• トップ
  • ニュース一覧
  • 鹿島学園を救った“木村の1ミリ”。執念のライン上セーブに込められた守護神の決意「ここでは負けられない」【選手権】

鹿島学園を救った“木村の1ミリ”。執念のライン上セーブに込められた守護神の決意「ここでは負けられない」【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2022年12月29日

安定したハイボール処理&シュートストップを披露

再三の好セーブで鹿島学園の初戦突破に大きく貢献したGK木村。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[高校選手権1回戦] 鹿島学園2-1龍谷/12月29日(木)/駒沢陸上競技場

 鹿島学園の守護神がライン上ギリギリのファインセーブでチームを救った。

 鹿島学園は立ち上がりから勢いに乗ると、前半4分に林結人、その4分後には若野晃大がネットを揺らし、開始早々に2点をリード。それ以降は龍谷の攻勢を受けて何度もピンチを迎えるも、GK木村和輝が安定感のあるハイボール処理やシュートストップを見せ、前半は無失点で終えた。

 後半も相手に主導権を握られると、11分に失点。1点差に詰め寄られたが、その後も木村が抜群の反応速度で好セーブを連発。後半14分には、CKの流れから竹内侑希にボレーシュートを放たれるも、木村がライン上でかき出し、事なきを得た。このまま最後まで粘り強く耐え抜いた鹿島学園が2-1の勝利。2回戦進出を決めた。
 
 見事なセービングでチームの危機を幾度となく救った木村は、「空中戦に自信を持っていますし、シュートストップでもチームを救えたので良かったです」と手応えを示した。

「相手の点を取りにいく強い気持ちを感じました。特に後半は押し込まれましたが、全国の舞台で戦っていくには、そういうところも越えていかないといけないとみんなで話していたので、上手く対処できて良かったです」

 後半のゴールラインギリギリで防いだシーンについては、「最後まで諦めないプレーが出ました。フィールドの選手たちが身体を張って守ってくれた分、自分が最後、やらないわけにはいかない。国立のピッチに立ちたいので、ここでは負けられないと思っていました」とチームの最後の砦として、大きな責任を背負っているからこそ出た執念のプレーだったと語った。

 この試合は日本テレビで生中継された。木村がライン上でセーブした場面で、解説を務めた元日本代表の都並敏史氏が「1ミリ被ったか!?」と声を上げると、実況の田中毅アナウンサーは「まさに木村の1ミリ!」と表現。このことを本人に伝えると、「有名になったみたいで嬉しいです(笑)」と笑顔を見せていた。

取材・文●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!

【高校サッカー選手権1回戦PHOTO】鹿島学園2-1龍谷|開始早々の一気呵成で2得点!リードを守り切って1回戦突破!
 
【関連記事】
「VARあったらって」「かわいそうだな」日章学園2年生FWの一撃はラインを割っていたのか?“幻のゴール”に様々な意見【選手権】
「小嶺監督も喜んでますねぇ」大久保嘉人が母校をはっぴ着用で応援する姿に脚光!「頑張れ国見‼︎」【選手権】
「ありがとう。俺らが優勝するから」歓喜の輪からそっと外れ…前橋育英の主将が見せた振る舞いは“夏の王者”に相応しかった【選手権】
「今までいないんじゃないですか。唯一無二」中村俊輔が絶賛した選手権の注目選手は? 「198センチあって足下も上手い」
選手権2回戦の全カードが確定! 連覇に挑む青森山田や大津、昌平が登場、福田&大迫を擁する神村学園は山梨学院と対戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ