2021年03月28日
「相手もバカじゃないんで…」久保建英の発言から読み解く“至宝の活かし方”
U―24日本代表は3月26日に、U―24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP2021」の初戦に0―1で敗れた。 21分にカウンターから失点すると、チャンスを作りながらも試合巧者のア... 続きを読む
2021年03月28日
「相手もバカじゃないんで…」久保建英の発言から読み解く“至宝の活かし方”
U―24日本代表は3月26日に、U―24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP2021」の初戦に0―1で敗れた。 21分にカウンターから失点すると、チャンスを作りながらも試合巧者のア... 続きを読む
2021年03月27日
久保建英のドリブルになんと頭から突っ込み…。アルゼンチン主力FWの鬼気迫るプレーに感じた「日本との差」
[国際親善試合]日本 0-1 アルゼンチン/3月26日/東京スタジアム U-24アルゼンチン代表のFWが見せた気迫のプレーに、南米サッカーの真髄を見た気がした。 U-24日本代表は3月26日、南米の... 続きを読む
2021年03月27日
【アルゼンチン戦|戦評】金メダル候補に“善戦”も相手は「1.5軍」。抱いたのは期待感よりも危機感だ
五輪代表の対外試合は昨年1月のU-23アジア選手権以来、海外組を含めての活動となると、19年11月のコロンビア戦以来となった。そして、その時と同様に、同じ南米の強豪を相手に同じ失敗を繰り返した... 続きを読む
2021年03月26日
【日本0-1アルゼンチン|採点&寸評】南米の強豪に善戦も最後の局面で精度を欠いた攻撃陣は厳しい評価に…
[国際親善試合]U-24日本 0-1 U-24アルゼンチン/3月26日/東京スタジアム【U-24日本代表・総評】5.5序盤からボールを保持したが、チャンスを決め切れず。カウンター一本で、警戒していた... 続きを読む
2021年03月26日
【アルゼンチン戦の予想スタメン】久保と三笘が2列目で初共演か? 堂安の代わりに右サイドを担うのは…
東京五輪を戦うU-24代表は、3月26日と29日にU-24アルゼンチン代表との「SAISON CARD CUP 2021」に挑む。南米予選をトップ通過し、本大会でも金メダル候補の一角に挙がる強豪との... 続きを読む
2021年03月25日
「小さくて上手い小学生」だった久保建英から「Jでは抜けている」と称賛された三笘薫。“同じDNA”を持つ2人の初共演に高まる期待
東京五輪を戦うU-24日本代表は、3月26日と29日にU-24アルゼンチン代表と親善マッチ2連戦を行なう。本大会開幕まで4か月を切るなか、強豪との貴重な実戦の場となる。 注目を集めているのが、... 続きを読む
2021年03月24日
久保がトップ下、三笘が左サイドでスタメンか? 実戦練習で“主力組”の2列目に入り共闘【U-24代表】
3月26日(東京スタジアム)と29日(北九州スタジアム)にU-24アルゼンチン代表と親善試合を戦うU-24日本代表は24日、千葉県内で3日目の練習を行なった。 この日は、別メニューで調整する選... 続きを読む
2021年01月16日
「ロングスローからは点が入らない」青森山田・黒田監督の“意外な発言”の裏側に感じた名将の矜持【選手権】
山梨学院の11年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた第99回全国高校サッカー選手権大会。コロナ禍で行なわれたこの異例の大会で、物議を醸したのがロングスローだ。 高校サッカー界におけるロングスローの多用... 続きを読む
2021年01月15日
「明治大さんほどではないですが…」中央大のJ内定選手が合同会見! 浦和加入ドリブラーは「大学サッカーの立ち位置が変わった」
1月14日、中央大学サッカー部が、Jリーグおよび南葛SC内定選手の合同記者会見を開催した。 元日本サッカー協会会長の長沼健氏をはじめ、元日本代表の金田喜稔氏や福田正博氏、昨シーズン限りで現役を... 続きを読む
2021年01月12日
【編集部が選ぶ選手権のベスト11】準優勝の青森山田から最多の5人を選出!最も選考が難しかったのが…
青森山田との死闘を制した山梨学院の11年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた、第99回全国高校サッカー選手権大会。コロナ禍で開催された異例の大会を沸かせた選手たちの中から、ベスト11を選出した。 GK... 続きを読む
2021年01月10日
「映像を見たら、何もやっていなかった(笑)」スイス移籍の鈴木冬一が語る、イングランド代表の逸材とのマッチアップ【インタビュー/後編】
サッカーダイジェストでは、スイス1部のローザンヌ・スポルトへの完全移籍が決定した鈴木冬一にインタビューを実施。その後編では、いまや欧州のビッグクラブで活躍する逸材と対戦した過去の世界大会や、2... 続きを読む
2021年01月08日
「ずっと対戦したかった選手が…」五輪世代・鈴木冬一はなぜスイス移籍を決断したのか?【インタビュー/前編】
昨年の12月14日にスイス1部の昇格クラブ、ローザンヌ・スポルトへの完全移籍が決定した鈴木冬一。湘南ベルマーレで高卒1年目から出場機会を掴み、東京オリンピックの代表候補にも名を連ねている20歳... 続きを読む
2021年01月05日
「正直、ビックリした」矢板中央を2年連続4強に導く千金弾!なぜ指揮官は“高さ”を捨てて、スーパーサブMFをトップで起用したのか【選手権】
[高校選手権準々決勝]矢板中央2-0富山一/1月5日(火)/駒沢陸上競技場 前半、矢板中央は富山一に押し込まれ、劣勢を強いられていた。 まもなく、ハーフタイムという40分、高橋健二監督がなんと2... 続きを読む
2021年01月04日
衝撃デビューから1年…東福岡まさかの3連続PK失敗を誘発! 矢板中央の2年生GKが明かした“的中率100%”の理由【選手権】
[高校選手権3回戦]矢板中央0-0(3PK1)東福岡/1月3日(日)/等々力 衝撃の全国デビューから1年。今大会でも特大の存在感を放っているのが、矢板中央の2年生GK、藤井陽登だ。 1年生だった... 続きを読む
2021年01月03日
「選手権は難しい」リベンジを果たせなかった神村学園、“怪物1年生コンビ”は号泣…鮮烈なインパクトを残して大会を去る
[高校選手権3回戦]富山一1-0神村学園/1月3日(日)/等々力 試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、ピッチに崩れ落ちた。涙が止まらない。怪物1年生コンビにとって、初めての選手権が終わった。 U-... 続きを読む