37節]湘南 2-3 横浜/11月30日/レモンガススタジアム平塚 3-2で横浜F・マリノスが湘南ベルマーレに勝利した一戦で、個人的に注目していたのが、右SBのポジションだ。 両SBをこなす... 続きを読む
2024年11月28日
マリノスGK飯倉大樹が後半ATに渾身のPKストップ! タイムアップまで冷静な立ち振る舞い、スタンドに向かって見せたガッツポーズの意味【ACLE】
[ACLE第5節]横浜 2-0 浦項/11月27日/横浜国際総合競技場 見事なセーブだった。 11月27日に行なわれたアジア・チャンピオンズリーグエリートのリーグステージ第5節で、横浜F・マリノ... 続きを読む
2024年11月28日
ボランチでも別格の存在感。右SBが本職のマリノス小池龍太が示したプロとしての矜持【ACLE】
[ACLE第5節]横浜 2-0 浦項/11月27日/横浜国際総合競技場 やはり、この男の存在感は別格である。 2-0で勝利した浦項スティーラーズ戦で、横浜F・マリノスは圧倒的にボールを保持しなが... 続きを読む
2024年11月10日
奇跡のJ1残留へ――。試合後に拍手を送った札幌サポーターの想いを、選手たちはどう受け止めたのか
[J1第36節]湘南 1-1 札幌/11月9日/レモンガススタジアム平塚 最後まで絶対に諦めない――。そんな強い想いが伝わってくる光景だった。 北海道コンサドーレ札幌は11月9日、J1第36節で湘南... 続きを読む