• トップ
  • ニュース一覧
  • 【カンボジア戦展望/予想スタメン付き】苦戦するようなら指揮官の進退問題に発展するのは必至か

【カンボジア戦展望/予想スタメン付き】苦戦するようなら指揮官の進退問題に発展するのは必至か

カテゴリ:日本代表

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年09月02日

香川が結果を出せなければ、本田・トップ下も?

カンボジア戦の予想スタメン。左ウイングはマインツで好調をアピールした武藤が、宇佐美をリードか。長友の状態次第では、米倉が左SBに入る可能性も捨てきれない。

画像を見る

 勝って当たり前。たとえ内容が良かったとしても、持ち上げる必要は決してないだろう。

【PHOTO】カンボジア戦、アフガニスタン戦に向けた日本代表メンバー23
 
 ワールドカップ・アジア2次予選の山場は、いずれもアウェーで戦う10月8日のシリア戦と11月12日のシンガポール戦であり、今回のホームゲームではない。言い方を変えれば、FIFAランク180位の“弱小”カンボジアとの一戦は単なるウォーミングアップに過ぎないのだ。
 
 万が一、そのウォーミングアップで苦しんだ場合、6月にシンガポールとスコアレスドローに終わった時と同じように「アンラッキー」のひと言では済まされない。FIFAランクでシンガポールよりも格下のカンボジアに勝てないようなら、お先は真っ暗。ハリルホジッチ監督の進退が間違いなく問われることになる。
 
 イラクとの親善試合(6月11日)の前日会見で指揮官が自ら口にした「2015年の無敗宣言」が脆くも崩れ去り、前述のシンガポール戦から5試合続けてアジア勢に勝ち星なしとなれば、更迭されて当然だ。
 
 なにもハリルホジッチ監督の解任を提唱しているわけでなく、カンボジアとの圧倒的な戦力差を考えれば苦戦などというシナリオは存在しないということだ。あえてノルマを設けるなら、相手の心を完膚なきまでに砕くほどの圧勝となるだろうか。
 
 カンボジアの力量よりも気になるのは、日本がどんなスタメンで戦うかだ。

「選択肢はない。勝つしかない」とのハリルホジッチ監督のコメント、さらにシーズン開幕直後というデリケートな時期にあえてヨーロッパでプレーする選手を呼んだ状況から察するに、現時点でのベストメンバーで臨みそうだ。
 
 なかでも注目は、ドルトムントで目下絶好調と言っていい香川だろう。
 
 ハリルホジッチ監督が今後も“縦に速いサッカー”を追求するなら、このテクニシャンのプレースピード、状況判断にマッチした動きが、味方には求められる。香川の個性を潰すのではなく、持ち味をどこまで引き出せるかはアジア予選を通してのポイントになる。
 
 香川と言えば、今季からミランでトップ下を担うようになった本田とのポジション争いもいずれは見物になるかもしれない。
 
 ハリルホジッチ監督の下ではここまで中盤センター(インサイドハーフまたはトップ下)が香川、右ウイングが本田で固定されているが、香川が2次予選で思うような結果を出せなければ、“マイホーム”を本田に譲る可能性が膨らみそうだ。
【関連記事】
好調の岡崎、香川には大いに期待できる――日本代表メンバーの近況報告|海外組編
東アジアカップ後に勢いを増す柴崎、山口――日本代表メンバーの近況報告|国内組編
【セルジオ越後の天国と地獄】次のカンボジア戦で勝てなければ「解任」。それぐらいのプレッシャーをハリルに与えてもいいね
【日本代表/メンバー選考検証&スタメン予想】矛盾をはらんだ招集23人。なぜ浦和の武藤を外したのか
現地ベテラン記者によるドルトムント補強評価「バランスの良い24人が揃った」「ヤヌザイ加入は香川にとっても朗報?」
現地紙コラムニストが綴る【武藤嘉紀のブンデス挑戦記】「柵の上の王様」になった武藤に、嬉しい「フンバ」の洗礼
「誰かの後継者にはなれない」日本代表・柴崎岳が掲げる理想像とは?
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「バロテッリ復帰によるミラン、本田への影響とは?」
【日本代表】川島が外れる。9月のW杯アジア2次予選へ向け招集メンバーを発表!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ