• トップ
  • ニュース一覧
  • 【坪井慶介&加地亮が選ぶW杯26人】必要なのは長友、守備力が群を抜いている。久保を選外にした理由は?

【坪井慶介&加地亮が選ぶW杯26人】必要なのは長友、守備力が群を抜いている。久保を選外にした理由は?

カテゴリ:日本代表

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2022年10月22日

「久保は今悔しい想いをして課題に向き合ったほうが、さらに成長するかも」(坪井)

加地氏と坪井氏は久保を選外に。「相手にとって怖い存在になって欲しい」と期待を込めた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

加地 優れたアタッカーは裏抜けもできるけど、森保ジャパンにおける久保は足もとでパスを引き出す比率が多いから、もっと背後を突く動きもできる、相手にとって怖い存在になって欲しい。

坪井 久保はまだ21歳でしょ?ワールドカップ出場のチャンスは、まだ何度もあるよ。今悔しい想いをして課題に向き合ったほうが、さらに成長するかもしれない。

加地 焦る年齢ではないよね。足もとでパスを引き出してしまうのは、「ボールを持ってアピールしないと」と思っているからなのかな?

坪井 久保はめっちゃ良い選手なんだけどね。

加地 もちろん、俺もそう思う。だからこそ、裏抜けも極めてさらに成長してほしいと願っている。

坪井 右よりも悩ましいのは左サイド。俺は相馬を入れなかった。

加地 俺が相馬を入れた理由は、3バックに変更した場合にウイングバックにも適応できるから。
 
坪井 分かるけど、その役割は旗手にもできる。でも、俺が左サイドのスタメンに推したいのは前田。なぜなら押し込まれる展開が予想されるドイツとの初戦では、彼のスピードを最も生かせるサイドにスペースが生まれる可能性があるから。俊足にも種類があって、一瞬の動き出しで相手の裏を取るのが上手い古橋はCF向きのアタッカー。でも前田は違って、サイドで長い距離を駆け上がるほうが生きるタイプ。カウンター狙いなら最適な選手だよ。そう考えると、ワントップにはキープ力がある選手が欲しい。

加地 そこは大迫だよね。怪我の影響でしばらく代表招集されていなかったのに、ふたりとも選んだね。

坪井 なんといってもキープ力。大迫よりも相手を背負える日本人FWは今、なかなかいない。

加地 怪我がちの頃は正直、キープの成功率が低い印象があったけど、ここにきてグッと調子を上げてきた。「ワールドカップに合わせてきているな」と感じる。単純に身体が強いだけではなくて、シンプルかつ的確に味方を使い、ポストプレーの技術も高い。俺は鎌田のワントップも考えたけど、このまま大迫がさらに調子を上げれば、スタメンでもいいし、鎌田も本職の2列目で起用できる。

坪井 これでスタメンは決まり、サブにふたりが事前に選んだ選手を各ポジションにハメれば、25人になる。中盤の人選は俺の意見を尊重してくれたから、システムは加地の考えを優先して4-3-3にしよう。

――サプライズ選出は?

加地 じゃあ、俺のサプライズ選出言うよ?

坪井 どうぞ。

加地 家長。

坪井 あ!! まさに、このメンバー選考をマネージャーと相談するなかで、家長の話も出たんだよね。

加地 じゃあ、Jリーグで結果を残している家長にしよう。

坪井 今の森保ジャパンに入れたら面白い化学変化が起きるかも。
 
【関連記事】
【セルジオ越後が選ぶW杯26人】柴崎は全盛期を過ぎた感が否めない。久保は南野や鎌田より序列は低い
「圧倒的な説得力」福田正博が独自選出の日本代表W杯メンバー26人が大反響!「山中はサプライズすぎ」
【お見送り芸人しんいちが選ぶW杯26人】FWには“大迫以上”の鈴木優磨を! トップ下は好調な鎌田、左に久保。旗手は絶対に入れるべき
【松木安太郎が選ぶW杯26人】当落線上は相馬と柴崎か。テーマはスピードと運動量。森保監督が南野を外すとは考えにくい
カズ落選の衝撃、歴史的ゴール、3戦全敗の教訓…98フランスW杯、元代表戦士が赤裸々に語る“初挑戦の記憶”

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ