• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ハイレベルと言うにはかなりの改善が必要」“CB”冨安健洋にボローニャOBが辛辣評価!「昨季は感銘を受けたが…」

「ハイレベルと言うにはかなりの改善が必要」“CB”冨安健洋にボローニャOBが辛辣評価!「昨季は感銘を受けたが…」

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年10月30日

ミハイロビッチの信頼は確かだが…

今シーズンからCBを務めている冨安。ボローニャは5試合を終え、17位に沈んでいる。 (C)Getty Images

画像を見る

 イタリアでの1年目に右SBで活躍したボローニャの冨安健洋は、今シーズンから本職のCBに戻った。だが、昨シーズンのパフォーマンスが目覚ましかっただけに、CBとしてよりも右SBとしての冨安を、より高く評価する声は絶えない。

 かつてユベントスやボローニャでプレーしたOBのマルコ・デ・マルキも、そのひとりのようだ。イタリア・メディア『TUTTO mercatoweb』で、デ・マルキは「昨シーズンはだいたい右SBでプレーしていて、感銘を受けた」と話している。

「ずっとCBだったと聞くが、私はSBとして悪くないと思う。だが、中央だと、ハイレベルなCBと考えるにはまだかなり改善が必要だ」

 それでも、シニシャ・ミハイロビッチ監督の信頼は確かだ。今季の冨安は公式戦6試合すべてCBとして先発フル出場している。ただ、チームはセリエAの5試合で10失点を記録。1勝4敗の3ポイントで17位と苦戦しているのも事実だ。
 
 10月27日のコッパ・イタリア3回戦では、レッジーナに2-0で勝利した。流れを変えるきっかけになることをファンは期待しているが、好ましくないニュースもある。フェデリコ・サンタンデールが負傷してしまったのだ。クラブは29日、サンタンデールが右ひざの手術を受け、復帰までに約4か月を要すると発表した。

 ロドリゴ・パラシオやムサ・バロウを擁する攻撃陣だが、バックアッパーだったサンタンデールの長期離脱により、ボローニャは補強に動くかもしれない。イタリア衛星放送『Sky Sport』は、元ユベントスで現在フリーのマリオ・マンジュキッチを獲得する可能性を報じている。

 いずれにしても、ボローニャはリーグ戦で成績を上げていかなければならない。次節は31日、ホームでのカリアリ戦。冨安ら守備陣は、今季初のセリエAでのクリーンシートを達成できるだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
ミランは冨安健洋に再トライ!? CEOがスクデット奪取への“起爆剤”獲得を明言「世界最高のタレントと契約を…」
冨安健洋や伝説OBが推す逸材も候補に!? リバプールのファン・ダイクの“穴埋めプラン”はどうなる?
「トミヤスは知られざる宝石だ」伊識者が冨安健洋を“ファン・ダイクの代役”にプッシュ!「スターの資質をすべて…」
「クボは苦痛で更衣室に…」だから久保建英は前半に“眠って”いた? まさかのハプニングを現地紙が明かす!
「スタメン全員を入れ替えたかった!」モウリーニョがベイルら“サブ組”に激怒! 「全てが最悪だ…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ