2025年07月03日
三笘ら常連組を脅かせるか。俵積田、E-1選手権で示すべき”生き残りの覚悟”【日本代表】
6月のワールドカップ・アジア最終予選に続き、東アジアE−1サッカー選手権の日本代表メンバーに選ばれた俵積田晃太(FC東京)。先のオーストラリア戦やインドネシア戦ではそこまでインパク... 続きを読む
2025年07月03日
三笘ら常連組を脅かせるか。俵積田、E-1選手権で示すべき”生き残りの覚悟”【日本代表】
6月のワールドカップ・アジア最終予選に続き、東アジアE−1サッカー選手権の日本代表メンバーに選ばれた俵積田晃太(FC東京)。先のオーストラリア戦やインドネシア戦ではそこまでインパク... 続きを読む
2025年07月03日
J1通算出場500超の現役2人。“希少な二大巨頭”に共通する歩みとは?
Jリーグで注目しているランキングがある。それは、J1通算出場ランキングだ。なぜ気になっているかと言えば、現在トップ10に現役選手2人が食い込んでいるからである。 2025年7月2日時点での同ラ... 続きを読む
2025年07月01日
才能は本物なのに…。“バッジョ級の異才”にボランチは合っていない?【なでしこジャパン】
現地時間2025年6月27日、なでしこジャパンがマドリードでの親善試合でスペイン女子代表に1−3と完敗。田中美南の先制弾こそ美しく、見応え十分だったが、90分通しての試合内容は惨憺... 続きを読む
2025年06月29日
加入3週間で2戦連続弾。25歳のニューフェイスが語る“急フィットの鍵”と“相棒”【FC東京】
加入から短期間で2戦連続弾とすぐさまフィットするとは、正直、信じられない。 2025年6月25日の横浜F・マリノス戦でスーパーゴールを決めれば、中2日で臨んだ28日の横浜FC戦ではヘッド弾&a... 続きを読む
2025年06月29日
「日本人GKの欧州移籍は簡単じゃない」22歳・守護神が明かすベルギー挑戦への覚悟
6月28日の横浜FC戦(FC東京が2−1と勝利)を最後にヨーロッパへ新天地を求めるのが、GKの野澤大志ブランドンだ。24年アジアカップのメンバーに選ばれるなど日本代表招集歴もある2... 続きを読む
2025年06月29日
「モトキで」と監督に指名されながら、PKを譲った長倉幹樹の“苦い記憶”とは?【FC東京】
FC東京が劇的な展開で横浜FCを2−1と下した試合で主役のひとりになったのが全2ゴールに絡んだ長倉幹樹だ。0−1で迎えた85分にヘッドで同点弾を突き刺すと、後半アディシ... 続きを読む
2025年06月29日
「えっ、なぜ森重がPKを?」勘違い、それとも確信? “90+13分の劇的弾”の真相【FC東京】
「えっ、なぜ? キッカーに?」 2025年6月28日に味の素スタジアムで開催された横浜FC戦、FC東京は1−1で迎えた後半のアディショナルタイムにPKのチャンスを得た。相手のファウル... 続きを読む
2025年06月29日
衝撃のヘッド弾&PK奪取。FC東京を救った新戦力が“巻き返しの切り札”に
いきなり4分に先制されて、その後もなかなか攻略の糸口を掴めない。このまま負けてしまうのか、そんな瀕死状態のFC東京を衝撃の活躍で救ったのは25歳のアタッカーだった。 2025年6月28日、味の... 続きを読む
2025年06月28日
「自分の人生で何が起きるだろうというワクワクがあります」逆転勝利の余韻が残る中、海外挑戦の野澤大志ブランドンが味の素スタジアムでラストメッセージ
2025年6月28日、FC東京が味の素スタジアムで横浜FCに2−1と劇的な逆転勝利。その余韻が残る中、この試合を最後にFC東京からベルギーのロイヤル・アントワープに完全移籍GK野澤... 続きを読む
2025年06月28日
ショルツがまさかのPK失敗も、長倉&森重のゴールで劇的な逆転勝利。FC東京が野澤の移籍前ラストゲームで横浜FCを2-1と撃破
2025年6月28日、FC東京が味の素スタジアムで横浜FCと対戦。これに敗れれば横浜FCに勝点1差に詰められるので絶対に白星を掴みたい下位対決だ。 4−2−3&minu... 続きを読む
2025年06月28日
なでしこJはなぜ”繋げない”のか。田中美南の美技弾も、スペイン戦の逆転負けが示す課題【コラム】
1-3というスコア以上に内容で圧倒されたスペイン女子代表戦。この試合から、なでしこジャパンが学ぶべきポイントとは? 現地時間2025年6月28日、なでしこジャパンが敵地でスペイン代表と対戦。ニ... 続きを読む
2025年06月28日
日本代表は強いのに浦和はなぜクラブW杯で惨敗? Jリーグと世界の“埋まらぬ差”
なぜ日本代表は世界と互角に戦えるようになりつつあるのに、浦和レッズはクラブワールドカップで3連敗を喫したのか。その答は“日常”にあった。 クラブワールドカップを戦う浦和レ... 続きを読む
2025年06月27日
「相手のユニホームはいらない」日本代表FWの“異端な美学”「もらいに行く意味が理解できない」
日本代表FWの小川航基(オランダのNECナイメヘン)にとって、2026年北中米ワールドカップは「一番目標としていた場所」だ。だから、「そのメンバーにしっかりと選ばれるよう、やっていかないといけ... 続きを読む
2025年06月27日
「メッシやネイマールでも興奮しない」日本代表FW小川航基が会いたい“意外な人物”とは?
「憧れのストライカーは誰か?」 その問いに日本代表FWの小川航基(NECナイメヘン)は「いない」と即答する。「強いて言うなら(ロベルト・)レバンドフスキ(バルセロナ)、(ルイス・)スアレス(イン... 続きを読む
2025年06月26日
森保監督も「さすが」と称賛! 2か月ぶり先発出場のベテラン戦士が示した“魂”の存在感
2025年6月25日の横浜F・マリノス戦でFC東京の完封勝利(3−0)に貢献した“38歳のベテラン戦士”長友佑都のパフォーマンスを、この日視察に訪れた日本代... 続きを読む