• トップ
  • ニュース一覧
  • 【THIS IS MY CLUB】「野人」から「何でも屋」に――。鳥取・岡野雅行GMが語る“ガイナーレイズム”「レオナルドの言葉に涙が…」

【THIS IS MY CLUB】「野人」から「何でも屋」に――。鳥取・岡野雅行GMが語る“ガイナーレイズム”「レオナルドの言葉に涙が…」

カテゴリ:Jリーグ

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年06月24日

チームの特徴や一押しの選手は?

在籍6年目のフェルナンジーニョらを中心にアグレッシブなサッカーでJ2昇格を目指す。(C)GAINARE TOTTORI

画像を見る

――今季のチームはどんな特徴ですか?

「非常に若いチームですね。僕はいつも『矢印を前にしろ』と言ってるんです。常にゴールに向かっていく姿勢ですよね。その中に、もちろん守備もあるんですけど、やはりボールを持った時にまず何をしなきゃいけないかと言えば、ゴールを狙うことですよね。だから、まずシュートを打てと。それができない時にパスを出す。行けるなら一人で行けと、行けないなら味方に助けてもらえと。

 僕もまだ練習試合を一回観ただけですが、どんどん前の選手を追い抜いて上がっていくサッカーをしていました。ボールを後ろに下げるんじゃなくて、前に進む。そのほうが観ている人も楽しいわけですから。今年は面白いサッカーができそうだなと。そこに、ベテランのフェルナンジーニョや新加入のジョアンデルソンがアクセントを付けてくれれば、楽しみなチームになると思います。報告を受けてる限りでは、コロナがありましたが、選手たちも前向きなみたいですし、若い選手は難しいことを考えずに思い切りやってほしいですね。

 もうひとつ、みんなでコミュニケーションを取って、どう攻めるか、どう守るかをやっていこうというのはずっとチームカラーにしてきた。髙木(理己)監督を中心にだいぶ浸透してきているので、その点も大事にしていきたいですね」

――岡野GMの一押し選手は?

「全選手です。もちろんジョアンデルソンはキャラクターも面白いし、ルーキーの大久保(優)君や、キャプテンの可児(壮隆)君も注目ですけど、やっぱり全員が連携しないとサッカーはできないですから。どんなに僕が足が速くたって、いいパスが出てこないと走ってるだけになっちゃいますから。

 現場だけでなく、フロントも含めて、クラブ全員が『絶対俺らは成し遂げるんだ』という同じ気持ちで戦って、点を取られても下を向くんじゃなくてやり返す、そういう姿勢を見てほしいですね。全員が活躍してくれれば、絶対に勝てる。サブの選手が途中から出てきて、結果を残してくれるようなチームだったら、最強ですよ。名前があるからどうこうじゃなくて、全員が同じ気持ちでピッチに立ち、活躍してくれるチームになってくれればと思います」 

――今シーズンの目標は?

「もちろんJ2昇格です。シーズンが再開になった喜び、試合ができる事に感謝をして、とにかく一試合一試合大事に全部決勝戦のつもりで、臨みたい。どんな試合も手を抜かなければ、自ずと結果が出てくると思う。最初はリモートマッチですけど、その後またファン・サポーターの方がいっぱい来てくれると思います。応援してくださる方がいることに、感謝をしてプレーしてほしいですね」
 
――最後に、ファン・サポーターへメッセージをお願いします。

「ファン、サポーターの方たちには、感謝しかないです。選手も僕も皆さんがいるから輝けますし、頑張れる。怒られることもありましたけど、それで育ててもらいました。プロとして勝ち負けはありますけど、一緒に喜び一緒に悔しがってくれる皆さんのおかげで、クラブは成り立っていると思います。試合を見に来たい人も多いと思いますが、もう少し我慢していただいて、またスタジアムで観られるようになった時には、思い切って発散してほしいですね。

 ガイナーレだけではなくて、J1、J2、J3の全クラブの選手たちは『やってやるぞ』と思ってるはずです。だから本当に楽しみにしてほしい。ファン・サポーターの方たちあってのJリーグですので、また制限がなくなった時には、スタジアムに足を運んでいただきたいなと思っています。よろしくお願いします」

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)
協力●DAZN
 
【関連記事】
「紅白戦は喧嘩ばかり」「勝ち続けると強化部から…」岡野雅行が振り返る06年の浦和
岡野雅行が選ぶJ歴代最強チーム「記憶に残る試合。大学生の時にジーコと対戦して…」
【岩本輝雄の英雄列伝|岡野雅行】プロで大成するには? “野人”が示したひとつの正解
【THIS IS MY CLUB】「全カテゴリーで優勝を」名手フェルナンジーニョが語る鳥取の魅力と注目選手「J1でもやれるのは…」
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ