• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

「今年のベストゴールだ!」チェルシーのモロッコ代表FWが決めた超ロングシュートに反響!「彼の左足はサラーやマハレズより強力」

 現地時間11月17日に行なわれたモロッコ対ジョージア戦で、衝撃のゴールが飛び出した。 モロッコが1点リードして迎えた29分、自陣ハーフウェーライン手前でジョージアDFのパスをカットしたハキム・... 続きを読む

「CLでプレーしたい」ブラジルの16歳神童エンドリッキが将来について言及!メガクラブ争奪戦のなか、マドリーが招待するとの現地報道も

 欧州のビッグクラブが注目するパルメイラスの“神童”エンドリッキが、自身の将来について語った。 11月16日、イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』が公開... 続きを読む

セネガル代表に激震!マネがカタールW杯欠場と仏紙報道「大打撃だ」

 ショッキングなニュースが飛び込んできた。セネガル代表のFWサディオ・マネのカタール・ワールドカップを欠場する。『レキップ』紙のウェブ版が9日にそう報じた。 ドイツ王者バイエルンに所属するマネは... 続きを読む

トッテナムがまたもセリエAから補強? アタランタのウクライナ代表MFを1月に獲得か

 伊紙『IL GIORNO』、英紙『Daily Express』などは11月3日、アタランタのウクライナ代表MFルスラン・マリノフスキが2023年1月のマーケットでトッテナムに移籍する可能性があると... 続きを読む

今季のプレミアリーグで最もチャンスを創出している選手は? 好調アーセナル勢抑えてトップに立ったのは…

 データサイト『Opta』が11月4日、今シーズンのプレミアリーグのチャンスクリエイト数のTOP10を発表した。チャンスクリエイト数とは、同サイトではアシスト+キーパスの合計値と定義。キーパスは... 続きを読む

「君はクラックだ!人生を楽しめ」S・ラモス、引退発表のピケに惜別のエール!“不仲説”もあったが…

 パリ・サンジェルマンのセルヒオ・ラモスが11月4日、自身の公式ツイッターで現役引退を表明したバルセロナのジェラール・ピケに惜別の言葉を送った。 ふたりは長年スペイン代表を牽引してきたレジェンド... 続きを読む

サレルニターナが街のイベントをオマージュした限定ユニホームを発表!「欲しい」「きれいすぎる」と反響

 セリエAのサレルニターナが11月3日、特別ユニホーム「ギャラクシー」を発表した。「銀河」や「星雲」を意味するギャラクシーと命名したように、星空をイメージしたデザインが施されている。「ギャラクシ... 続きを読む

W杯でも要注目! 英代表の19歳逸材ベリンガムの全ゴール&アシスト集に反響!「現時点でブンデス最高の選手だ」

 現在の欧州サッカーシーンで最も勢いのあるティーンエイジャーと言っても過言ではないのが、ドルトムントのジュード・ベリンガムだろう。 20年夏にイングランド2部のバーミンガムからドルトムントに加わ... 続きを読む

「彼は選択を間違えた」イブラがエムバペのPSG残留に苦言!「個人がクラブより大きくなることはない」

 ミランのズラタン・イブラヒモビッチが、かつてプレーしたパリ・サンジェルマンの後輩、キリアン・エムバペの決断に対して苦言を呈した。 エムバペはパリSGとの契約があと1か月ほどになった今年5月に、... 続きを読む

伊サッカー連盟が公開したロベルト・バッジョの厳選10ゴールが反響!「天才」「なんて選手なんだ、マンマミーア!」

 FIGC(イタリア・サッカー連盟)のYouTube公式チャンネルが、元イタリア代表FWロベルト・バッジョの代表での厳選10ゴール公開した。 1994年のワールドカップ・アメリカ大会準決勝のブル... 続きを読む

バルサがビジャレアルの21歳セネガル代表FWをフリーで獲得か。デンベレの後釜候補と現地報道!

 今夏、レバンドフスキやクンデなどの大型補強を敢行しながらも、チャンピオンズリーグでは2年連続でグループステージ敗退に終わったバルセロナ。 そんなバルサが来季の獲得に向けて調査しているのが、ビジ... 続きを読む

圧巻2ゴールでナシオナルを49度目のウルグアイ王者へ導いたスアレス。加入後14戦8発でW杯に向け準備万端

 現地時間10月30日に行なわれた、ウルグアイ1部リーグの優勝決定戦で、後期リーグ王者ナシオナルが、前期リーグ王者リベルプールを4-1で下し、49回目のリーグ制覇を決めた。 この試合で、先制点と... 続きを読む

「そんなに差はない」 “東洋のコンピューター”が導き出したドイツ撃破の条件は?W杯で「十分勝つチャンスはある」

 10月25日、都内で催された1.FCケルンのネットワーキングイベントに、同クラブのレジェンドである奥寺康彦氏(現・横浜FCシニアアドバイザー)がゲスト出演。残り1か月を切ったカタール・ワールド... 続きを読む

キョウゴだけの問題じゃない!得点ストップの古橋亨梧を同僚DFが擁護「僕らも得点しないと」「あまり心配する必要はない」

 ネットを揺らせない日々が続けば、ストライカーは批判される。だが、ゴールはチームが一丸となって目ざすものだ。セルティックの仲間たちは、古橋亨梧を擁護している。 移籍初年度の昨季、怪我による長期離... 続きを読む

「人生で初めての経験」本職ではない冨安健洋に先発の座を奪われたアーセナルDFが心境告白!「トミヤスは見事だった」

 選手は常に試合に出たいと思うものだ。チームメイトにスタメンの座を譲ることになり、満足する者はいない。ただ、競争相手がそのポジションを本職としていなければ、悔しさはより一層大きい。 アーセナルの... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ