2022年07月30日
コロナ禍の徳島県で開催中のインターハイ。試合会場責任者に訊いた感染者を出さないための努力と苦労
7月24日に開幕した四国インターハイ(全国高校総体)のサッカー競技は徳島県で行なわれ、大会5日目を終えた。30日には決勝戦が行なわれ、帝京(東京)と前橋育英(群馬)が日本一の座を懸けて火花を散... 続きを読む
2022年07月30日
コロナ禍の徳島県で開催中のインターハイ。試合会場責任者に訊いた感染者を出さないための努力と苦労
7月24日に開幕した四国インターハイ(全国高校総体)のサッカー競技は徳島県で行なわれ、大会5日目を終えた。30日には決勝戦が行なわれ、帝京(東京)と前橋育英(群馬)が日本一の座を懸けて火花を散... 続きを読む
2022年07月30日
【総体】「呪いは解けた」全国決勝の舞台に戻ってきた伝統校・帝京の“新たなスタイル”とは?「前橋育英にも負けていない」
[インターハイ準決勝]帝京1-0昌平/7月29日(金)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム「一番いい席で今日は観られたので、楽しかったです」。 試合後、帝京(東京)の日比威監督が満... 続きを読む
2022年07月30日
【総体】準決勝で散った“タレント軍団”昌平。前日の大怪我で松葉杖姿の主将は号泣「あの時、あんな怪我をしなければ…」
[インターハイ準決勝]帝京1-0昌平/7月29日(金)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム ベンチから懸命に仲間を鼓舞し、声を枯らしながら想いを伝えた。しかし――。その想いは届かず... 続きを読む
2022年07月29日
【総体決勝展望】見どころ満載、帝京&前橋育英の関東勢同士が激突!「2トップ」&「ボランチ」対決に注目!
【インターハイ決勝/7月30日】帝京(東京)vs 前橋育英(群馬)鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム11時30分キックオフ 真夏の徳島で行なわれているインターハイ(全国高校総体)も残... 続きを読む
2022年07月29日
【総体】13年ぶり決勝進出の前橋育英。止めてないのに…PK戦後チームメイトがGK大澤脩人を祝福したワケ「控えだけどずっと努力をし続けていた」
[インターハイ準決勝]前橋育英0(4PK3)0米子北/7月29日(金)/徳島市球技場第1競技場 前橋育英(群馬)が2009年大会以来、13年ぶりの決勝進出を決めた。 米子北(鳥取)との準決勝は、... 続きを読む
2022年07月29日
【総体】決勝カードは関東勢対決に! 2度目のインターハイ制覇を目ざす前橋育英と“カナリア軍団”帝京が激突!
7月29日、インターハイ(全国高校総体)の準決勝2試合が開催された。 2009年度大会以来、2度目の総体制覇を目ざす前橋育英(群馬)は米子北(鳥取)と対戦。試合は前橋育英が主導権を握り、攻勢を... 続きを読む
2022年07月29日
【総体】34大会ぶり出場で8強躍進の湘南工科大附。「神奈川で一番ボールを動かすチーム」が痛感した全国レベル
[インターハイ準々決勝]湘南工科大附0-3米子北/7月28日(木)JAアグリあなん運動公園陸上競技場 1981年度大会以来となる4強入りを懸けた準々決勝は、前半の3失点によって0-3で完敗。前回... 続きを読む
2022年07月29日
【総体】準々決勝敗退もデュエルで存在感! 矢板中央“中体連の星”田邉海斗を指揮官も激賞「彼の存在はでかい」
[インターハイ準々決勝]前橋育英2-1矢板中央/7月28日(木)/鳴門・大塚スポーツパーク球技場「彼のデュエルは高校サッカー界でも強いんじゃないかな」 キャプテンが見せた好パフォーマンスに指揮官... 続きを読む
2022年07月28日
【総体】OGに泣き準々決勝敗退の大津。主将FW小林俊瑛の“超越”にかける想い「次は選手権で去年を超える」
[インターハイ準々決勝]大津0-1昌平/7月28日(木)/JAアグリあなん運動公園陸上競技場 今年の大津(熊本)が掲げるテーマは“超越”。昨年度の選手権で記録した準優勝を... 続きを読む
2022年07月28日
【総体】責任感と周りへの信頼感が魅力の前橋育英キャプテン徳永涼。“ピッチ上の監督”は誰もがついていきたくなるリーダーだ
[インターハイ準々決勝]前橋育英2-1矢板中央/7月28日(木)/鳴門・大塚スポーツパーク球技場 インターハイ準々決勝・前橋育英(群馬)vs矢板中央(栃木)の一戦、炎天下のピッチで一番声を張り上... 続きを読む
2022年07月28日
【総体】全国の舞台で得点力開花! 帝京のCB大田知輝が自身初の公式戦2発でベスト4進出に貢献!「もっと狙っていきたい」
[インターハイ準々決勝]帝京4-2岡山学芸館/7月28日(木)/鳴門・大塚スポーツパーク球技場 今大会で得点力が開花したCBの2ゴールの活躍もあり、帝京(東京)が4-2で岡山学芸館(岡山)を下し... 続きを読む
2022年07月28日
【総体準々決勝結果】昌平が大津との大一番を制し2018年以来の4強入り! 前橋育英、帝京、米子北が準決勝へ進出!
インターハイ(全国高校総体)は7月28日、準々決勝の4試合を開催した。 優勝候補同士の注目の一戦、大津(熊本)対昌平(埼玉)は1-0で後者に軍配。昌平は前半23分にオウンゴールで先制すると、集... 続きを読む
2022年07月27日
【総体】優勝候補同士が激突する準々決勝を展望! タレント集団・昌平を相手に大津は4年前のリベンジを果たせるか。セットプレーの攻防に注目!
FC東京内定でU-19日本代表のMF荒井悠汰(3年)を擁するタレント集団・昌平(埼玉)か。それとも昨冬の高校サッカー選手権で果たせなかった初の日本一を目ざす大津(熊本)か。7月27日に行なわれ... 続きを読む
2022年07月27日
【総体】「大敗という感触ではない」難敵・大津に善戦した関大北陽。ベスト16敗退も夏のビッグトーナメントで得た手応え
[インターハイ3回戦]大津3-1関大北陽/7月26日(火)/徳島スポーツビレッジピッチC 大阪府2部リーグに所属する関大北陽(大阪)は、プレミアリーグWESTの大津(熊本)に善戦も、相手の攻撃陣... 続きを読む
2022年07月27日
【総体】「この夏、変わる」古都の強豪・東山が前回大会より早いベスト16で敗退。目ざすは冬の日本一、軸となる選手の自覚がカギ
[インターハイ3回戦]矢板中央1(5PK4)1東山/7月26日(火)/鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 古都の強豪は、夏に“変わって”日本一に再挑戦する。... 続きを読む