サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】C大阪×柏|レイソルは敗れれば降格決定…“劇薬投入”は奏功するか

J1リーグ33節セレッソ大阪 - 柏レイソル11月24日(土)/14:00/ヤンマースタジアム長居 セレッソ大阪今季成績(32試合終了時):8位 勝点47 12勝11分9敗 37得点・34失点 【最新チ... 続きを読む

【J1展望】鳥栖×横浜|日本代表GK権田が、リーグ最多得点の横浜を迎え撃つ!

J1リーグ33節サガン鳥栖 - 横浜F・マリノス11月24日(土)/14:00/ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖今季成績(33節終了時):15位 勝点37 9勝10分13敗 27得点・33失点 【... 続きを読む

「縦へ行けない」もどかしい展開で、三竿健斗を落ち着かせた森保一監督のひと言

 日本は格下のキルギスに4-0で快勝したものの、どこか停滞感の否めない時間帯もあった。とくに前半だ。スタメン出場した三竿健斗が試合を振り返る。 「相手は前半、引いてきていたので焦れずに。縦もやりた... 続きを読む

「ワールドカップでもしていたので」柴崎岳が“パサー”としてキルギス戦の両SBを評価

 11月20日、日本代表がキルギス代表に4-0で快勝した。16日のベネズエラ戦からスタメンを全員入れ替えて臨んだ前半は、代表デビュー戦となった山中亮輔が開始早々にネットを揺らし、19分に原口元気... 続きを読む

鋭い縦パスで大迫のゴールを演出!代表初先発の守田英正が考えるキルギス戦の自己評価  

[キリンチャレンジカップ2018]日本 4-0 キルギス/11月20日/豊田スタジアム 鮮やかな縦パスだった。  代表初先発となった守田英正はボランチの位置でエネルギッシュなプレーを見せると、2-0で... 続きを読む

GKの苦悩!?「鳥栖はこういう試合がないので」と権田修一がキルギス戦を振り返る

 2018年の最終戦、日本代表がキルギス代表に4-0で快勝した。代表デビューとなった山中亮輔の得点を皮切りに、原口元気、大迫勇也、中島翔哉がゴール。来年1月に開催されるアジアカップのメンバー入り... 続きを読む

山中亮輔が「最初からガンガン行って」代表初ゴール!デビュー戦の自己評価は?

 国際親善試合の日本代表対キルギス代表が11月20日、豊田スタジアムで行なわれ、日本が4-0で快勝した。  ゴールラッシュの口火を切ったのは、日本代表デビューとなった山中亮輔だ。2分、伊東純也との... 続きを読む

【C大阪】ユン・ジョンファン監督の今季限りでの退任を発表。昨季はカップ2冠も…

 セレッソ大阪は11月19日、今季限りで契約満了となるユン・ジョンファン監督と来季の契約を更新しないことを発表した。  昨季C大阪の監督に就任したユン・ジョンファン監督は、堅守速攻スタイルをチーム... 続きを読む

【長崎】高木琢也監督が退任。鈴木武蔵らをブレイクに導きながらもJ1残留は果たせず

 V・ファーレン長崎が11月19日、高木琢也監督との今季限りでの契約満了と退任を発表した。 地元長崎出身の高木監督は、クラブ創立の2005年に長崎の技術アドバイザーとしてチームを指導。その後、横... 続きを読む

【キルギス戦の予想スタメン】ベネズエラ戦から総入れ替えか!?注目は初選出の左SB山中と意気揚々なボランチコンビ

 11月16日のベネズエラ戦を1-1で引き分けた日本代表は、20日に愛知・豊田スタジアムでキルギスと対戦する。キルギスはワールドカップの出場経験はなく、来年1月のアジアカップに初出場する新興国だ... 続きを読む

大迫勇也が過熱する"新BIG3"報道に苦言「メディアのみなさんはそこにこだわるけど…」

 11月16日、大分スポーツ公園総合競技場で国際親善試合の日本代表対ベネズエラ代表が行なわれた。森保ジャパン発足から4連勝を目指した日本代表は39分に酒井宏樹のゴールで先制するも、81分にPKで... 続きを読む

森保ジャパンにアクシデント!メンバーを乗せたバスが渋滞に巻き込まれる事態に…

 11月16日、ベネズエラとのキリンチャレンジカップに臨む日本代表にアクシデントが起こった。19:30にキックオフ予定で、本来は試合開始90分前に会場入りすべきところ、渋滞の影響で両チームの選手... 続きを読む

【日本代表】11月シリーズの背番号が決定!初選出の山中は5番、追加招集の杉本は11番に

 11月16日にベネズエラ(大分スポーツ公園総合競技場)、20日にキルギス(豊田スタジアム)と対戦する日本代表の背番号が11月14日、発表された。  代表初招集となった横浜の山中亮輔は、負傷中の長... 続きを読む

【J2採点】横浜FC2-1岡山|L・ドミンゲスが2発! 横浜FCが自動昇格へ望みをつなぐ

J2リーグ・41節11月10日/14:03/ニッパツ三ツ沢球技場/10,978人横浜FC 2-1 岡山前半 1-0後半 1-1得点者/横浜FC=L・ドミンゲス②(3分、49分) 岡山=大竹(75分... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪1-0湘南|MOMは攻守両面で質の高さを見せた元日本代表MF。湘南はガンバ以上の好機を作るも…

[J1リーグ32節]G大阪1-0湘南/11月10日(土)/吹田S 【チーム採点・寸評】G大阪 6.5序盤は湘南の勢いに押されたが、徐々に挽回。不用意に失点することなく、流れを引き戻して先制。終盤は... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ