• トップ
  • ニュース一覧
  • 【EURO2016開催地を巡る旅】最終回:パリとパルク・デ・プランス「芸術と進歩と自由の都で一生の思い出を」

【EURO2016開催地を巡る旅】最終回:パリとパルク・デ・プランス「芸術と進歩と自由の都で一生の思い出を」

カテゴリ:連載・コラム

結城麻里

2016年05月31日

至福の時と悪夢を味わった、かつてのフランス代表の本拠地。

自由の象徴、パリ。何があってもこの街の本質は変わることがない。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

至福の記憶を思い出させる“パルク”。32年前に名将ミシェル・イダルゴ(右)、将軍ミシェル・プラティニ(左)らが成し遂げた偉業は今夏、再現されるだろうか。 (C) Getty Images

画像を見る

「パリはひとつの祭りである」
 
 こう書いたのは、アーネスト・ヘミングウェイです。昨年11月に同時テロが起きた時、忘れられていたこの『移動祝祭日』という本が飛ぶように売れ、ベストセラーになりました。
 
 いかなる束縛も圧政も拒否し、精神の自由と平等を愛し、あらゆる文化芸術を創り上げ、食べ、飲み、論じ、笑い、歌い、踊り、装い、それでいて考え、人間の権利を守り、なんとなれば蜂起し、革命の火を灯し、社会進歩の先駆となり、世界中の知識人とアーティストを惹きつけて吸合してきたパリ――。
 
 それは、モリエールやシモーヌ・ド・ヴォーボワールやカトリーヌ・ドヌーブであると同時に、ユーゴーであり、ヘミングウェイであり、ピカソであり、モジリアーニであり、キャパであり、サルトルであり、シャネルであり、ピアフであり、ゲーンズブールであり、ウェアであり、ズラタンであり……。
 
 そして、今も集い続ける芸術家や思想家であり、何よりも、パリに命を捧げてきた名もなき民衆なのです。
 
 最終回は、そんなパリ(人口225万)を紹介して、この連載を締めくくりましょう。
 
――◇――◇――
 
 まずは「パルク・デ・プランス(通称パルク、4万5千人収容)」から始めましょう。
 
 ここは、今でこそパリ・サンジェルマンのホームスタジアムとして有名ですが、実は多くのフランス人にとっては、むしろフランス代表の元本拠地として心に刻まれています。
 
 1905年から1997年までに、公式戦だけで128試合が行なわれた場所なのです。
 
 最高の至福の記憶は、32年前のEURO84 ファイナル。フランスがスペインを撃破して輝かしい優勝を飾り、キャプテンのミシェル・プラティニがアンリ・ドロネー・カップを掲げた夜でした。
 
 また、1993年の悪夢も忘れられない記憶です。ブルガリアに敗れ、94年アメリカ・ワールドカップ出場を逃した時、パルクの芝には、選手と観衆の滂沱の涙が落ちました。そのなかには、現代表監督ディディエ・デシャンの姿もありました。
 
 この時、助監督だったのがエメ・ジャッケ。その彼が後に代表監督に就任し、それからたった5年で、フランスを世界の頂点に導いたのでした。
【関連記事】
【EURO2016開催地を巡る旅】第9回:マルセイユとヴェロドローム「熱狂と笑いと美のメルティングポット!」
【EURO2016開催地を巡る旅】第8回:リヨンとパルク・オランピック・リヨネ「2千年の歴史と光、美食で神々しく」
【EURO2016開催地を巡る旅】第7回:サンテティエンヌとジョフロワ・ギシャール「ショドロンと緑の民が待つ郷愁と熱狂の街へ」
【EURO2016開催地を巡る旅】第6回:ニースとアリアンツ・リビエラ「ゴージャスなコートダジュール、鷲の巣村と花の香りへ」
【EURO2016開催地を巡る旅】第5回:リールとピエール・モーロワ「不思議な街で、夏だ、ビールだ、フットボールだ!」
【EURO2016開催地を巡る旅】第4回:トゥールーズと“スタディウム”「陽気で人懐っこい薔薇色の町」
【EURO2016開催地を巡る旅】第3回:ボルドーとヌボー・スタッド・ボルドー「月の港、ワイン街道、そして大西洋への夢の旅」
【EURO2016開催地を巡る旅】第2回:ランスとスタッド・ボラルト=ドゥルリス「フリット、炭鉱跡地、ルーヴル美術館など魅力満載!」
【EURO2016開催地を巡る旅】第1回:サンドニとスタッド・ド・フランス「フランスを象徴する聖地」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ