2025年05月08日
湘南DF鈴木淳之介を日本代表の森保一監督が賞賛。E-1選手権での代表招集も?「今後が楽しみな選手」
5月7日、湘南はJ1第15節で広島とホームで対戦し、0-1で敗れた。 チームは5月3日のG大阪戦(●0-4)に続く連敗となったが、個で高い能力を示し、広島戦の視察に訪れた日本代表の森保一監督の... 続きを読む
2025年05月08日
湘南DF鈴木淳之介を日本代表の森保一監督が賞賛。E-1選手権での代表招集も?「今後が楽しみな選手」
5月7日、湘南はJ1第15節で広島とホームで対戦し、0-1で敗れた。 チームは5月3日のG大阪戦(●0-4)に続く連敗となったが、個で高い能力を示し、広島戦の視察に訪れた日本代表の森保一監督の... 続きを読む
2025年04月21日
U-20代表では主軸、湘南では控え。石井久継が現状打破へ意気込む「監督に『石井を使いたいから3-4-2-1でいくか』と思わせる」
4月20日、湘南はJ1第11節で柏とホームで対戦し、0-1で敗れた。 前半から相手の守備に苦しめられ、敵陣のエリア内への侵入を増やせなかったなかで、後半に攻撃を活性化した選手がいた。75分から... 続きを読む
2025年04月07日
「和製イニエスタ」新加入の奥埜博亮をチームメイトが絶賛。指揮官も「パーフェクトに近い」と高評価【湘南】
4月6日、湘南はJ1第9節で名古屋とホームで対戦し、2-1で勝利した。 このゲームのMOMは先制点の福田翔生か、決勝ゴールを挙げた鈴木雄斗だろう。ふたりとも守備での貢献度も非常に高かった。 た... 続きを読む
2025年03月30日
エスパ松崎快が“有言実行”。3発完勝の湘南戦で乾貴士と同等のクオリティを発揮。攻撃の新たなキーマンに
「このチームは乾(貴士)選手の負担が大きい」 6節の京都戦(●1-2)後、松崎快が指摘した清水の課題だ。 2022年の夏に乾は清水に加入。以降、この元W杯戦士は攻撃面で抜群の存在感を示し、チーム... 続きを読む
2025年03月27日
「源樹や悠大が試合に出ているのは…」清水MF小竹知恩が同級生に燃やすライバル心「食らいついて、負けないように」
[ルヴァンカップ1stラウンド1回戦]相模原 1-3 清水/3月26日/相模原ギオンスタジアム「手応えはあった。でも、ここで終わりじゃいけない」 3月26日に行なわれたルヴァンカップ1stラウンド1... 続きを読む
2025年03月26日
プロ初出場で初ゴール! 鮮烈デビューの現役高校生MF土居佑至が喜びを明かす「クロスを予測して入っていけた」【清水】
3月26日、清水はルヴァンカップ1stラウンド1回戦で相模原と敵地で対戦し、3-1で勝利した。 勝利を決定づける3点目は、3月21日に2種登録が発表されたばかりの土居佑至の一撃だった。 清水ユ... 続きを読む
2025年03月17日
「パーフェクトでした」京都の曺貴裁監督が今季初先発の2人を賞賛「出場機会がないなかで炎を出しながら練習している」
3月16日に行なわれたJ1第6節で、京都は清水と敵地で対戦した。 38分にエースのラファエル・エリアスがPKで先制ゴールを奪い、67分にジョアン・ペドロが追加点をマーク。終盤にPKを与えて失点... 続きを読む
2025年03月17日
露呈したビルドアップの課題。エスパ指揮官はどう修正するか「前進できた時に適切な判断をしてもらいたい」
3月16日、清水はJ1第6節で京都とIAIスタジアム日本平で対戦し、1-2で敗れた。 今季のホーム初黒星となった一戦の後、清水の秋葉忠宏監督はチームに喝を入れた。「ホームで絶対負けない、という... 続きを読む
2025年03月16日
「乾選手の負荷が大きい」チームの課題に言及する松崎快は、清水2本目の攻撃の柱になれるか「僕が解決できる部分もある」
近年、清水の攻撃の中心には、いつも乾貴士がいた。 清水へ加入した2022年夏は、4-4-2の左サイドハーフで持ち味を発揮。主戦場を4-2-3-1のトップ下へと移した23年にはJ2で10ゴール・... 続きを読む
2025年03月13日
役割の“普遍化”で多くの選手の適応が見込める湘南のアンカー。奥野の好調の裏で静かに闘志を燃やす23歳が今後のキーマンに?
今季の湘南における最大の変化は、3-5-2のアンカーの役割だろう。 昨季にアンカーを務めた田中聡は広島へ完全移籍。今季は開幕から奥野耕平が同ポジションに入り、5節終了時点で3勝2分けの2位と躍... 続きを読む
2025年03月12日
湘南躍進の鍵は両サイドにあり。左右ユニットのキーマンが明かす手応えと“対3バック”の課題
開幕から3勝2分けと無敗を継続し、5節終了時点で暫定2位と好スタートを切った湘南。好調の背景にあるのが、左右のユニットの巧みな連係だ。 昨季に続き、今季も3-5-2で戦う湘南。2トップの鈴木章... 続きを読む
2025年02月18日
「聡と比べられるのは分かっていた」昨季スタメン3試合の奥野耕平が湘南の新たな心臓に「体力的には先発でも余裕」
今季の湘南で開幕前に注目されたのが、3-5-2のアンカーだ。 昨季は大半の試合で田中聡がアンカーを務め、攻守に欠かせない存在となっていたが、今オフに広島へ完全移籍。チームの心臓を引き抜かれたな... 続きを読む
2025年02月17日
清水の右SBは今年も70番が定着か。高木践が国立のピッチで堂々たるプレー「テル君に追いつき、追い越すような存在に」
[J1第1節]東京V 0-1 清水/2月16日/国立競技場「今年からサイドバックに挑戦しているけど、それを感じさせないプレーだった」 主将の北川航也も賛辞を送る22歳が国立のピッチで放った存在感は、... 続きを読む
2025年02月16日
”因縁”の東京V戦で雪辱を果たすリベンジ弾! 主将・北川航也が清水を勝利に導く「あの悔しさは勝つことでしか晴らせない」
2月16日、清水エスパルスはJ1の開幕節で東京ヴェルディと国立競技場で対戦。1-0で勝利した。 国立競技場での、この対戦カードで思い出されるのは、2年前の2023年12月2日のJ1昇格プレーオ... 続きを読む
2025年02月16日
「みんなが特別な想いを持っていた」退職する“名物広報”へ捧げる開幕戦勝利。山口智監督が贈る言葉「感謝しかない」【湘南】
[J1第1節]湘南 1-0 鹿島/2月15日/レモンガススタジアム平塚「みんなが特別な想いを持っていた。素晴らしい形で終われたかなと」 会見の最後にこう語ったのは、湘南の山口智監督だ。“... 続きを読む