サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「自然」をサッカーに活かせ

 このコラムを書いている3月28日はオフだ。少しサッカーから離れた話をしようと思う。  先日、友人にこんな質問をされた。「『自然』と聞いたら何を思い浮かべますか?」  僕が考えをまとめて答を言う前に... 続きを読む

【ウズベキスタン戦プレビュー】注目は本田、香川、岡崎の起用法。革命の予兆となる可能性も

 今年6月に始まるロシア・ワールドカップ2次予選前のラストマッチ。それでも、ハリルホジッチ監督はウズベキスタン戦の前日会見でこう言った。 【日本代表|PHOTOギャラリー】日本 2-0 チュニジア「1... 続きを読む

Ustreamのセルジオ・松木チャンネルでウズベキスタン戦生解説が決定!

 セルジオ越後さん&松木安太郎さんのゴールデンコンビが、本日開催される「JALチャレンジカップ」日本対ウズベキスタン戦をUstream番組で生解説を行なう。2人の名解説者が≪鋭く≫、≪熱く≫でも... 続きを読む

【日本代表】代表での地位を固め始めた柴崎に最も必要なものとは――。

「結果を出すのが一番の目標で、内容も高められれば最高のスタートになると思う。しっかりと内容、結果ともに良いものにして、それからワールドカップ予選に向けて調整していきたい」【日本代表|PHOTOギ... 続きを読む

【日本代表】理想のポジションで香川は確固たる地位を築けるか

 3月シリーズ第2戦となるウズベキスタン戦は、香川真司にとって「完全復活」に向けた重要な一戦となる。3月30日の前日練習では、12対12のゲーム形式の練習に加わり、スタメン出場が濃厚と見られるビ... 続きを読む

【U-22日本代表】トライ&エラー。その先にある久保裕也の輝き

 期待に応えられたとは言い難かった――。【U-22日本代表|PHOTOギャラリー】日本 2-0 ベトナム 4-2-3-1の1トップでスタメン出場した第2戦のベトナム戦で、久保裕也は持てる能力をフルに... 続きを読む

【ウズベキスタン戦前日会見】ハリルホジッチ監督「選手には2試合目も勝利するよう求めている」

「ミナサン、コンニチハ。日本語から始めてみました。もうすぐ、もう少し話せると思います。現在、2試合目の準備をしていますが、1試合目に関しては本当に満足しています。選手には2試合目も勝利するように... 続きを読む

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】悪い流れを断ち切るための“海外修行”という選択肢

 ハリルホジッチ新監督のデビュー戦となった大分でのチュニジア戦は、縦への速さが顕著に出た一戦だった。これはザッケローニ体制で染みついた手数のかかる攻撃を解体し、ゴールへの意識を高めるという意味で... 続きを読む

【千葉】勝負弱さを払拭し、”4度目の正直”なるか

「点を取られないこと。うちには得点を量産できる戦力は揃っていないので、まずは守備を重視することが大事」  開幕前、今季のチームの目標を聞いた際、関塚監督はこう説明した。  そして迎えた新シーズン。千... 続きを読む

【移籍市場超速報】ルーマニアの英雄ハジの息子がイタリアへ!? etc.

【ウディネーゼ】フラメンゴがサミール譲渡を再拒否  ウディネーゼが、フラメンゴでプレーするCBサミールの獲得交渉で苦戦している。  最初に350万ユーロをオファーしたが拒否され、先週に改めて400万... 続きを読む

【セリエA】数字で見る最も戦力補強が効果的だったチーム

 セリエAはここまで28節を消化。冬のメルカートが開始した1月5日から数えると、各クラブ(一部を除いて)はリーグ戦12試合を戦ったこととなる。  この冬、20チームのほぼ全てが、何らかのかたちで選... 続きを読む

【U-22日本代表】2得点の活躍にも満足せず――10番を背負う中島翔哉の矜持と責任感

 キックオフを迎える頃は雨脚が弱まっていたものの、試合開始約1時間前に降り出したスコールの影響で、「足首まで埋まるようなピッチ」(手倉森誠監督)に日本の選手たちは手を焼いた。  5バック+中盤4枚... 続きを読む

【U-22日本代表 2-0 U-22ベトナム代表】サッカーダイジェスト特派の採点・寸評

【サッカーダイジェスト特派記者による採点・寸評】取材:広島由寛 【U-22日本代表|PHOTOギャラリー】日本 2-0 ベトナム【U-22日本代表】GK18 櫛引政敏 6安定したキャッチングを披露し、... 続きを読む

【リオ五輪アジア1次予選】日本vsベトナム|中島の2ゴールで、ベトナムを下し2連勝

 U-22日本代表は3月29日、リオデジャネイロ五輪アジア1次予選の第2戦・ベトナム戦を迎えた。【PHOTOギャラリー】リオ五輪アジア1次予選 第2戦|日本 2-0 ベトナム  マカオ戦からスタメンを7... 続きを読む

【藤田俊哉の目】宇佐美よ、日本代表の“軸”になるなら2戦目で結果を出せ!

 新しい選手にチャンスを与えたい――。  ハリルホジッチ監督が発信したメッセージに、どれだけの選手が応えられたのか? 初采配という大事な試合で、指揮官は代表デビューとなったG大阪の藤春、名古屋の川... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ