• トップ
  • ニュース一覧
  • 「やってやろうという気持ちが強かった」全3ゴールに絡んだ尚志の網代陽勇。「先輩を超えたい」と選手権でのさらなる活躍を誓う【選手権】

「やってやろうという気持ちが強かった」全3ゴールに絡んだ尚志の網代陽勇。「先輩を超えたい」と選手権でのさらなる活躍を誓う【選手権】

カテゴリ:高校・ユース・その他

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

2022年12月29日

ゴール前の嗅覚を活かして2ゴール・1アシスト

出られない3年生の気持ちも背負い、チームの2回戦進出に大きく貢献した2年生FW網代。写真:浦正弘

画像を見る

[高校選手権1回戦]尚志 3-0 徳島市立/12月29日(木)/ニッパツ
 
 圧巻の2ゴール・1アシストだった。
 
 2年連続13回目の出場となった尚志は、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれた1回戦で徳島市立に3発快勝。その全ゴールに絡む活躍を見せたのが2年生FWの網代陽勇だ。
 
 1点目は11分。「こぼれ球を狙っていた」と、FW鈴木虎太郎(3年)が左サイドからシュートを打ち、相手GKがはじいたボールを上手く詰め、チームを勢い付ける先制点を奪った。
 
 その後も尚志のペースで試合が進むなか、70分にはMF山本叶多(3年)が右サイドからクロスを上げ、敵陣ペナルティエリア内で相手DFがクリアミスしたボールに網代がいち早く反応して左足で合わせ、自身2点目をゲット。
 
 さらにその3分後には、同じく2年生FWの笹生悠太の左サイドからのクロスに一度は自ら合わせてシュートを打つが、「上手く後ろも見えていた」と敵のブロックに跳ね返ったボールを後ろから走り込んできたMF岡野楽央(3年)にパスし、味方の得点をアシストした。
 
 試合後、網代は「(今日が初戦なので)緊張はちょっとありましたけど、3年生が出られないなかで自分が出場させてもらっているので、やってやろうっていう気持ちのほうが大きかったです」と振り返るとともに、「2ゴール・1アシストという結果がついてきたのは良かった」と安堵。しかし満足はしていない様子で、「(もう)3点くらい取れるチャンスがあった。自分に厳しく、シュートとかを突き詰めていきたい」と課題も口にした。
 
 仲村浩二監督も網代については、「今、伸ばさないといけない選手。染野唯月(現・鹿島アントラーズ)もそうでしたけどゴール感覚があるし、トータル的にサッカーが上手いので、いろんなことができるタイプになれるんじゃないか」と評価する。
 
 そして網代も、「染野選手は2年生(第97回大会準決勝・青森山田戦)の時にハットトリックしているので、それを超えたい」と意気込む。
 
 尚志の背番号17は今大会で得点を量産し、Jリーグで活躍する先輩の記録を超えられるか注目だ。
 
取材・文●金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)
 
【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新18代目の凛美まで「歴代応援マネージャー」を一挙公開!
 
【関連記事】
「彼が偉大だと思われない最大の理由がこれだ!」繰り返されるネイマールの悪癖“ダイブ”に批判「恥ずかしい」
尚志の右サイドに安藤悠人あり! 主軸に2年生が多いチームできらりと光る韋駄天は「クロスが正確じゃないと縦突破も意味がない」【選手権】
「VARあったらって」「かわいそうだな」日章学園2年生FWの一撃はラインを割っていたのか?“幻のゴール”に様々な意見【選手権】
夏の王者・前橋育英が苦しみながらも初戦突破! 履正社、日体大柏、東山、日大藤沢も2回戦へ【選手権1回戦】
選手権2回戦の全カードが確定! 連覇に挑む青森山田や大津、昌平が登場、福田&大迫を擁する神村学園は山梨学院と対戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ