2017年10月03日
【岩本輝雄のオタクも納得!】“欧州の雰囲気”を醸し出す杉本健勇の奮起に期待
[J1リーグ28節]川崎5-1C大阪/9月30日/等々力 首位アントラーズを追撃するチーム同士の好カード、2位のフロンターレと4位のセレッソの一戦は、フロンターレが5点を奪取する予想外の結果にな... 続きを読む
2017年10月03日
【岩本輝雄のオタクも納得!】“欧州の雰囲気”を醸し出す杉本健勇の奮起に期待
[J1リーグ28節]川崎5-1C大阪/9月30日/等々力 首位アントラーズを追撃するチーム同士の好カード、2位のフロンターレと4位のセレッソの一戦は、フロンターレが5点を奪取する予想外の結果にな... 続きを読む
2017年09月16日
【岩本輝雄のオタクも納得!】それでもフロンターレにタイトルを期待する理由
ACLの準々決勝ではレッズを相手に、フロンターレは手痛い逆転負けをくらってしまったね。悔しいだろうけど、大事なのはこの敗戦を引きずらないこと。気持ちを切り替えて、目の前の試合に集中してほしい。 ... 続きを読む
2017年08月22日
【岩本輝雄のオタクも納得!】大島僚太の“止まるアクション”は一見の価値あり
[J1リーグ23節]川崎2-1札幌/8月19日/等々力 以前からそのポテンシャルの高さには注目していたけど、改めて、彼のプレーには目を奪われっぱなしだった。 大島僚太。フロンターレの10番を背負... 続きを読む
2017年07月31日
【岩本輝雄のオタクも納得!】なぜ、ジュビロはフロンターレに圧勝できたのか?
[J1リーグ19節]川崎2-5磐田/7月29日/等々力/23,858人 ホームのフロンターレは3連勝中、アウェーのジュビロは5連勝中と、好調をキープするチーム同士の対戦は、予想外のスコアで決着が... 続きを読む
2017年07月06日
【岩本輝雄のオタクも納得!】宙ぶらりんで中途半端――だからアントラーズは手強い
上位対決となった7月2日のレイソルとアントラーズの一戦は、見応えある打ち合いとなったね。レイソルが先制して、アントラーズがひっくり返すも、レイソルが追いつく。最後はアントラーズが突き放したけど... 続きを読む
2017年06月28日
【岩本輝雄のオタクも納得!】横浜FCのハイレベルな“3人組”は一見の価値ありだ
[J2リーグ20節]横浜FC 0-1 湘南/6月25日/ニッパツ 横浜FCがベルマーレをホームに迎えての一戦。J2の上位対決ということもあり、スコアこそ1-0だったけど、見応えのある好ゲームだったね。... 続きを読む
2017年06月07日
【岩本輝雄のオタクも納得!】好調レイソルを支えるキーマンと、さらに進化するための強化ポイント
7連勝で迎えたホームでのレッズ戦。今の勢いがホンモノかどうか。真価が問われる一戦で、レイソルは中川のゴールで1-0の勝利を収めた。まだ何も手にしたわけではないけど、勢いだけじゃない揺るぎない強... 続きを読む
2017年06月03日
【岩本輝雄のオタクも納得!|番外編】欧州サッカー現地観戦で痛感した世界と日本の差
ヨーロッパでのサッカー生観戦。時間を見つけては現地に出向いて、世界のトレンドを肌で感じる。仕事ではなく、自分でチケットを買って、スタンドで観る。自腹での“ヨーロッパ詣で&rdquo... 続きを読む
2017年05月01日
【岩本輝雄のオタクも納得!】不振の齋藤学が、輝きを取り戻すために必要なこと
マリノスは、やはり齋藤学がもっと中心になって、チームを引っ張っていかないといけないと思う。 俊輔がいなくなった今、その実力を考えれば、彼の存在がこれまで以上にクローズアップされるのは当たり前だ... 続きを読む
2017年04月14日
【岩本輝雄のオタクも納得!】俊輔の右サイド起用に疑問符。最適解はやはりトップ下だ
[J1リーグ6節]横浜2-1磐田/4月8日/日産ス 中村俊輔が古巣と日産スタジアムで対戦するだけに、マリノス対ジュビロは多くの注目を集めた一戦だった。 僕も俊輔がどんなプレーを見せるか楽しみにし... 続きを読む
2017年04月13日
【岩本輝雄のオタクも納得!】メリハリが効いている今季の甲府。兵働、小椋、ボザニッチのトライアングルに注目!
[J1リーグ6節] 川崎 1-1 甲府/4月8日/等々力 優勝候補の川崎を相手に、甲府はアディショナルタイムに先制することができたけど、最後の最後で追いつかれて、引き分けに終わってしまった。 それでも... 続きを読む
2017年03月15日
【岩本輝雄のオタクも納得!】守備意識の高まった川崎。プレスがハマらない相手にはどう戦うべきか?
先日の2-1で柏に勝利したゲームを見る限り、今季の川崎は、かなり期待が持てるんじゃないかな。 4-2-3-1の川崎は、1トップに阿部を起用してきたけど、彼のスピードが上手く生きていたと思う。縦... 続きを読む
2017年03月09日
【岩本輝雄のオタクも納得!】ガンバの底力が見えた完勝劇。今野はいまだスーパーな存在
[J1リーグ2節]柏1-3G大阪/3月5日(日)/柏 ガンバが文字通り完勝した試合だった。 4日前のACLで済州ユナイテッドFCに1-4と完敗した後だっただけに、どんな戦いを見せるのか興味深く見... 続きを読む
2017年03月08日
【岩本輝雄のオタクも納得!】好調・横浜で齋藤と同じぐらい欠かせない2人は?
[J1・2節]横浜 3-0 札幌/3月4日(土)/ニッパツ 完敗した札幌だけど、前半の15分まではすごく良かった。“外”を上手く使いながら、“中”に展... 続きを読む
2016年12月24日
【岩本輝雄のオタクも納得!】サッカーで大事なのは“トラップ”。これがすべてと言っても過言ではないね
ここ10年、毎年1回は必ずヨーロッパにサッカーを見に行くようにしている。今年は12月の2日から7日まで、6日間で計6試合を現地で観戦してきた。 まず12月2日にマインツ対バイエルン、翌3日にバ... 続きを読む