2024年02月25日
「ひとりの選手のことをずらずら並べて長く話すつもりはありません」劇的な決勝弾の松原健について訊かれたキューウェル監督が持論を展開【横浜】
2024年2月25日、横浜が東京Vに劇的な逆転勝利を収めた。前半7分に山田楓喜のFK弾で先制され、その後もスムーズに攻撃を展開できなかったが、終盤の89分にアンデルソン・ロペスのPKで追いつく... 続きを読む
2024年02月25日
「ひとりの選手のことをずらずら並べて長く話すつもりはありません」劇的な決勝弾の松原健について訊かれたキューウェル監督が持論を展開【横浜】
2024年2月25日、横浜が東京Vに劇的な逆転勝利を収めた。前半7分に山田楓喜のFK弾で先制され、その後もスムーズに攻撃を展開できなかったが、終盤の89分にアンデルソン・ロペスのPKで追いつく... 続きを読む
2024年02月25日
「『内容が悪くなかった』という言葉でまとめたくない」横浜に劇的な逆転負けした城福監督が語る“2つの敗因”【東京V】
2024年2月25日に開催された横浜とのホーム開幕戦は残念ながら1-2と劇的な展開で逆転負け。東京Vは山田楓喜のFK弾で先制しながらも終盤に2失点し、勝点をひとつもとれなかった。この結果を受け... 続きを読む
2024年02月25日
「同じスコアで終われたのはまたなんか面白い」31年の時を経て父親と同じピッチに立った水沼宏太の想い【コラム】
1993年5月15日、大学3年生だった著者は国立競技場でヴェルディ川崎対横浜マリノスのJリーグ開幕戦を生観戦した。マイヤーのゴールに歓喜し、ラモン・ディアスの決勝弾にため息を漏らす。それから約... 続きを読む
2024年02月25日
頼みの長谷川唯も孤立状態。北朝鮮戦は引き分けで御の字のゲームだった【なでしこジャパン/コラム】
2024年2月24日、サウジアラビアでパリ五輪最終予選の第1戦に臨んだなでしこジャパンが北朝鮮を相手にスコアレスドロー。ピンチに見舞われるシーンが多く、正直、引き分けで御の字のゲームだった。 ... 続きを読む
2024年02月23日
「いなくなった途端、チームがテンパる」鄭大世氏が称賛した町田時代のチームメイトとは?「まさか日本代表にまでなるとは」
アジアカップを振り返って、元Jリーガーの鄭大世氏が気になった選手がボランチの佐野海舟だ。「町田時代に一緒にやっているので。鹿島に移籍してからすごく成長しましたよね。昔からボール奪取力には長けて... 続きを読む
2024年02月23日
えっ、本当に? アジアカップで無得点の浅野拓磨をそれでも「100点満点」と鄭大世が言い切る理由
同じFWとして、元Jリーガーの鄭大世氏にアジアカップでプレーした日本代表のアタッカー3人(上田、浅野、細谷)の評価を訊いてみた。すると…。「(FW3人の全体的な評価は)100点満... 続きを読む
2024年02月22日
運命の北朝鮮戦。なでしこジャパン最大の懸念は宮澤、遠藤不在の左サイド【パリ五輪最終予選】
パリ五輪の出場権獲得へ。なでしこジャパンが運命の北朝鮮戦に臨む。2月24日にサウジアラビアで、同28日に国立競技場で戦うホーム&アウェー方式で勝敗を決する。 昨年の女子ワールドカップ以... 続きを読む
2024年02月22日
「久々むかついたわ」「日本の宝を潰すなや」投稿の真相。鄭大世は鈴木彩艶への過剰な批判について何を思ったか
アジアカップでの日本代表の戦いぶりを受け、森保監督や選手への批判が多く聞こえてきた。なかでも厳しい声を浴びたひとりがGK鈴木。中には過剰な批判もあった中で、元Jリーガーの鄭大世氏は自身のX(旧... 続きを読む
2024年02月22日
「こんなに長く一緒にいることはないよ」モンテディオ山形の渡邉晋監督が長期キャンプのメリットとデメリットに言及
雪国の宿命か、モンテディオ山形は1月16日から静岡県で、1月28日から鹿児島県で、2月12日から千葉県でキャンプをやり、さらに開幕3試合は全てアウェーゲームと長期間ホームから離れることを余儀な... 続きを読む
2024年02月21日
「トレーニングをフルオープンにして5位で満足する方がたくさんいるなら…」山形の渡邉晋監督が非公開練習にこだわる理由
モンテディオ山形が実施したオンライン会見に渡邉晋監督が対応。今季は2次キャンプ以降、非公開練習が多いことを受け、「オープン、クローズの基準」を訊かれた指揮官は独自の見解を述べた。「セットプレー... 続きを読む
2024年02月21日
「マンチェスター・シティに勝てるようになればぐっすり寝れますけど」山形の渡邉晋監督が「現時点での完成度、満足度は参考にならない」と断言。「ただ…」
2024年シーズンのリーグ開幕に向け、モンテディオ山形の渡邉晋監督がオンライン会見を実施。「プレシーズンでの手応え」について訊かれた指揮官はまず「ゲームをしてみないと今の手応えがどういうものな... 続きを読む
2024年02月21日
一昨季、昨季はプレーオフ敗退。モンテディオ山形に”あと一歩足りない部分”とは? キャプテンの南秀仁が回答
2024年シーズンの戦いに臨むモンテディオ山形の目標は「J2優勝」と明確だ。いずれも昇格プレーオフで敗退した一昨季と昨季はあと一歩のところでJ1への道が絶たれた。その経験を踏まえて、山形が足り... 続きを読む
2024年02月19日
【山形】24年シーズンのキャプテンは南秀仁。副キャプテン3人は?
2024年2月19日、モンテディオ山形が2024年シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表。主将の重責を担うのは昨季に続き南秀仁だ。今回の決定を受け、本人は以下のようにコメントしている。「今シ... 続きを読む
2024年02月18日
「運動量を良い形で生かせるようになっている」遠藤航への依存問題を解消できそうなボランチ候補とは?【日本代表】
アジアカップでの日本代表の戦いぶりを受け、識者の河治良幸氏は「純粋にボランチの枚数が足りなかったですね」とコメント。アジアカップでは遠藤が準々決勝までの5試合にフル出場し、その控えは守田と佐野... 続きを読む
2024年02月18日
3月のW杯予選・北朝鮮戦で呼ぶべき新戦力は? 識者が推す“槍タイプ”のアタッカー3人【日本代表】
「三笘選手さえ100パーセントでいてくれたら、日本代表の左サイド(2列目の左)は問題ないと思います。基本的には三笘選手がスタメン出場して、(こう着状態になって)点が欲しい時に中村選手を使う。で、... 続きを読む