週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【2014 J1寸評・採点|18節】徳島対甲府

選手・監督 寸評/採点※週刊サッカーダイジェスト8.19号(8月5日発売)より [徳島][GK]31 長谷川徹 6 結果的に2失点したものの、個人のパフォーマンスは安定していた。[DF]4 藤原広太朗 ... 続きを読む

【移籍市場超速報】ナポリは本命フェライニを獲得できるか。メデルのインテル移籍が合意、マルケスはヴェローナへ

【ナポリ】中盤の本命はやはりフェライニ。ルーカス・レイバ、ハビ・ガルシアも  中盤補強のメインターゲットをマルアン・フェライニ(マンチェスター・ユナイテッド)に絞ったナポリは、ユナイテッドのアメリ... 続きを読む

欧州メガクラブ オフの最新動向をチェック|レアル・マドリー編

 あるいは連覇に向かって、あるいは巻き返しを期して、戦力強化に余念のないメガクラブの動向を、シリーズでお伝えしていこう。  デシマ(10回目のチャンピオンズ・リーグ優勝)という悲願を成し遂げた一方... 続きを読む

イタリア代表次期監督 本命コンテは辞退か。ザッケローニの可能性も

 ブラジル・ワールドカップで敗退後にチェーザレ・プランデッリが辞任して以来空席になっているイタリア代表監督ポストは、8月11日のイタリア・サッカー連盟(FIGC)会長選挙後、新会長の権限で任命さ... 続きを読む

【2014南関東総体】守備克服の課題と葛藤したエース渡邊凌磨がついに覚醒|前橋育英 4-0 矢板中央

 上州のタイガーブラック軍団の勢いが止まらない。1回戦は昨年の選手権ベスト4の京都橘を4-0と一蹴すると、2回戦は粘る柳ヶ浦を2-1で振り切った。そして3回戦は、矢板中央を相手に4-0の無失点勝... 続きを読む

【2014南関東総体】男子3回戦|東福岡、大津、海星、鹿実! 九州勢4校が8強入り

 南関東インターハイの男子サッカーは、4日に3回戦が行なわれ、ベスト8が出揃った。このうち九州勢は4校が勝ち残り、充実ぶりを見せつけている。  プレミアリーグWESTではJクラブ勢相手に健闘を見せ... 続きを読む

【J2】細部を突き詰める「反町イズム」が原動力 松本山雅は『弱くても勝てます』

 J1昇格を左右する2位松本山雅と3位ジュビロ磐田の対決(J2・25節)は、1-1のドローに終わった。  87分に追いつかれた松本は磐田との勝点差を7に広げるチャンスを逃したが、それでも敵地で負け... 続きを読む

【日本クラブユース選手権・総括】理想だけでは難しい。育成年代にも多様性と変化できる力が求められている

「走るチーム」が目立つ大会だった。優勝した三菱養和SCユースは、堅守速攻型で特に攻撃で走る場面が多かった。ドリブルを中心に素早くボールを運び、サポートする選手が追いかける。前に出ていく迫力は格別... 続きを読む

【J1・18節】週刊サッカーダイジェストが選んだ今節のベストイレブン

【選考理由】 MVPは大勝の立役者となった柏の高山。右WGには、右膝前十字靭帯損傷から復帰し、抜群のプレーを見せた藤田をセレクト。中盤の底にはともに1得点・1アシストを記録した柴崎と遠藤を選んだ。 続きを読む

【移籍市場超速報】バロテッリに買い手はつかず? ヴェンゲル、ロジャースが獲得の可能性を否定 etc.

【ミラン】ヴェンゲル、ロジャースともバロテッリへの興味を否定  FWマリオ・バロテッリの移籍先として噂に上っているアーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督は8月1日、リバプールのブレンダン・ロジャース... 続きを読む

コスタリカ代表キャンベルがミラン移籍に肯定的 代理人とクラブ関係者との会談で

 8月2日にロンドンで開催されたエミレーツ・カップで、ベンフィカ相手に1ゴール・1アシストの活躍を見せたアーセナルのコスタリカ代表FWホエル・キャンベル。スタンドにはミランのスカウティング責任者... 続きを読む

【2014南関東総体】世代屈指の守護神・志村滉、さらなる成長を誓い大会を去る|市立船橋 2-3 広島皆実

 2回戦屈指の好カードは、その名に恥じない熱戦かつドラマティックな幕切れとなった。開始19秒、市立船橋は速攻からFW磯野隆明のゴールで先制。いきなり試合が動いた。その後は市立船橋のカウンターに対... 続きを読む

ヴォルフスブルクがフェルナンド・トーレスに興味

 ワールドクラスのCF獲得に乗り出しながら、アルバロ・モラタ(レアル・マドリーからユベントスへ)、ロメル・ルカク(チェルシーからエバートンへ完全移籍)と、狙った獲物を逃し続けているヴォルフスブル... 続きを読む

【2014南関東総体】「チームの心臓」渡辺淳揮の活躍で難敵を撃破|初芝橋本 3-0 習志野

 初芝橋本のMF渡辺淳揮は「チームの心臓」という言葉がよく似合う。2回戦の習志野との一戦では、攻守両面で貢献度の高いプレーを見せた。  初芝橋本は、開始早々にいきなり先制パンチを見舞った。阪中義博... 続きを読む

【2014南関東総体】女子2回戦|日ノ本学園が藤枝順心との強豪対決を制す!

 南関東インターハイの女子サッカーは、3日に駒沢オリンピック公園の陸上競技場と第二球技場で2回戦の4試合を行ない、ベスト4が決まった。  昨年度の全日本選手権の決勝と同じ顔合わせとなった日ノ本学園... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ