2022年11月24日
金田喜稔がドイツ戦を斬る!「森保監督の“大胆すぎる”采配。4人以外全員がアタッカー、思わず笑っちゃったよ」【W杯】
日本代表はカタール・ワールドカップのグループステージ初戦で、強豪ドイツに2-1の逆転勝利を収めた。歴史に残る結果だよね。 前半は、積極的に前からのプレスを試みていた。リュディガーとシュロッター... 続きを読む
2022年11月24日
金田喜稔がドイツ戦を斬る!「森保監督の“大胆すぎる”采配。4人以外全員がアタッカー、思わず笑っちゃったよ」【W杯】
日本代表はカタール・ワールドカップのグループステージ初戦で、強豪ドイツに2-1の逆転勝利を収めた。歴史に残る結果だよね。 前半は、積極的に前からのプレスを試みていた。リュディガーとシュロッター... 続きを読む
2022年11月18日
金田喜稔がカナダ戦を斬る!「柴崎の“らしさ”が久々に光った一戦。前線からのプレスが見られなかったのが理解できない」
カタール・ワールドカップ前最後のテストマッチで、日本はカナダに1-2で敗れた。ただ、怪我明けでコンディションに不安があった板倉と浅野を先発で試せたのは良かった。 板倉は球際で恐れず、敵に強く身... 続きを読む
2022年09月28日
金田喜稔がエクアドル戦を斬る!「上田の投入で攻撃にリズムが生まれた。“勝ちに行く姿勢”が見えた森保采配は素晴らしかった」
[キリンチャレンジカップ]日本 0-0 エクアドル/9月27日/デュッセルドルフ・アレーナ 9月の欧州遠征2試合目、日本代表はエクアドルと対戦し、スコアレスドローに終わった。エクアドルは、各国クラブ... 続きを読む
2022年09月24日
金田喜稔がアメリカ戦を斬る!「最終ラインは冨安がリーダーシップをとるべき。守備も頑張った鎌田の貢献度は素晴らしかった」
日本代表は国際親善試合のアメリカ戦で2-0の快勝を飾った。ただ、あの相手のクオリティの低さじゃ、トレーニングマッチになっていないと感じたね。 アメリカの能力を期待して、興味を持って見ていたけど... 続きを読む
2022年07月28日
金田喜稔が韓国戦を斬る!「森保監督の心を動かした選手が何人かいるはず! 町野のシュートに対する貪欲さは買いだね」
日本代表はE-1選手権の最終戦で韓国に3-0の完勝。4大会ぶりの栄冠を手にし、東アジア王者に輝いた。 内容的にも90分間で崩されることはそんなになかったし、ピンチは相手のシュートを谷がファイン... 続きを読む
2022年07月25日
金田喜稔が中国戦を斬る!「技術力は図抜けていた脇坂は面白い存在。小池はパスの質や創造性が物足りなかった」
日本はE-1選手権の第2戦、中国戦で0-0のスコアレスドロー。相手との個の実力差を考えても、勝たなければいけないゲームだった。 中国が守備ブロックを固めていたとはいえ、得点のチャンスは決めきら... 続きを読む
2022年07月20日
金田喜稔が香港戦を斬る!「Jリーガーのプライドを感じたゲーム。親譲りの高精度クロス、水沼は今の代表にいないタイプだ」
日本代表はE-1選手権の初戦で香港に6-0の大勝を収めた。今回、先発したメンバーは、アピールのチャンスを逃したくないという強い気持ちが前面に出ていて、Jリーガーとしてのプライドも感じたゲームだ... 続きを読む
2022年06月15日
金田喜稔がチュニジア戦を斬る!「吉田と板倉が“譲り合った”2失点目は最悪。崩されたわけではないからこそ残念なミスだ」
日本はキリンカップの決勝、チュニジア戦で0-3の完敗。タイトルを逃したうえに、6月シリーズの最終戦を勝利で飾ることはできなかった。 もちろん、ワールドカップのメンバー選考のための1試合であるこ... 続きを読む
2022年06月11日
金田喜稔がガーナ戦を斬る!「またもSBのパスミスから失点…山根はどこに出すつもりだったの? いい加減教訓にしろという話だ」
日本代表はキリンカップサッカーの初戦でガーナに4-1と快勝した。まず29分の先制点は、山根の攻撃センスが光った。久保、堂安と連係しながら、敵陣深くに果敢にポジションを取って、出てきたパスから確... 続きを読む
2022年06月07日
金田喜稔がブラジル戦を斬る!「なぜ南野の左サイド起用にこだわるのか。三笘は先発に値する」
6月6日に行なわれたキリンチャレンジカップで、日本は王国ブラジル相手に0-1で敗戦した。シュートまで持っていかれるシーンが多く、FIFAランク1位の凄さを見せつけられた一戦だった。 ブラジルの... 続きを読む
2022年06月03日
金田喜稔がパラグアイ戦を斬る!「伊藤は新しい発見。代表復帰の堂安と鎌田に純然たるプライドを感じた」
6月シリーズ初戦のパラグアイ戦、日本は4-1と快勝したけど、手応えのない相手だった。どの部分を切り取っても日本が上回っていたし、基本的にずっとゲームを支配していた。 守備への切り替えの速さも、... 続きを読む
2022年03月30日
金田喜稔がベトナム戦を斬る!「FWは情けないけど、三笘&伊東の両サイドには期待感も。中山はいまの長友より上」
4万4600人もの観客が入ったホーム・埼玉スタジアムで、ベトナムに1-1と勝ち切れず、サポーターに勝利を届けられなかったのは残念だったね。 ベトナム戦は、ワールドカップ出場を決めた前節のオース... 続きを読む
2022年03月25日
金田喜稔が豪州戦を斬る!「川崎勢の連係に見たJの意義。三笘は“スーパー”、競り合いに強かった上田も印象的」
オーストラリア相手に2-0で勝てて、とにかくほっとした。 森保監督が選手に求める基準が、このW杯予選を通じてさらに上がった印象だ。その基準をクリアできる選手しかピッチに立てないという厳しさを植... 続きを読む
2022年02月02日
金田喜稔がサウジ戦を斬る!「4戦連続で無失点。守備の充実は明らかだが、世界を見据えれば物足りない」
サウジアラビアとの大一番、日本は2-0の完勝を収めた。試合が始まって、しばらくは膠着状態が続いたけど、32分に南野のゴールで均衡を破る。南野は、これが最終予選で初得点。本人にとっても大きかった... 続きを読む
2022年01月28日
金田喜稔が中国戦を斬る!「長友、南野の左サイドは全然ダメ。何かしら手を打つ必要があるのでは?」
中国は前回対戦時では5バックだったが、今回は4バック。どういう戦いをしてくるかと思って見ていたけど、積極的にプレスをかけてくるわけでもなく、結局は全体的に下がり気味で、構えるようなスタンスだっ... 続きを読む