• トップ
  • ニュース一覧
  • 金田喜稔が韓国戦を斬る!「森保監督の心を動かした選手が何人かいるはず! 町野のシュートに対する貪欲さは買いだね」

金田喜稔が韓国戦を斬る!「森保監督の心を動かした選手が何人かいるはず! 町野のシュートに対する貪欲さは買いだね」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2022年07月28日

攻守において相手を上回っていた

日本代表は E-1選手権の最終戦で韓国に3発完勝。4大会ぶりの栄冠を手にした。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 日本代表はE-1選手権の最終戦で韓国に3-0の完勝。4大会ぶりの栄冠を手にし、東アジア王者に輝いた。

 内容的にも90分間で崩されることはそんなになかったし、ピンチは相手のシュートを谷がファインセーブで防いだシーンぐらいじゃないかな。圧倒したとは言わないけど、攻守において、局面での戦いでほとんど相手を上回っていた。E-1を過去3連覇している韓国に対して、良い内容でしっかり勝ち切れたのは評価できる。

 個人としては、中国戦であまり良いパフォーマンスを見せられなかった右サイドバックの小池も、韓国戦に関しては素晴らしい働きだった。運動量にも驚いたし、西村からワンタッチでパスをもらってゴール前に折り返し、町野のゴールをアシストした場面も、非常に連動性があって見事なプレーだった。

 藤田からのアーリークロスにヘディングで合わせて、今大会の自身3点目となる先制点を挙げた相馬も、終始アグレッシブで決定機に絡んでいたね。
 
 また32歳でA代表初招集となった水沼は今回の代表活動で、ピッチ外でも存在感を示していた。ベテランだからこそ、みんなに声をかけてチームをまとめて、ムードメーカー的な役割も果たしていた部分も褒めてあげたい。

 ピッチ内でもキックの精度は高いし、韓国戦でのトップ下の西村、ボランチの藤田との右サイドでのトライアングルは、3人ともマリノスで普段から一緒にプレーしている分、抜群のコンビネーションだった。

 欧州組を含めたフル代表でのプレー経験が多い谷口と佐々木も、違いを見せていたね。谷口はディフェンスリーダーとして頼もしかったし、佐々木には1対1の守備能力、フィジカルの強さを感じた。佐々木は攻撃でも、身長が特別大きいわけではないのに、ヘディングで負けるシーンはほぼなくて、CKから頭で決めたチーム2点目も良いゴールだった。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】E-1制覇は良いけど、カタールW杯の選考となると話は別。活躍した相馬は南野や三笘との争いで勝たないといけない
「豊田の大炎上!」日本戦で0-3惨敗の韓国代表に母国メディアが怒り心頭!「枠内シュート1本の屈辱よ」
「日本を相手に戦う気があるのか?」森保ジャパンにまた0-3惨敗の韓国代表にファン怒り!「レベルが低すぎる」
【日本3-0韓国|採点&寸評】宿敵に完勝! 藤田と町野を採点「7」で高評価、MOMに選んだのは…
韓国指揮官が“日本との差”を問われ持論を展開「同じ大陸の中だけで比較するのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ