• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

「ちょっと子どもじみている」トッテナムに喝を入れたモウリーニョに元アーセナルOBが不快感「面と向かって言え!」

 ジョゼ・モウリーニョは、自軍にカミナリを落とした。 現地時間10月29日、トッテナム・ホットスパーはヨーロッパリーグのグループステージ第2節(J組)でアントワープに敵地で0-1と敗れた。 ター... 続きを読む

「ハイレベルと言うにはかなりの改善が必要」“CB”冨安健洋にボローニャOBが辛辣評価!「昨季は感銘を受けたが…」

 イタリアでの1年目に右SBで活躍したボローニャの冨安健洋は、今シーズンから本職のCBに戻った。だが、昨シーズンのパフォーマンスが目覚ましかっただけに、CBとしてよりも右SBとしての冨安を、より... 続きを読む

「私には関係ない」ユーベ撃破のクーマン監督、自身を招聘したバルサ会長辞任に言及!「驚きはしなかった」

 バルセロナは10月28日、チャンピオンズ・リーグのグループステージ第2節で、ユベントスに敵地で2-0と勝利した。ウスマンヌ・デンベレが先制点を挙げると、終了間際にリオネル・メッシがPKで加点。... 続きを読む

驚異的なスピードでバルサに順応した「もう1人の17歳」。辞任したバルトメウ政権の最大のヒットとなるか

 バルセロナのファンが将来を楽観視できない理由の1つに、若手の突き上げの少なさがあった。 ラ・マシアからの逸材の台頭が枯渇しているだけでなく、久保建英(現ビジャレアル)やブラヒム・ディアス(現ミ... 続きを読む

「何かが足りない」劇的2発でなんとかドローのジダン監督、まさかのCL最下位に「難しい状況だ」

 クラシコという大一番を制したことで、息を吹き返したと思われた。だが、ジネディーヌ・ジダン監督が率いるレアル・マドリーの苦境は続いている。 10月27日、マドリーはチャンピオンズ・リーグ(CL)... 続きを読む

「この状況は本人の責任だ」アーセナルOBが“戦力外”のエジルに苦言!「監督がエメリでもアルテタでも…」

 新型コロナウイルスの影響による昨シーズン途中の中断以降、メスト・エジルはアーセナルでプレーしていない。今シーズンはプレミア・リーグ、そしてヨーロッパリーグの登録リストからも外された。 エジルは... 続きを読む

解任はもはや時間の問題か。3連敗のバレンシアで指揮官の求心力が急激に低下している理由

 目下3連敗中のバレンシアで指摘されているのが、ハビ・グラシア監督の求心力の低下だ。 すべての発端となったのがシーズン開幕後に起きた辞任騒動だ。指揮官は、主力が大量に流出して戦力が大幅に低下した... 続きを読む

「MOMは主審かよ」ミラン対ローマのレフェリーに批判殺到!「まだ笛を吹かせるつもりか?」

 10月26日に行われたセリエA第5節、ミラン対ローマの一戦は、3-3のドローに終わった。点の取り合いとなった一戦で注目されたのが、両チームにPKを与えたピエロ・ジャコメッリ主審の判定だ。 ミラ... 続きを読む

「またやってくれたな、恥を知れ!」ポグバが英紙のフェイクニュースに激怒!「100%根拠がない」

 エマニュエル・マクロン大統領の発言を受けて、イスラム圏でフランスへの反発が強まっている問題は、ひとりのサッカー選手を巡る噂話にするにはデリケート過ぎるテーマだろう。 マンチェスター・ユナイテッ... 続きを読む

【消えた逸材】19歳でCL制覇。名将モウリーニョも絶賛したブラジルの至宝は、夜遊びや不摂生が祟り…

カルロス・アウベルト(MF/元ブラジル代表)■生年月日/1984年12月11日■身長・体重/175㎝・71㎏ ブラジルには、巨大な才能に恵まれ、若くして眩いばかりの輝きを放ちながら、結局、大成で... 続きを読む

去就が注目されるR・マドリー主将。クラブの方針を受け入れ単年契約を締結か、それとも退団か

 レアル・マドリーのキャプテン、セルヒオ・ラモスの去就問題がにわかに注目されはじている。現行の契約は2021年6月まで。つまり、今シーズン終了後に契約満了を迎えることになる。 チャンピオンズ・リ... 続きを読む

去就問題再燃の“韓国の至宝”イ・ガンインが強烈に存在感をアピール! 絶妙スルーパスでアシストを記録

 近年のバレンシアにおいて、良くも悪くも話題の中心にいるのが、19歳の韓国代表MFイ・ガンインだ。 同じアジア人であることから、オーナーのピーター・リムの秘蔵っ子と言われ、豊かな将来性と強気の性... 続きを読む

「バロンドールと交換してもいい」マドリーの10番モドリッチの“悲願”とは?「個人賞も素晴らしいけど…」

 ガレス・ベイルはレアル・マドリーを離れ、古巣トッテナムに戻った。だが、ルカ・モドリッチがその後を追うことはないようだ。 2012年にマドリーに移籍するまで、トッテナムに4年在籍したモドリッチは... 続きを読む

CLデビュー戦で初ゴール!ラツィオの28歳MF、アクパ=アクプロとは何者か?

 13シーズンぶりにチャンピオンズ・リーグ(CL)本選に出場したラツィオは、グループステージの初戦(10月20日)でボルシア・ドルトムントと対戦。古巣相手となったエースのチーロ・インモービレが1... 続きを読む

「驚きの連続だった」マンCの新戦力フェランが最も凄いと感じたチームメイトは一体誰? 「感銘を受けた」

 今夏の移籍マーケットでバレンシアからマンチェスター・シティに渡り、早くもそのポテンシャルの大きさを随所で示しているのがウインガーの新星、フェラン・トーレスだ。 そんなスペイン代表の成長株が、1... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ