「僕も助かっている。何でもできて本当にいい選手」守田英正に訊いた、“相棒”のウルグアイ代表MFの特徴は? 対戦については「日本は遠くて移動が嫌だと…」

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2023年03月21日

2人のダブルボランチが定着

ウルグアイ戦では守田(左)とウガルテ(右)の同僚対決に注目だ。(C)SOCCER DIGEST , Getty Images

画像を見る

 第2次森保ジャパンは、キリンチャレンジカップ2023で3月24日にウルグアイ、28日にコロンビアと南米の強豪2か国と対戦する。
    
 最初に対戦するウルグアイは、長らくエースに君臨してきたルイス・スアレス(グレミオ)が招集外となり、エディンソン・カバーニ(バレンシア)、ディエゴ・ゴディン(ベレス)、ホセ・ヒメネス(アトレティコ・マドリー)、フェルナンド・ムスレラ(ガラタサライ)の主力4人がカタール・ワールドカップ敗退後の抗議で出場停止。ロドリゴ・ベンタンクール(トッテナム)とダルウィン・ヌネェス(リバプール)も故障で参加できない。

 そんななか、MFフェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリー)やDFロナルド・アラウホ(バルセロナ)らと共に注目なのが、守田英正と同じスポルティングでプレーする21歳のMFマヌエル・ウガルテだ。

【PHOTO】ウルグアイ・コロンビアとの親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 シーズン当初は守田のライバル的存在だったが、徐々に2人のダブルボランチが定着。日本代表MFがここまでキャリアハイの5ゴールと攻撃に絡めているのは、この相棒が守備でカバーしているおかげでもある。

 守田本人にそのウガルテの良さを訊いてみると、次のように返ってきた。

「彼はより守備で貢献できる選手で僕も本当に助かっている。それだけじゃなくてビルドアップの参加だったり、本当に何でもできる選手。若くて本当にいい選手なんじゃないかなと思う」

 このキリンチャレンジカップでの対戦については、「日本なんで、遠くて移動がちょっと嫌だと言っていた」と明かしている。

 ともにピッチに立てば、中盤でマッチアップするシーンも少なくないだろう。スポルティングコンビのやり合いに注目したい。

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】日本代表の歴代ユニホームを厳選写真で振り返り!

【PHOTO】現地カタールで日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
【関連記事】
【森保ジャパン26人の最新序列】三笘をベンチに置く理由はない。1トップは3人が横一線と見る
「正直、26で最年長かって…」日本代表・板倉滉、ベテランDF陣選外に心中明かす。招集外の吉田麻也から掛けられた言葉は?
セルティックで躍動する古橋亨梧と旗手怜央はなぜ日本代表に選出されないのか。森保監督に質問した答は?「リーグのレベルだったり…」
「湘南にいて居心地が良くなった部分が…」。日本代表GK谷晃生が移籍決断の理由を告白
侍ジャパンの決勝進出に前田大然も大興奮!「湯浅選手があの場面を一点で抑えたのが大きかったと思います!」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ