2022年12月21日
18歳の超逸材、神村学園FW福田師王。小柄で無名だった元DFがドイツ挑戦を叶えるまでの軌跡
今から6年前、神村学園の門を叩いた小柄な少年は県内で無名の存在だった。ポジションはDF。当時、ストライカーとして大成する予感はなかったかもしれない。 しかし、神村学園の中等部、高等部で揉まれて... 続きを読む
2022年12月21日
18歳の超逸材、神村学園FW福田師王。小柄で無名だった元DFがドイツ挑戦を叶えるまでの軌跡
今から6年前、神村学園の門を叩いた小柄な少年は県内で無名の存在だった。ポジションはDF。当時、ストライカーとして大成する予感はなかったかもしれない。 しかし、神村学園の中等部、高等部で揉まれて... 続きを読む
2022年12月19日
【選手権】鹿島内定の逸材CBや青森山田の信頼厚きリーダーなど! 今大会の注目タレントを一挙紹介!~DF・GK編
第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に幕を開ける。 本稿では、高校サッカーダイジェストが厳選した今大会の注目タレントを紹介。将来有望な逸材たちは、一年の集大成となる檜舞台で... 続きを読む
2022年12月18日
【選手権】“ネクスト三笘薫”逸材ドリブラーや鎌田大地の後継エースも! 今大会の注目タレントを一挙紹介!~MF編
第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に幕を開ける。 本稿では、高校サッカーダイジェストが厳選した今大会の注目タレントを紹介。将来有望な逸材たちは、一年の集大成となる檜舞台で... 続きを読む
2022年12月18日
【選手権】ドイツ挑戦を決めた高校最強ストライカーや清水加入内定の長身プレーヤーも! 今大会の注目タレントを一挙紹介!~FW編
第101回全国高校サッカー選手権が、いよいよ12月28日に幕を開ける。 本稿では、高校サッカーダイジェストが厳選した今大会の注目タレントを紹介。将来有望な逸材たちは、一年の集大成となる檜舞台で... 続きを読む
2022年12月17日
【選手権】不出場組から厳選した裏ベストイレブン! J2いわき内定のストライカーや名門“鹿実”期待の1年生DFなど!
第101回目を迎える全国高校サッカー選手権大会が、いよいよ12月28日に開幕する。 予選を勝ち抜き、栄えある48校が憧れの舞台に歩を進めた一方で、本大会まであと一歩及ばず、地区予選の決勝で涙を... 続きを読む
2022年12月13日
“日本のジルー”に? 報徳学園のFW坂元一渚璃がいわきFCに加入内定!「いたね。見つけたね」クラブが即座に獲得オファーを出したワケ
「日本のジルーになるかもしれない逸材を獲得できたのを、非常に喜ばしく思っています」 リリースに併せて行なわれた報徳学園高のFW坂元一渚璃(3年)の加入内定会見が12月12日に行なわれ、いわきFC... 続きを読む
2022年12月09日
神村学園の2年生SB吉永夢希に要注目! 代表での経験を糧に成長、攻撃力は全国トップクラス。「世界に自分の名前を売る」と野心満々
眩いばかりの光を放つ先輩たちに勝るとも劣らない。注目の2年生SB吉永夢希が左サイドで示した存在感は強烈だった。 C大阪加入内定のMF大迫塁(3年)、ボルシアMG加入内定のFW福田師王(3年)を... 続きを読む
2022年12月06日
恒例の「選手権名鑑」が完成! 出場全48チーム、1438選手の顔写真&プロフィールを徹底網羅!
今年も12月28日に開幕する「第101回 全国高校サッカー選手権大会」。その出場全48校の横顔を紹介し、登録予定の1438選手の顔写真&プロフィールを掲載した「選手権名鑑」が発売中です。 ほかに... 続きを読む
2022年11月22日
“凄い世代”を率いる東山の阪田澪哉。セレッソ入団内定の注目株は、悲願の選手権王者に「絶対になれる」と確信
京都・東山高の攻撃の要で、来年はセレッソ大阪でプロキャリアをスタートさせるU-18日本代表MFの阪田澪哉。下級生の頃から期待され、昨年は夏のインターハイ、冬の全国高校選手権でベスト8に進出する... 続きを読む
2022年11月21日
第101回選手権の組み合わせが決定! 山梨学院対神村学園の好カードが実現! 前回王者・青森山田は広島皆実と激突
11月21日、第101回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が行なわれた。 12月28日の開会式後に行なわれる開幕戦は、成立学園(東京B)対津工(三重)に決定。前回大会王者の青森山田(... 続きを読む
2022年11月20日
ついに出場全48校が出揃う! 激闘を制した広島皆実が2年ぶり17回目の優勝で“最後の切符”を掴む【選手権予選】
11月20日、第101回全国高校サッカー選手権大会の広島県予選決勝が広島広域公園第一球技場で行なわれた。 初の決勝進出となった広島国際学院と、10年連続でファイナルへ勝ち上がった広島皆実の一戦... 続きを読む
2022年11月20日
【出場校一覧】第101回選手権|全都道府県の代表校を一挙にチェック!
第101回全国高校サッカー選手権大会<出場決定校一覧>【北海道・東北】★北海道北海(2年連続12回目)★青 森青森山田(26年連続28回目)★岩 手盛岡商(11年ぶり17回目)★宮 城聖和学園(6年ぶ... 続きを読む
2022年11月14日
「対策されても点を取って勝つ!」いまだ進化を続ける昌平、唯一無二の目標である“全国初制覇”へ視界は良好【選手権】
第101回全国高校サッカー選手権埼玉大会は11月13日、NACK5スタジアムで昌平と成徳深谷による初顔合わせの決勝が行なわれ、昌平が1-0で勝って2年ぶり5度目の優勝を飾った。私立校で5度の選... 続きを読む
2022年11月13日
昌平、日大藤沢が競り勝ち、国見は12年ぶりに檜舞台へ! 茨城、新潟、佐賀などから新たに10校が本大会へ名乗り!【選手権予選】
11月13日、第101回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が佳境を迎え、全国で新たに10校が本大会へ名乗りを上げた。 埼玉では夏のインターハイ予選決勝に続き、昌平と成徳深谷が激突。その時と同... 続きを読む
2022年11月12日
千葉決勝は日体大柏が市立船橋を撃破! 静岡、大阪、福岡、東京AB、鹿児島など激戦区で一挙16校の本大会行きが決定!【選手権予選】
11月12日、第101回全国高校サッカー選手権大会の地区予選が全国各地で開催され、一挙に16の代表校が新たに出場権を獲得した。 千葉決勝では日体大柏が市立船橋を下し、本大会への出場権を獲得した... 続きを読む