2025年10月15日
セレソン攻撃陣から次々とボール奪取。CBにコンバートからわずか1年で飛躍を遂げた鈴木淳之介の成長の背景「毎試合、良くなれるように」
鈴木淳之介。その名が一気に知れ渡った。 日本代表は10月14日、国際親善試合でブラジル代表と東京スタジアム(味スタ)で対戦。これまで一度も勝ったことがないブラジルに、前半だけで2点を奪われたが... 続きを読む
2025年10月15日
セレソン攻撃陣から次々とボール奪取。CBにコンバートからわずか1年で飛躍を遂げた鈴木淳之介の成長の背景「毎試合、良くなれるように」
鈴木淳之介。その名が一気に知れ渡った。 日本代表は10月14日、国際親善試合でブラジル代表と東京スタジアム(味スタ)で対戦。これまで一度も勝ったことがないブラジルに、前半だけで2点を奪われたが... 続きを読む
2025年10月04日
東京Vに敗れて7連敗。試合後にゴール裏から送られた檄と拍手を、湘南の選手や監督はどう受け止めたのか。鈴木章斗は「僕らは何も言えないし、やるしかない」
「本当に、やるしかないです」 そう語るキャプテンの鈴木章斗を筆頭に、チームは困難な状況でも最後まで前を向いて戦う構えだ。 10月3日、湘南ベルマーレはJ1第33節で東京ヴェルディとホームで対戦。... 続きを読む
2025年09月29日
「湘南は特別なクラブ」アカデミー出身のGK真田幸太は崖っぷちのチームを救えるか「自分のできることをすべてやろうと...」
「このチームで勝ちたい。その気持ちに尽きます」 下部組織出身の苦労人が、崖っぷちのチームを救うか。 現在16戦未勝利(4分12敗)かつ6連敗中で、32節終了時点でJ2降格圏(18位~20位)の1... 続きを読む
2025年09月24日
19位・湘南に復調の兆し。原点回帰でJ1残留へ。鈴木章斗は「気づくのが遅いかもしれないけど、やり続けるだけ」
9月23日、湘南ベルマーレはJ1第31節で川崎フロンターレとホームで対戦した。 28分、ロングボールから右サイドで起点を作られ、クロスから脇坂泰斗のヘッドで失点。80分には自陣でのパスミスでカ... 続きを読む
2025年09月21日
新潟サポーターから怒りの声。高木善朗は厳しくも愛のこもったブーイングをどう受け止めたのか「もう一度ひとつになって戦いたい」
試合後、サポーターから怒りの感情が噴出した。 9月20日、アルビレックス新潟はJ1第30節で横浜FCとアウェーで対戦。終盤まで拮抗した展開が続いたが、86分、アダイウトンに強烈な左足のミドルシ... 続きを読む
2025年09月19日
16歳でJ1デビューもその後は下降気味。中野伸哉が湘南で再起を期す「もう一度、自分の価値を高めたい」
平塚の地で再起を期す男がいる。 中野伸哉、22歳。2020年、サガン鳥栖U-18在籍時にトップチームに2種登録されると、16歳11か月15日でJ1デビュー。21年は主に3バックの左ストッパーで... 続きを読む
2025年09月17日
「もっと選手に寄り添ってほしい」“キャプテンオンリー”施行で改めて考えたい審判と選手の関係性。コミュニケーションの活性化が必要に
8月にJリーグで「キャプテンオンリー」が始まってから約1か月が経過した。 ガイドラインは細かく設定されているが、主には「競技者と主審との通常のやり取りは認められており、(透明性を高め、不満や対... 続きを読む
2025年09月14日
「僕らは対話がしたいだけ」湘南が異議で3度の警告。山口監督が審判の振る舞いに持論「簡単にカードを出されるとこっちは何もできない」
「正直、審判に対して思うことは多々あります」 顔をしかめて言いづらそうにしながら、山口智監督は口を開いた。 9月13日、湘南ベルマーレはJ1第29節で鹿島アントラーズと敵地で対戦。前半をスコアレ... 続きを読む
2025年09月11日
残留争いで窮地に立つ湘南に希望の光。レンタル中の3選手が起爆剤となるか
2018年のJ1昇格以降、昨季まで7年連続で残留争いに巻き込まれつつも、J2降格を回避し続けてきた湘南ベルマーレが、今季は例年以上の窮地に立たされている。 ここまで28試合を消化し、J2降格圏... 続きを読む
2025年09月01日
前半2点リードも痛恨の逆転負け。10人の湘南はなぜ後半の立ち上がりから守りに入らなかったのか
湘南ベルマーレは8月31日、J1第28節でガンバ大阪とホームで対戦し、4-5で敗れた。 湘南は13分、二田理央のゴールで先制すると、37分、二田のシュートのこぼれ球を平岡大陽が押し込んで追加点... 続きを読む
2025年08月17日
19歳のドリブラーが湘南の希望となるか。どんな状況でも臆せず仕掛ける石橋瀬凪の強心臓ぶり「チームの状況はメンタルに影響しません」
高卒ルーキーの仕掛けがチームの雰囲気をガラリと変えた。 8月16日、湘南ベルマーレはJ1第26節でFC東京とレモンガススタジアム平塚で対戦し、2-2で引き分けた。 ホームチームは6分、相手のセ... 続きを読む
2025年08月13日
コンバートでブレイクなるか。湘南の石井久継が新境地での活躍を誓う「自分にしかできないプレーを出していきたい」
「いろいろ上手くいっていない。まだ手探りでやっている感覚です」 新境地開拓へ、20歳の前に壁が立ちはだかっている。 湘南ベルマーレからは、様々な選手がコンバートの末に飛躍を遂げてきた。昨年は鈴木... 続きを読む
2025年08月11日
練習の成果を試合で発揮できない。課題解決へ、湘南の主将・鈴木章斗が思い描く道筋「僕らのアイデアや話し合いで補えれば」
「練習で出せているものを試合で出せない状況が続いています」 現在、J1で17位に沈む湘南ベルマーレの山口智監督がチームの課題を口にした。 8月10日、湘南はJ1第25節で柏レイソルと敵地で対戦。... 続きを読む
2025年07月24日
「元気がない」石原広教がピッチで感じた古巣・湘南の“パッション不足”「心配になった」
「勝ったのは嬉しいけど、(湘南が)心配になった」 小学生時代から約17年間を過ごした古巣を今でも気にかけているからこそ、浦和の石原広教は厳しい言葉を発した。 7月23日、湘南ベルマーレはJ1第2... 続きを読む
2025年07月20日
湘南は継続路線でJ1残留を果たせるか。攻守の収支をプラスにするために、求められる個々の対応力
8年連続のJ1残留へ、湘南ベルマーレは進む道を決めたのかもしれない。 湘南は今夏、DFの鈴木淳之介と畑大雅、FWの福田翔生ら主力選手が海外へ移籍。サンフレッチェ広島からMF松本大弥、アルビレッ... 続きを読む