サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

【三浦泰年の情熱地泰】日本五輪サッカーに「頑張った」とは言えない。世界との差はまだまだある!

 あっという間の東京オリンピックだった。 世界がコロナ禍によって不安を抱えた中で、1年の延期を乗り越えて実現した。「1964年」。僕が生まれる1年前に前回の東京オリンピックが行なわれたことを考え... 続きを読む

新生マドリー、ベンゼマの2発などでアラベスに4-1快勝! ベンチ入りした原大智のリーガデビューはお預け

 現地時間8月14日に行なわれたラ・リーガ開幕節で、アンチェロッティ監督が復帰したレアル・マドリーが、原大智が加入したアラベスと敵地で対戦した。 注目のアラバは左SBで先発し、セルヒオ・ラモスと... 続きを読む

「まんまと騙された」バイクマシンにまたがる猶本光に安藤梢がかけた一言で…「見事としか言いようのない筋力」

 浦和レッズレディースの猶本光が公式インスタグラムを更新。安藤梢との楽しげなやり取りを公開した。【PHOTO】可憐にタフにピッチに舞う、なでしこ猶本光の厳選フォトギャラリーをお届け! バイクマシ... 続きを読む

【名古屋】決意の移籍で目指す韓国代表入り。新戦力DFキム・ミンテが示す覚悟

「名古屋に来て、できるだけ札幌の話をしないようにと、自分で決めたことがあります。切り替えなくてはいけないところなので、切り替えて名古屋のためにやっていきたい。ただ札幌には長く在籍させてもらい、チ... 続きを読む

「日本のサポーターは信じられない!」モナコ公室関係者のデュクリュエ氏は、なぜJリーグの虜になったのか【インタビュー】

 モナコ公国のプランス・アルベール(アルベール大公)殿下の甥で、プランセス・ステファニー(ステファニー公女)の息子である28歳のルイ・デュクリュエ氏は、リーグ・アンのモナコの傍らで成長してきた。... 続きを読む

酒井宏樹が見せつけたクオリティ…重戦車のようなフィジカルと攻撃参加は驚異的だった

 やはりフランスのマルセイユでレギュラーを張るほどの実力は、伊達ではない。 この夏に浦和レッズに加入し、9年ぶりにJリーグに復帰した酒井宏樹は、8月14日のJ1第24節サガン鳥栖戦で新天地デビュ... 続きを読む

「江坂、それはエロい」「明本ナイスゴール」ユンカー&小泉が不在も、新たに生まれた浦和のホットラインにファン歓喜!

 浦和の新たなホットライン誕生にサポーターも胸を躍らせている。 浦和は8月14日、J1リーグ24節で鳥栖と対戦。キャスパー・ユンカーがベンチ外となった一戦で、4-2-3-1システムの1トップで先... 続きを読む

【名古屋】なぜJリーグを選んだ?EURO出場のポーランド代表FWヤクブ・シュヴィルツォクが移籍を決めた背景

 ポーランド代表として先日のEUROにも出場。名古屋に新たに加わった“クバ”こと、ヤクブ・シュヴィルツォクはシーズン後半戦の注目選手のひとりだ。 イタリアが制した先のEU... 続きを読む

「とにかく思い入れがある」。福田正博が選ぶ日本代表・歴代最強ベスト11は特別感が漂う

 1921年9月10日に創立された日本サッカー協会が今年で設立100周年を迎える。それを記念して、元日本代表FWで現在は解説者としても活動する福田正博氏にオールタイム(1921~2021年)で日... 続きを読む

メッシはネイマールと共にスタンド観戦も…パリSGは開始3分弾など4発で開幕2連勝! ストラスブール川島永嗣は出番なし

 現地時間8月14日に行なわれたリーグ・アン第2節で、パリ・サンジェルマンは日本代表GK川島永嗣の所属するストラスブールとホームで対戦した。 大物を次々に獲得し、移籍市場での話題を独占しているパ... 続きを読む

ヘンク伊東純也が今季初ゴール!2点目はオフサイドで“幻”となるも、ホーム勝利に貢献

 現地時間8月14日、ベルギー・リーグ第4節が行なわれた。日本代表MF伊東純也が所属するヘンクはホームにルーベンを迎えた。 伊東は2列目右で先発。リーグ戦4試合連続で先発し、右サイドから攻撃をけ... 続きを読む

「初心を思い出すゲームにしたい」。連戦スタートとなる徳島戦で、鹿島・相馬監督が心に期すこと

 ホームでの徳島ヴォルティス戦を翌日に控えた8月14日、鹿島アントラーズの相馬直樹監督がオンライン取材に対応。今季2度目の3連勝がかかる一戦に向けて意気込みを語った。 振り返れば、4月の途中就任... 続きを読む

【J1採点&寸評】浦和2-1鳥栖|酒井の運動量と江坂の攻撃センスは見事!浦和でひと際輝きを放ったのは…

[J1第24節]浦和2-1鳥栖/8月14日/浦和駒場【チーム採点・寸評】浦和 6相手のプレスに苦しみ主導権を握られながらも、縦に速い攻撃とセットプレーで打開を図った。なにより勝ち切ったのは評価で... 続きを読む

広島の10番、森島司は「天才」か?元日本代表の名良橋晃と岩本輝雄がジャッジ

 広島で10番を背負いチームの攻撃をリードする森島司は「天才」と呼べるのか? そんな疑問について、元日本代表で現解説者の2人──名良橋晃氏、岩本輝雄氏がひとつの回答を示す。岩本 すごく良い選手。... 続きを読む

「なんて素晴らしいんだ」開幕戦ゴールの遠藤航を欧州メディアが絶賛!「中盤のボスだった」

 新キャプテンのパフォーマンスに称賛が集まっている。 現地時間8月14日に行なわれたブンデスリーガの開幕節で、遠藤航と伊藤洋輝が所属するシュツットガルトは昇格組のグロイター・フェルトと対戦。5-... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ