• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】浦和0-0横浜|3点分は救った西川がMOM!横浜では興梠を沈黙させたCBらを高評価

【J1採点&寸評】浦和0-0横浜|3点分は救った西川がMOM!横浜では興梠を沈黙させたCBらを高評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年07月05日

横浜――仲川は最後のところで精度を欠いた

FW
23 仲川輝人 6
(82分OUT)
右サイドで起点になり突破力も見せたが、最後のところで精度を欠いた面があった。試合後には「ゴール前での落ち着き」をポイントに挙げた。

17 エリキ 6
ゴール前で脅威を与えたのはプラス要素だが、決定機で2回決められなかったのはマイナス。結果的には平均的な評価に。

11 遠藤渓太 5(62分OUT)
五輪代表対決は対面した橋岡にかなり封じ込まれた。前線3枚で最初の交代になったのもやむなし。
 
交代出場
DF
13 チアゴ・マルチンス 6.5
(45+2分IN)
緊急出場もまったく危なげのないプレー。試合終盤でマルティノスを抑え込んだ場面は格の違いすら感じさせた。

MF
9 マルコス・ジュニオール 5.5
(62分IN)
決勝ゴールを期待されての投入も、1対1をセーブされたのは痛恨。他の場面は集中力のある浦和守備陣につかまった。

FW
30 エジガル・ジュニオ 6
(62分IN)
押し込んでスペースのない攻撃になったが、狭いエリアでの確かな技術は見せた。終了間際のシュートはセーブした西川を褒める他にない。

MF
18 水沼宏太 -
(82分IN)
残り10分を切って右サイドに入り、エリキに届いたクロスが1本あった。

監督
アンジェ・ポステコグルー 6

久々のゲームという観点で前半はペースが上がらなかったと反省したが、後半のクオリティは今季も優勝候補であることをはっきり示した。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

構成●サッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
【浦和】埼スタは無観客でも“魅せた”!ビニール6万枚の圧巻コレオが出現。西川も感謝
仲川輝人が選ぶJ歴代ベスト11「イニエスタ選手は想像以上で、もはや異次元」
興梠慎三が選ぶJ歴代最強チーム「数字が強さを物語る。ミシャのサッカーがハマって負ける気がしなかった」
柏木陽介が選ぶJ歴代ベスト11「浦和と広島から選出。中盤は“玄人好み”に」
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ