• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪1-0湘南|MOMは攻守両面で質の高さを見せた元日本代表MF。湘南はガンバ以上の好機を作るも…

【J1採点&寸評】G大阪1-0湘南|MOMは攻守両面で質の高さを見せた元日本代表MF。湘南はガンバ以上の好機を作るも…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年11月11日

G大阪――600試合の節目を飾った遠藤も高評価

【警告】G大阪=倉田(40分) 湘南=大野(77分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】今野泰幸(G大阪)

画像を見る

[J1リーグ32節]G大阪1-0湘南/11月10日(土)/吹田S
 
【チーム採点・寸評】
G大阪 6.5
序盤は湘南の勢いに押されたが、徐々に挽回。不用意に失点することなく、流れを引き戻して先制。終盤はポストにも救われ、なんとか逃げ切った。
 
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 6.5
負傷の影響か、キックはやや不安定だったが立ち上がりの梅崎のシュートを見事セーブ。守備に関してはさすがの出来だった。
 
DF
3 ファビオ 6
ビルドアップではやや怪しい場面もあり、食いついて裏を取られることもあったが、大崩れはなし。終盤はややばたついた。
 
4 藤春廣輝 6.5
攻守において質の高い動きを見せ、後半早々には決定的なシュートも放つ。小川の決定機では速さを生かして戻った。
 
5 三浦弦太 6
前半は湘南のハイプレスにやや苦労していたが、長短のパスを使い分け、ビルドアップでも工夫が見られた。ライン統率も的確だった
 
14 米倉恒貴 6.5(74分OUT)
立ち上がりは課題の守備をしっかりと意識。試合勘を試合の中で取り戻し、後半は再三攻撃参加し、決勝点をクロスで演出した。
 
MF
7 遠藤保仁 6.5
自陣で危険なミスもあったが、大崩れはなく、チームが主導権を握り返すと高い位置で正確なパスを披露。600試合の節目を飾った。
 
10 倉田 秋 5.5(90分OUT)
サイドでの守備意識は高かったが、もっと積極的な仕掛けを見せられるはず。シュートゼロはやや寂しい数字だ。
 
【関連記事】
ガンバ、8連勝で残留決定!! J1通算600試合出場の遠藤保仁はクラブ新記録樹立へ意欲!
【J1採点&寸評】清水2-0名古屋|清水の守備陣が抜群の安定感を披露!ジョーを抑えた立田がMOM
日本最高峰のレジスタ遠藤保仁がイニエスタと対戦!世界的クラッキに抱いた印象は?
ACL初制覇の鹿島、クラブW杯の初戦はグアダラハラ!勝てば準決勝でレアル・マドリーとのリベンジマッチに
「10万人の心を挫折に追い込み、夢を実現した」AFCがACL初制覇の鹿島アントラーズを讃える!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ