2016年03月11日
ELトッテナム戦で終盤投入だった香川真司「ライバルに負けないようにアピールしたい。勝ち抜くしかない」
3月10日のトッテナム戦(ヨーロッパリーグ・ラウンド16)、香川は3試合連続で先発を外れることになった。ただ、これは先週末の“大一番”バイエルン戦でベンチ外となったこと... 続きを読む
2016年03月11日
ELトッテナム戦で終盤投入だった香川真司「ライバルに負けないようにアピールしたい。勝ち抜くしかない」
3月10日のトッテナム戦(ヨーロッパリーグ・ラウンド16)、香川は3試合連続で先発を外れることになった。ただ、これは先週末の“大一番”バイエルン戦でベンチ外となったこと... 続きを読む
2016年03月11日
【EL|ドルトムント 3-0 トッテナム|採点&寸評】完勝を収めたドルトムントはMOMのロイスをはじめ軒並み高評価!
【ドルトムント 3-0 トッテナム】試合レポート【ドルトムント|チーム&監督 採点&寸評】チーム 8最高のかたちでロンドンでの第2戦を迎えることになった。立ち上がりから相手陣内で試合を進めては多くのチ... 続きを読む
2016年03月11日
【ヨーロッパリーグ】ドルトムント、危なげなくホームゲームでの任務を完遂!――ドルトムント 3-0 トッテナム
3月10日(現地時間)、ヨーロッパリーグ・ラウンド16第1レグで、ドルトムントはホームでイングランドのトッテナムを3-0で下した。 ともに国内リーグでは2位につけており、拮抗した勝負が予想され... 続きを読む
2016年03月10日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「香川はこの夏の移籍を考えているのではないか?」
サッカーでは、些細なことで状況が変わることは頻繁にあり、それが瞬間的に起こることも多い。メディアがその報道によって、物事を劇的に変えてしまう危険も、常につきまとう。 それでも私は、少し挑発的だ... 続きを読む
2016年03月07日
【今日の誕生日】3月7日/ドイツへの道を開拓した先駆者のひとり――尾崎加寿夫
◇尾崎加寿夫:1960年3月7日生まれ 東京都出身 1980年代前半、日本サッカーはまだアマチュアであり、世界の舞台とは縁遠い冬の時代だったが、個々の選手のなかには高い能力を擁し、南米や欧州という... 続きを読む
2016年03月06日
現地メディアも驚いた「香川ベンチ外」の理由は指揮官の“秘策”にあり
勝点差5で迎えたバイエルンとの首位決戦。香川は先発どころか、ベンチからも外れることになった。 この判断は現地のメディアにとっても驚きだったようで、メンバーが発表された際には、プレスルームで多く... 続きを読む
2016年03月06日
【ドルトムント 0-0 バイエルン|採点&寸評】MOMは抜群の運動量を誇ったビダル!チームとしてはいずれも及第点以上の評価
【ドルトムント|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6.5優勝を争う上で最低限の結果は残した。チャンスの数を考慮すれば、この勝点1は満足すべき結果だろう。相手のストロングポイントであるサイド突破も、... 続きを読む
2016年03月06日
ハイレベルな首位攻防戦はスコアレスドローに終わる――ドルトムント 0-0 バイエルン
前節で首位バイエルンがマインツに敗れたことにより、風雲急を告げるブンデスリーガの覇権争い。3月5日(現地時間)、2位ドルトムントが首位チームをホームに迎えて大一番に臨んだが、試合はスコアレスド... 続きを読む
2016年03月04日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「今の状態が続けば、マンチェスター・U時代と同じように……」
3月2日に大きなサプライズが起きた。王者バイエルンがマインツに1-2で敗れたのである。その一方でドルトムントは、ダルムシュタットに2-0の快勝を飾った。 両者が激突する5日の大一番を、ドイツの... 続きを読む
2016年02月29日
不安定だったスタメン香川……逆転劇をベンチで見届ける羽目に――ドルトムント 3-1 ホッフェンハイム
2月28日(現地時間)のブンデスリーガ第23節、ドルトムントは本拠地でホッフェンハイムに3-1の逆転勝利。国内リーグ戦3連勝(公式戦6連勝)を飾り、前日に勝利を収めていた首位バイエルンとの勝点... 続きを読む
2016年02月26日
【ELポルト戦の香川真司】パスは正確、動きも良し! しかし、強力アタッカー陣の一角としての課題も残す
2月25日(現地時間)に行なわれたヨーロッパリーグ・ラウンド32の第2レグ、ポルトの本拠地に乗り込んだドルトムントは1-0の勝利を収め、2戦合計3-0で次ラウンドへ駒を進めた。 4日前のレバー... 続きを読む
2016年02月25日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「日に日に難しくなる香川のスタメン予想。トゥヘル監督のメッセージに応えなければ…」
先日、ドイツ誌『シュポルトビルト』で香川真司のインタビューが掲載された。私が前回のコラムで“勧めた”ように、彼はメディアを使って自分をアピールする道を選んだわけだ。その... 続きを読む
2016年02月22日
【現地レポート】温存された香川――ヨーロッパリーグ重視の指揮官によるポジティブな采配だ
香川の出場はなし――。このトゥヘル監督の采配は、木曜日(2月25日)のヨーロッパリーグ(EL)決勝トーナメント1回戦、ポルトとのリターンマッチ(アウェー)を見据えての判断だと言えるだろう。 ブ... 続きを読む
2016年02月22日
アクシデントも好試合を演出!? 香川不在のドルトムントは連勝――レバークーゼン 0-1 ドルトムント
2月21日(現地時間)、ブンデスリーガ第22節が行なわれ、ドルトムントは敵地でレバークーゼンに1-0で勝利した。 前節ハノーファー戦から6人、3日前に行なわれたヨーロッパリーグ(決勝トーナメン... 続きを読む
2016年02月19日
【EL現地レポート】香川がゴールに絡む2つのプレーで自信を取り戻す「気分的にちょっと楽になった」
2月18日(現地時間)に行なわれたヨーロッパリーグ(EL)の決勝トーナメント1回戦、ポルトとの第1戦(2-0で勝利)は香川にとって、自信を取り戻す試合になった。 この試合で先発出場し、87分ま... 続きを読む