2015年10月16日
【J1展望】2ndステージ・14節|鹿島-柏|上位対決を制し、“セカンド王者”に近づくのはどっち!?
J1リーグ 2ndステージ・14節鹿島アントラーズ-柏レイソル10月17日(土)/14:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズ2ndステージ成績(13節終了時):2位 勝点28 9勝1... 続きを読む
2015年10月16日
【J1展望】2ndステージ・14節|鹿島-柏|上位対決を制し、“セカンド王者”に近づくのはどっち!?
J1リーグ 2ndステージ・14節鹿島アントラーズ-柏レイソル10月17日(土)/14:00/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズ2ndステージ成績(13節終了時):2位 勝点28 9勝1... 続きを読む
2015年10月16日
【回想】「オリジナル10」5チームのJ2降格の瞬間――週刊SDの記事で振り返る
2015年のJ1リーグは、セカンドステージも終盤に差し掛かったが、この先にはチャンピオンシップも控えており、覇者が決するのはまだ先である。 その一方でJ1残留争いでは、間もなく降格チームが決し... 続きを読む
2015年10月15日
【J1展望】2ndステージ・14節|FC東京-湘南|先手必勝のスタンスで主導権を握るのは? 湘南は「太田対策」として古林をシャドーでテスト
J1リーグ2ndステージ・14節FC東京-湘南ベルマーレ10月17日(土)/14:00/味の素スタジアム FC東京2ndステージ成績(13節終了時):3位 勝点24 7勝3分3敗 16得点・9失点... 続きを読む
2015年10月15日
【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|理想の「勝利」とはなにか?
格闘技、闘いの世界での勝利とは何か? こんな話がある。1Rで倒してやると意気込んで向かって来た相手に、一発もパンチを繰り出さずに勝利したボクサーがいたらしい。2Rのスタート、その宣言した選手は... 続きを読む
2015年10月14日
金田喜稔がイラン戦を斬る! 「意図のある攻撃が見られなかったのは非常に残念。『縦パス』を有効活用すべきだ」
緊張感のある内容だったが、全体的にはイランペースの試合だった。シリア戦からメンバーを入れ替え、武藤、宇佐美、柴崎、米倉、森重らを先発で起用したが、日本は攻撃のリズムをなかなか作れなかった。【P... 続きを読む
2015年10月14日
【藤田俊哉の目】新戦力にもっと時間を与えないと、本当の姿は見えてこない
先日のイラン戦は、おそらくハリルホジッチ体制になってもっとも大きな収穫を得たゲームじゃないかな。 この試合で個人的に注目していたのは、FIFAランキングで日本を上回るイランとの差が果たしてどこに... 続きを読む
2015年10月14日
【セルジオ越後の天国と地獄】「今の代表は退屈」という声は当然だね。 11月に勝っても「虚像JAPAN」にすぎないよ
イラン対日本の結果は1-1の引き分けだったとはいえ、内容的には日本が3、4失点して負けても不思議ではなかったね。日本は課題が多かったし、こういうレベルの高い相手に対する免疫が明らかに足りないよ... 続きを読む
2015年10月14日
【イラン戦会見】ハリルホジッチ監督「我々が向上するには、このようなタイプの試合が必要」
「良い親善試合だったと思います。戦う意思もありました。ただ、前半はまったく満足していません。ゲームをコントロールできませんでしたし、フィジカルで支配されました。ただ、ビッグチャンスをそこまで作ら... 続きを読む
2015年10月14日
イラン戦を終えて――清武「速攻と遅攻の使い分けをもう少ししっかりとやりたい」
国際親善試合の日本対イランは10月13日、イランのテヘランで行なわれ、1-1の引き分けに終わった。 この日、香川に変わって後半の頭から途中出場した清武のコメントをお届けする。【PHOTOギャラ... 続きを読む
2015年10月14日
イラン戦を終えて――武藤「1対1をしっかりと決め切れなかったのは反省すべき点」
国際親善試合の日本対イランは10月13日、イランのテヘランで行なわれ、1-1の引き分けに終わった。 この日、本田のクロスに飛び込んで同点ゴールを決めた武藤のコメントをお届けする。【PHOTOギ... 続きを読む
2015年10月14日
イラン戦を終えて――本田「やろうとしていた形になりかけていた部分はあった」
国際親善試合の日本対イランは10月13日、イランのテヘランで行なわれ、1-1の引き分けに終わった。【PHOTOギャラリー|イラン 1-1 日本】 この日、武藤の同点ゴールをアシストした本田のコメン... 続きを読む
2015年10月13日
【J2採点】熊本×大宮|清武が2ゴールの活躍! 熊本が首位・大宮を下す
【採点理由】2得点の清武をMOMに選出。2アシストの中山、中盤で相手を潰した上村、ムルジャを抑えた園田、前半終了間際の決定機を防いだS・ダニエルも高く評価した。一方、大宮は4度の決定機を作ったが... 続きを読む
2015年10月13日
「アウェーでトライしなければ将来悪いことが起きる」ハリルホジッチ監督がイラン戦へ“メンタル”の戦いを強調
日本代表は10月13日の22時30分(日本時間)にイラン代表との国際親善試合を行なう。試合前日、ハリルホジッチ監督は報道陣の囲み取材のなかで、シリア戦からのスタメンの大幅な変更を明言。「50パ... 続きを読む
2015年10月12日
【J2採点】愛媛×長崎|プレーオフ生き残りをかけた“守備合戦”は勝点1を分け合う
【採点理由】プレーオフへ生き残るために、両チームとも守備を固め失点のリスクを避けた90分に。隙を見て攻撃を仕掛けたかった愛媛だが、CB高杉らを中心にした長崎の守備組織を崩せず、前線3枚は及第点よ... 続きを読む
2015年10月12日
【J2採点】徳島×群馬|“幸運”を呼び込み、ワンチャンスを仕留めたユン・ヨンスンに最高点
【採点理由】ボールを支配して押し込む徳島に対し、その攻撃をしっかりはね返しながらカウンターを狙う群馬と、両チームともにはっきりとした狙いを持って戦っていた。ゴール前でのアイデアと工夫は多くのチー... 続きを読む